• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

【ビート】ハードトップ ドラッグ低減 追加工

【ビート】ハードトップ ドラッグ低減 追加工

ビートのハードトップ(中古購入なのでブランド不明だケド、PSIが自社売り、あちこちのショップにOEM供給していたもの)。

写真だとわかりにくいケド、窓の縁取り部分に、耳がある。
雨や洗車時に水が、窓やドアを交わして、リアフェンダーの方に流れるようにするための大事なリブなんだケド・・・

コレがモロに空気抵抗になるので、気になっていた。




↑前から見るとこんな感じ。(写真、わかりにくい)

この耳がナイと洗車のときとか不便になるんだケド、どっちみち、

・RSマッハのカーボンドアにしてから雨漏り酷くなった

・アクリル窓にしてから更に雨漏り酷くなった

・・・ので、もうルーフは濡れタオルで拭くだけにしようかと・・・






耳を、グラインダーで削り落とした。





ついでに、トランクリッド横取合いのこの部分(助手席側)も少し削った。

チリ合わせのために。
C.A.Mさんがサンダーで削ったことがある・・・というお話を何年も前にコメント頂いた記憶があって。





復旧。

・・・写真ではわかりにくいケド、耳がなくなった分、いくぶんドラッグは減るハズだケド・・・




・・・まだ、ここのピンクに塗った部分が、袋状になっているので、前方からの空気が溜まってドラッグになる。
(耳がなくなった分、マシにはなると思うケド)

袋部を埋めるのは大変だし、重くなるので、アクリルウインドウ側に何かを取付けた方が良さそう。



・・・イマドキのクルマ(特にプリウスとか)と較べて、昔のクルマは空気抵抗の低減ひとつひとつがいちいち大変。




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2020/03/09 13:02:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation