• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

【B4】【軽量化】カーペット・ゴム施工

以前にも書いたが、軽量化のためにフロアマットを撤去してしばらくして、カーペットのアクセル・ブレーキペダルの踵(かかと)位置に穴が空いてきた

更に、クラッチペダルの踵位置にも。



穴が貧乏臭いのと、ちょっと滑るのと・・・・で、対策が必要に。

ホームセンターなどで、アルミ縞板(チェッカープレートとかアンチスリップとか呼ばれるヤツね)なんかを探していたが(ゴムよりカッコイイかな・・・と)、手頃なモノが見つからず・・・・

切り売りの滑り止め用のゴムが売ってたので、これを施工。







ゴムはこんな感じのシボが入っている。
滑り止めとしてはかなり良い感じ。

黒いのが欲しかったが、黒いのは硬くてザラザラしていて、靴の踵がすぐダメになりそうな素材だったので、仕方なくグレーのを。

800[円/m] × 0.4[m] = 320[円]





Sparco Corsaを含めた全体像。

ハッキリ言ってブサイクこの上ないが、踵は滑らなくなった。
しばらくの暫定用としてはOKかと。




●レガシィB4(BL5A)の軽量化関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
Posted at 2008/12/13 00:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4軽量化 | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
789 101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation