• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

【PUMA】Pit Crew Builds Ferrari Car

以前から靴などを買う度にブログアップしているが、かなりのPUMA好き。
(本日もPUMAの帽子、ロンT、ズボン、スニーカー、カバンで出かけた)

B4も最終的にエンブレムは皆とっぱらってたのに、キーホルダーを元に自作加工したPUMAのエンブレムだけは最後まで残してた。
PUMAのエンブレム、プジョー307SWに移植するか、次期 戦闘機(いつ?)に移植するかは検討中。


で、Kazunari ver4.0さんのブログで、とてもステキなPUMA×Ferrariのコラボ動画が紹介されていたので、私も転用。






私も比較的、PUMAのシューズの赤箱や、服などを買ったときの赤い袋(紙だったりビニールだったり)は捨てずに取っているけど、何かを組み立てるには至らないなあ・・・。



●PUMA(プーマ)コレクション目次はこちら
Posted at 2011/05/08 17:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PUMA | 日記
2011年05月08日 イイね!

【B4】スピードメーター、オーディオ、ミラー、室内灯、ECU撤去

【B4】スピードメーター、オーディオ、ミラー、室内灯、ECU撤去昨夜B4から撤去したいろんなもの。
ヤフオクに流す前にちょっとの間、寝かしておくので、ご興味ある方はご連絡ください。

※各詳細写真は整備手帳にUP




●レガシィ(BL・BP前期型)純正ミラー



リーガルブルーパール。
状態はキレイ。

いろんな活用例。
・LEDを仕込むなどDIYに使うとか。
・マットブラックなんかに塗って使うとか。
・S402やAudi S4やAlfa 155 TIなんかのようにシルバーにペイントするとか。
・紺以外のクルマに、紺のミラーというのもオシャレかも。



●レガシィ(BL・BP前期型)純正スピードメーターパネル



フロントの透明窓に小傷アリ。

これってそのまま他の車両にポン付けして使えるもんなんだろうか??オドメーターとかってどうなるんだろ??

バラして、タコメータとスピードメータにシルバーのリングをかましたりとか、凝ったDIYされてる方を見かけたことがあるケド・・・・

流石にコレは売れないかな。。。


●レガシィ(BL・BP前期型)純正オーディオ



たぶん、オーディオ本体にはなんの価値もないと思う。

表面の樹脂のパネル部分がDIYに使えるね。
・ピアノブラック化したり・・・
・マットブラック化したり・・・
・カーボン調にしてみたり・・・


●レガシィ(BL・BP前期型)純正室内灯








●レガシィ(BL・BP前期型)ECU tuned by mistbahn



これこそ売れない、売る価値のないもの。
イモビライザーの関係でディーラーでの交換作業が必要やし。
何十回もリプロしてるので、ROMの書き換え回数をかなり消費してるし。

撤去すべきか迷ったんだケド、愛着があり過ぎて、無駄にサルベージしてしまった。
しばらく保管(飾る?)しておいて、きっと何年かして「やっぱいらねーや」と棄ててしまうんだろう。
Posted at 2011/05/08 08:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

【B4】スパルコ・コルサ(フルバケ)撤去、シートレール撤去

【B4】スパルコ・コルサ(フルバケ)撤去、シートレール撤去昨夜は、仕事帰りに近藤エンジニアリングさんに寄って、B4のあれこれを撤去作業してきた。

細かいものは次のブログエントリでいろいろ紹介するが、取り急ぎ、大物のシート。




スパルコ・コルサ。
これは、次期 戦闘機でも使用したいので大切に保管。




スパルコ→BL・BPレガシィ用シートレール。

これは放出する必要があるのだが・・・・

サイドステーはシートと一緒に保管しておく必要がある???
サイドステーとレール本体は別売???
あるいはレールとセット???
(まとめて購入・取付てもらったので良くわかってない。詳しい方、ご教示お願いしますm(u_u)m)

シートレールは結構たくさん傷があり(ボルト締結部や、スライドレールの褶動部)、傷のサンプル写真は整備手帳にUP
Posted at 2011/05/08 07:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 67
89 10 11121314
151617 18192021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation