• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

【ビート】【2024年振り返り】ヤハタ管(エキマニ+マフラー)

【ビート】【2024年振り返り】ヤハタ管(エキマニ+マフラー)  2024年秋から、忙しすぎて、みんカラの投稿もROMもサボり過ぎていました。申し訳ありません。
備忘録として、2024年振り返りを少しずつ投稿する・・・・つもり(途中で挫折するかも)。


Spec.5のE07Aエンジンが2024年4月のHAOC 鈴鹿ツインの最終ラップでブロー。
2024年に製作した 新・Spec.6エンジンは、抜本的にスペックアップ仕様としたにも関わらず、

ブログ: 「【ビート】【E07A改SPEC6】新エンジン、ジュラコンマウント」

↑に書いたように

===

2000~6800rpm:旧エンジン(Spec.5)よりかなりパワー大
6800~8600rpm:旧エンジン(Spec.5)と同等。5速だと負ける。
8600rpm以上:旧エンジン(Spec.5)よりパワー低い
すなわち、サーキット実用域は性能ダウン。。。

===

・・・という残念なデータ。




・・・という残念な状況に対して、ヤハタビート1号さんが「使ってみる?」と貸してくれたのが、ヤハタ管。

ヤハタビートさん、ありがとうございます。

サーキットフェスタ2024が終わってから試用してみた。(2024年10月20日作業)

写真の左: 元々使っていた、オートマック最終型SUSエキマニ(銘器)+RSマッハ チタンN1マフラー(銘器)

写真の右の長い方: ヤハタ管


ヤハタビートさんのお話ではある程度の長さが無いと逆にパワーが出ないそうで、「短い=正義」と考えていた自分的にはいろいろ勉強になる。




エキマニは市販品の集合部分をぶった切って溶接・追加工されたもの。
エンジン取合の内径はオートマックと同じ。





ハジメテ、エキマニ交換を自分でした。

作業性は悪いし、一本だけ工具アクセスのやたら悪いナットがあったけど、簡単だった。




ヤハタビート1号さんにより、追加工された部分がこのあたり。
エキマニとして効果を発揮しているのがこのあたり。

「O2センサーソケット」というものが必要とわかり、購入、使用(カッパーグリスなんかも)。




ツインで撮影した写真。

マフラー部はなんかの流用らしい(トラクターだったかなあ??)。
マフラーとエキマニを留めるスプリングの適性長さがわからず、何本も買い直してしまった、、(家にはマフラー用のスプリングだらけ)


ヤハタ管への交換により、Spec.6のネガであった
===
6800~8600rpm:旧エンジン(Spec.5)と同等。5速だと負ける。
8600rpm以上:旧エンジン(Spec.5)よりパワー低い
===
は解消され、6800rpm以上はSpec.5と同等の性能となった。

6800rpm以下を使うのはシフトアップのときだけだが、6800rpm以下の回転数ではSpec.5よりトルクがあるので、総合力はSpec.5より少しだけ上に。








●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2025/09/15 13:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【ビート】【E07A改SPEC6】 ...
mistbahnさん

昔取った杵柄~パワー計測
teketさん

排気干渉とは。 良いイラスト見つけ ...
TECHNITUNED βさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation