• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

【書籍】2012 F1日本グランプリ公式プログラム

【書籍】2012 F1日本グランプリ公式プログラム■2012 F1日本グランプリ公式プログラム

10/6(予選日) 鈴鹿サーキットにて購入。2000円。


各ドライバーとチームの簡単な紹介、サーキットの紹介、2012シーズンの概略・・・など、F1速報PLUS Vol.30 『2012 日本GP完全ガイド』と同じような内容で、F1入門者向けのプログラム。

内容は極めて希薄だが、プログラムなんてそういうものなので、この本に非はない。


本屋で2000円でこの本を購入したら、コストパフォーマンスの悪さに床に叩きつけてしまいそうだが、結局、「鈴鹿でF1観戦しました!」的な記念グッズなので、内容が薄いことが予めわかっていても結局買ってしまったのだろう。
できれば800円程度で売って欲しいところだが・・・。


F1は毎年ドライバーラインナップやチーム・カラーリングなどが変わっていくので、何年か経って、このプログラムを手にしたときに、

「ああ、観に行った2012年はこういうカラーリングでこういうドライバーラインナップだったよな」

と思い出すのには役立ちそうだ。


表紙が抽象的過ぎる(昨年の鈴鹿ウィナーのバトンか?)のはもっとなんとかならないのか?・・・とも考えたが、誰か一人~二人をクローズアップするワケにもいかないだろうし、今年のドライバーの顔をズラリと並べたような表紙もダサそうなので、この手のプログラムの表紙デザインって難しいんだなあ・・・となんか考えさせられた。




●書籍レビュー関連目次はこちら
●F1関連目次はこちら
Posted at 2012/10/11 12:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 8 910 11 1213
1415 16 1718 1920
21 22 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation