• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

「上がりのクルマ」 その7 Honda

「上がりのクルマ」連載、なかなか私の中学時代(1987~1990年)から先に進まないのだが、今回も当時のホンダについて。。。


当時(というか、その後も長いこと)、私はホンダがとても好きだった。
特にF-1で強かったとか、そういうのはあまり関係なかった。
ホンダのクルマが皆好きなわけでもなかった。
メーカとしてのポリシーというかスタンスが好きだった。

当時の国産メーカは、ホンダ以外、「メーカーとしての核」「メーカーとしてのデザインポリシー」が皆無であった。
それぞれのクルマが個別のエンブレムをつけていた。
そんな中、ホンダのみが車種を問わず、誇らしげに[H]のエンブレムを取り付けていた(三菱もさりげなくダイヤはつけてたが・・・)。

(1996年からmistbahn recordingsというレーベルでの音楽活動を開始したが、レーベルロゴは、ホンダのロゴのパロディ的デザイン引用であった・・・・パクりとも言う



デザインも、ホンダ車は世代ごとに変わっていくものの、同世代のモデルたちには共通の雰囲気があった。

で、私にはツボなデザインが多かった。
当時、どんどんと流線型か、曲面化していく国産車デザインの中で、ホンダは、面を曲面化してもエッジはしっかり効かせていたからかもしれないな・・・と後から振り返ってみて思う。





■CR-X(EF系)

そんなホンダで、とにかく好きだったのがCR-X。

「サイバー・スポーツ」というキャッチコピーで売られてたヤツだ。

ライトウェイトがどうだとか、FFがどうだとか、エンジンがどうだとか、無免許で運転経験のなかった私には特にどうでもよい情報で、コンセプトやスペックよりも、とにかくデザインが好きだった。

当時の私にとって、CR-Xは間違いなくF-40とともに「上がりのクルマ」であった。

CR-Xについては、後の1994年に入手することになるので、また後のブログにて詳述したい。

・・・続く。



ここまでの「上がりのクルマ候補」
Ferrari F40
Honda CR-X(EF系)

「死ぬまでに一度は運転してみたいクルマ」
Nissan Skyline GT-R (R32)




「上がりのクルマ」連載の目次はこちら
ブログ一覧 | 車遍歴 | 日記
Posted at 2008/03/05 23:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年3月7日 0:40
近所の月極駐車場のEF8も見かけなくなりました
転居されたのか・・・買い替えはったのか・・・
自分のクルマじゃないですが、何か淋しいです
コメントへの返答
2008年3月7日 8:28
寂しいっすねえ。

会社と取引先の間にあるコンビニにいつもEF7が停まっている(店員のなんでしょう)ので、それを見て萌えてます。
2008年7月2日 21:53
今晩は、始めまして。
此方には何となく辿り着いたのですが、記事を読ませて頂いて、自分と此処まで似た感性の方がいらっしゃったのか!
と、驚愕してしまいました・・・。
諸々、大共感で御座います。
自分の戯言は、「小技集2」で書き殴っておりますが、これ、決してmistbahnさんの盗作では無いのですよ!
余りの驚きと嬉しさでコメントさせて頂きました(笑)
コメントへの返答
2008年7月2日 22:24
はじめまして!

ちょっと前のブログにコメントが付いたので珍しいな、と思ったら・・・・
レジェンドクーペ(正確には2ドアHTでしたっけ)のオーナーさんとは光栄です!

KA7・8レジェンド、EF CR-Xについても書いてます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/8016826/
http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/8104106/
http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/8105820/
(もう読まれたのかもしれませんね)

長年、ホンダ好きでしたが、最近はどうも・・・・です。
ディーラーの前にはミニバンとFITのみがズラリと並んでて凹みますね。

コメントありがとうございました!!

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation