• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

新年デルタ中島オフ2011

阪神高速 中島PAのランチア・デルタのオフ会を覗きに行ってきた。

ブログカテゴリー「デルタに恋して」や、「上がりのクルマ その15 Lancia Delta Integrale 前編 」、「上がりのクルマ その21 Lancia Delta Integrale 後編」で綴ってきたように、昔からとにかくデルタが好き。
B4のチューンが進み、長いこと乗り続けているうちに、デルタ・コンプレックスは少しずつ解消されてきたが、やはりストリートで遭遇すると、ハートを鷲掴みにされるクルマなのである。


で、この新年オフ会。
毎年、正月近くに開催されているのは知っており、何年も前から興味はあったが、そのタイミングに大阪にいなかったり、家族に気を遣ったり・・・で、今までは縁がなかった。
今年は、妻・子どもたちが寝正月モードのまま、午前中は起きないのをいいことに、休日出社前に寄ってみた。

外車・旧車・単一車種の集まりに、レガシィ単独で乗り込むのはなかなか勇気がいるものだが、頑張って行ってみた(笑)
※レガシィだって2リッターターボ+4WDなんだケド、やっぱりジャンル違いなんだよなあ・・・。



20台ぐらい(20台以上?)集まったデルタの中には、ハイエナ(デルタにザガートが専用ボディを与えたクーペ)もあった。ハイエナを生で見たのは初。


以下、オーナーさんとお話をして、撮影させて頂いたデルタ達。


Lancia Delta Gialla ランチア・デルタ・インテグラーレ

ジアッラ(=黄色)。
黄色いクルマにはカーボンボンネットが特に似合うと思う。
とてもキレイに大事に乗られている印象。




Lancia Delta ランチア・デルタ・インテグラーレ ランチア・ブルー

ランチアブルー(紺)のエボ2。
このランチアブルーも大好きで、良く中古車サイトで紺を探したもんだった。
Sタイヤ!
お住まいが私の行動圏だったので、またの機会に乗せて頂きたいと懇願してしまった。(何卒宜しくお願いしますm(u_u)m)






黒いエボ1。
以前私が住んでた場所のすぐ近くにお住まいとのことだが、当時は遭遇しなかったなあ。(私はストリートで遭遇したデルタのことはいちいち覚えてる)






赤い16v。
強烈なネガキャン、ロールケージ、内装レスのサーキット仕様!



どれもこれも、感想を書こうにも「カッコイイ!」としか書きようがないのでやめといた(笑)。
ウチのB4もモディファイが進んで、かなり好みのスタイリングになってきたと思ってるんだけど、デルタがたくさん集まってる近くで見ると、大きく間延びした感じだったorz...
OZのホイール、スパルコのステアリングやシートは、デルタ近似仕様なんだけど、やっぱりB4はデルタじゃないのだ。
大きいのは良いとして、もっとロー&ワイドにしたくなる。


未だ乗ったことのないデルタに乗せて頂く機会がすごく欲しかったんだケド・・・・
中島PAでのオフ会では、一旦PAを出てしまうと、一旦高速を降りて、また東に戻って、中島より手前の入り口から高速に乗らなくちゃいけないので、残念ながら「ちょっと乗せて頂いて、また戻る」ということができない。
このあたり、首都高のPAでのオフ会とは違って不便・残念だったが、またの機会に期待しよう。



中島PAオフで、「dekoさん1957」さんにお会いした(初対面)。


※↑私の友人のE30 M3に似てるけど別物。

「dekoさん1957」さんのM3は以前にもAUTO BAHN SPORT 恵比寿で見たことがあった。

デルタ単一車種オフに単身乗り込みで少し心細かった私にとって、「dekoさん1957」さんとお会いできたことは非常に心強かった。(ありがとうございました!)
友人のE30 M3も呼んでみたところ、短時間だが中島PAまで来てくれた。


相手して頂いた皆様、誠にありがとうございました!



デルタ・オフ、結局「見ただけ」なのもあり、コンプレックスをちょっぴり増長するにとどまった。。。
やっぱり「B4の次の乗りたいクルマ」の候補としては外せないのかも。。



●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2011/01/09 20:43:12 | コメント(4) | トラックバック(1) | デルタに恋して | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
9101112131415
161718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation