• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月24日

【サーキット】【ビート】鈴鹿フルコース 2022.08.24 2分44秒358(真夏ベスト) HONDA ONEMAKE CHAMPION CUP RACE

【サーキット】【ビート】鈴鹿フルコース 2022.08.24 2分44秒358(真夏ベスト) HONDA ONEMAKE CHAMPION CUP RACE 2022年8月24日、鈴鹿フルコース(鈴鹿サーキット国際レーシングコース) ZeroFighterさん主催 HONDA ONEMAKE CHAMPION CUP RACE 2022 Rd.2 に参戦。

参戦・・・というより、mistbahnビートの2022年後期仕様のシェイクダウン、テストに参加。

alt

【UPDATE】

ご覧のとおり、ワイド化した。

アスランさんからUPDATE後のクルマを引き取ったのが8/21(日) 22時で、レース前日の8/23にバタバタと、あーでもない、こーでもない・・・の準備に丸一日かかったので、UPDATE作業、UPDATE内容をブログアップできなかった。。。

またパーツレビューや整備手帳にはUPします。

alt

星☆商店 リア・オーバーフェンダー。

インスタでハジメテ公開されたときにひと目惚れして、欲しかった製品。

ワンオフ品だと知らずに、星☆商店さんにお問い合わせしたら作ってくれました。
ありがとうございますm(u_u)m

えげつなくワイド!



alt

同じく星☆商店 フロント・オーバーフェンダー。



alt

フロントバンパー、ボンネットはRSマッハ。

フロントタイヤのはみ出しはワイド化の前から気になっていて(空力上)、RSマッハのフロントバンパーは以前から装着したかったのだケド、ナローなボンネットとまるで合わないのもあり、機会を伺っていたモノ。

星☆商店さんのフロント・オーバーフェンダーが、スカイビートさんの芸術的なボンネット形状にフィットしないこともあり、思い切ってボンネットもRSマッハに。

カッティングシートは間に合わず。。


alt

星☆商店さんのリア・オーバーフェンダーに、今までのリアバンパーが形状的にマッチしないこともあり、新規にぶった切った超ミニスカ・リアバンパー。
(今まで使っていたものもお気に入りなので、別で置いてある)

仲の良いクルマ屋さん(というか仲の良いVERTEXなタイムアタッカー)がビートを手放すというので譲って頂いた調整式のピロ・ロアアームとコントロールアームを実装。
再びスタビ撤去。
アライメントもしてもらった。




alt

alt

ワイドフェンダーの製作者の星☆商店さんが、応援に来てくれた♪
ありがとうございます m(u_u)m

黒色時代のビートは何回かサーキットでご一緒して撮影したケド、オレンジ+ワイドフェンダーになってからは撮影できていなかったので、以前から撮影したかったマシン。



【テストラン=タイムアタック】

alt





↑撮影:星☆商店さん


↓車載動画



2分44秒358。

昨夏捻出した真夏ベスト 2分46秒660 から2.3秒の真夏ベスト更新。



alt

Kクラス1台なので優勝。
でもCクラス(コンパクトカークラス=フィット4台)全参加車両に勝ち、1.6L、1.8Lクラス数台にも勝てた。



【感想】

alt

アウトラップ時、素晴らしいフィーリングで、

「うわっ、めっちゃしなやか!」
「ベタッって吸い付くように走る感じ!黄姫がこうだった!」
「ピロ足+スタビレスが仕事していて縁石乗っても良い感じ!」
「ワイドな方々ってこうなのか~、こんなんズルい!」

と思って走っていたのだが、いざアタックしてみると、思ってたほどアクセル全開率を上げられない。。。

思い切って攻めてみるとスピンする(2コーナー手前でスピン。逆バンク~デグナー間でスピンした)。。。

「これ、速くなっていないんじゃない??」と思うんだケド・・・

クリアラップでミスしつつも 2分45秒111 と昨夏より1.5秒速く・・・

次のクリアラップでは 2分44秒358 と、昨夏より2.3秒速い。

「少しずつボトムスピードが上がった積み重ねでの2.3秒ゲイン!」
「真冬は40秒出してコースレコード争いするゾ!」

とテンション上がっていたのだが、帰宅してログ比較したら、単純に昨夏よりもタテが速かった・・・(エンジン仕様は変わっていないので、たぶん気温差)



アライメントは成功したようで、いつもはリアタイヤ、外側 1/3程度しか使えていないのだが、今回は満遍なく使えた。




alt

アンダーがキツくなってノーズの入りが悪かったのだが、それにドライビングをアジャストして速めにステアリングを切るとそこそこ速いことはわかった。
(ベストラップでも切り遅れが目立つが・・・)

手持ちのワイトレの関係で、今回はワイド化前と較べて、フロントに対してリアを片側10mm多めにワイド化したのもアンダーステアの原因と思うので、次はフロントをリアに対して拡げる予定。
(スペーサーが間に合わなかったので、前後ともにまだ10mm以上拡げることできるので、調整シロあり)


昨夏より程度の悪いタイヤで、ボトムスピードは同等以上だったのだが、イマイチ煮え切らない。

もっとコーナーが速くないと、コースレコード争いには絡めない。。。

※mistbahnの真冬ベストが2分42秒010(鈴鹿フル3番手タイム)
同じ日にヤハタビート2号さんが2分40秒356でコースレコードを記録。
ヤハタビート1号さん2分40秒733で2番時計ホルダー。



【取材】

alt

「サーキットを走るホンダ車」のメディアとしてはmistbahnのライバルにあたるroughsmokeさん。

私は roughsmokeの写真が大好きで、数年前からの友人。
mistbahnビートも、何回もステキな写真を撮影して頂いている。

今回は空いているピットに移動して取材を受けた。

取材やら、入れ代わり立ち代わりピットに友人が来てくれてダベってたら、今回はあまり他の参加車両の写真を撮影できなかったが、たまにはそういうのもヨシ。
(参加者の皆さんはガッカリだと思うので申し訳ないが・・・)



alt

次は

2022年10月9日:セントラルサーキット サーキットフェスタ HONDA ONE MAKE RACE

2022年11月13日:岡山国際サーキット マイスターカップ

を予定。




●サーキット走行 関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/08/25 22:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2022年8月26日 6:59
これだけ速いと、S字、130R等々本当に気持ち良さそうに走っていますね。
いつかは鈴鹿走りたいです!
コースレコード目標応援しております♪(v^_^)v
コメントへの返答
2022年8月26日 14:57
最初はいずれも難しかった高速コーナーですが、今は得意です!

アンダーステア・セッティングなので、逆にヘアピンが一番苦手です。。。

動画のLapではシケインもオーバースピード進入でミスっています(^_^;)

コースレコード、なかなか厳しいですが、ガンバリマス!
2022年8月26日 13:58
まいど~
軽自動車と言えども泥沼な世界ですよね。

しかも、ワイドなボディいいですねぇ~
コメントへの返答
2022年8月26日 18:12
泥沼です。。。
これまでのチューニング費、ちゃんと記録していますが・・・ 汗

ビートのノーマルのデザインが好きなので、周囲がどう思っているかは知らないですが、ノーマルの延長線上でこれまでいじってきたつもりです(純正フロントバンパー加工、純正リアバンパー加工、叩き出しリアフェンダー、ダクト無しスカイビートさんフェンダー、純正形状カーボンドア+トランクリッド・・・)

タイムアタックのために、ポリシーを覆したハズなのに
「タイム出なくてもこのルックスだけで幸せ♪」
とか思っちゃってます 笑
2022年8月26日 20:08
夏場のベスト更新、おめでとうございます♪

凄まじいクルマのアップデートで、すっかり戦闘機ですね!
ワイド化でコーナーが凄く安定している気がしました。

まだ伸びしろありそうなんで、ビート勢のてっぺん獲って、激速トゥディ勢にチャレンジしてください。
コメントへの返答
2022年8月26日 21:34
ありがとうございます♪

いかにもタイムアタック車両な見た目になったので、見掛け倒しにならないようガンバリマス。

コーナーのフィーリングはかなり良くなったんですが、あんまりアクセル全開率は上げられないんですよね。。。
新仕様にドライビングのアジャストができていないのかもしれませんが。。。

今回のベストラップではおっしゃるように、2コーナーでクリップ付けていないとか、ヘアピンが相変わらずイマイチとか、シケインにオーバースピードでつっこんで失敗してる・・・
・・・とかあるので、真夏でも43秒台は狙えたハズ?
2022年8月26日 22:51
夏場の自己ベスト更新、おめでとうございます。
ワイド化でまだまだタイムアップが見込めるようですね。
あと、9/10周でのタイムですと、タイヤがたれてしまっていると思いますが、途中、赤旗入って、いったん冷えたのでしょうか。
セントラル、岡山国際も自己ベスト更新できそうですし、鈴鹿もビートのトップタイムいけるかもですね。応援しています。
コメントへの返答
2022年8月26日 23:00
ひろあき!さんビートの走行写真撮りそこねました。スミマセン・・(表彰式の後、ビートの鍵を無くして探していました・・)

ワイド化自体があまり効いていないのか、ワイド仕様にドライバーがアジャストできていないのか(たぶん後者)、まだ詰めることができると思います。

途中、長い長い赤旗があったので、タイヤは冷えて、熱ダレはしませんでした(そもそも、それほど程度の良いタイヤではないですが)。
50分枠ですが、アウトラップ、インラップを除くと、赤旗前に4Lap、赤旗後に4Lapしか走れていません。

タテが速くなったのは気温が昨夏より低かったのかな?とも思いますが、車高が下がり、RSマッハのバンパーの最低地上高がかなり低いことも関係してそうです。(だとすると冬も期待できる)

今冬はおっしゃるように、鈴鹿、岡国、セントラルを更新します。
ツインや南も走りたいですが、上述の3コースをメインにし、後はスケジュールが合えば・・・と考えています。
2022年8月27日 10:26
メッチャ速い!
11月のマイスターはKクラスで走る予定です。
コメントへの返答
2022年8月27日 13:52
ヤハタビートさんに追いつくのにもう一歩です(^^;)

私も昨日、マイスターカップ岡国 軽NAクラスの申込をしました!
ご一緒できるの楽しみです!

フリー走行、予選ともに短いので、岡国ブランク2年(その前は3.5年)の私には、ドライビングのアジャストができるか不安ですが、結果が不満なら、冬の間にもう一回岡国行きたいです。

岡山、広島のトゥデイ、ビート勢はレベル高いので、またドベかもしれませんが、MUST57秒、目標56秒で走ります!
2022年8月28日 20:33
お疲れ様でした!!
FD2のユタカですm(_ _)m

S字からダンロップ、130Rの全開走行痺れますね^_^
コメントへの返答
2022年8月28日 21:10
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした!

軽自動車ならでは・・・で、全壊率高いです。
フルブレーキングするのはヘアピンとシケインだけです♪

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation