• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

ヤッチマッタのかよ!

ヤッチマッタのかよ!この前のシフトノブ染めQ実験の後、どうも仕上がりの気に入らなかったセリカ純正シフトノブを、思い切ってラッカー薄め液で拭いてみました。
すると元々の革の表面が顔を出し、良い感じにツヤ消しになるではありませんか。

これはきっとヤバイやり方だぞ・・・
そう思いながらも、なぜか今までにない自然なツヤ消し感に惹かれるものがあります。
とりあえずこの先どうなるか心配なので、いらなくなったテカりすぎてボロボロのモモ・コルセのステアリングを実験台にして、半分だけラッカーで拭いてみました。
何しろラッカーですから、物質に良いわけがありません。

短期的な実験の結果、なんだか行けそうな予感??
以前からステアリングのテカリが気になっていた、レガシィワゴン乗りの友人にも、まだ実験段階でみんカラのネタにもしていない禁断の裏技をコッソリとメールしたのでした。

あれから1週間ほど過ぎたころ、その友人から返信が来ました。
「返信おせーよ!」と思いつつ本文を読むと・・・
「おいおい、もうやったのかよ!」話には続きがあったのに、もう実行してしまったらしい。

『グリップ部のパンチングレザー部はすぐにテカリが戻ってしまった』
『他の部分はまだ大丈夫』
と言うことは、革へのダメージのリスクが大きいわりには、その効果は一時的な物?
実験&検証レポートありがとうございました。

結局、やや物足りない結果になりましたが、思ったほどのダメージはなかったようで・・・これが1年後・2年後と、時が経ってどうなるかは不明です。

我が家のレガシィも、同様に処理してみましたが、こちらは運転の頻度が少ない分、テカリが戻ることなく良い感じを維持しています。

以上、危険なネタでした。
ヤバイので真似しないでくださいませ。
あとは自己責任で!
(って、最後に言おうと思ってたのに・・・)
2008年09月29日 イイね!

オサメテキマシタ(暗)

オサメテキマシタ(暗)いつまでも放っておける物でもないので、早々に支払いを完了させてしまいました。
青切符を撮影してみたら、書いてある内容のほとんどを伏せる必要があることに気が付きました。
マクロモードで通常の距離撮影でボケボケに・・・
更に暗めに補正して、今の気分を表現してみました。

とってもバカバカしいので、みなさんスピードは控えめで走りましょう。
2008年09月28日 イイね!

飛び入り参加でサーキット走行

飛び入り参加でサーキット走行今日はセリカ乗りのメンバーでサーキット走行が予定されていました。

あれこれ用事が残っていて、今回の参加は無理っぽいと思っていましたが、近所に芋煮会のチラシを配り終えてみると、なんだか3時からの走行に間に合いそうな時間です。

急遽荷物を積み込んでサーキットに向いました。
あまり急ぎすぎたために、ゼロクラウンのお兄さん達と仲良しになり、今度15000円あげる約束をしてしまいました(涙)

結局到着してみると3時の走行枠は赤旗中断のまま数周しか走れずに終了らしく、早く着いても同じことだったようです・・・・

走り出してから思い出したのが、ショックの減衰をあげていなかったこと。
今回は何の準備もしないでの走行で、通勤の時とほとんど変らない仕様のまま走ってしまいました。

結局、4時からの30分一本だけの走行になりましたが、ベストタイムは2分16秒755。
前回出した自己ベストにはわずかに届きませんでしたが、初の17インチ、RE-11投入にして、そこそこ手応えのある感触が掴めました。

でも、ワイヤーの出かかっていたRE-01Rとほとんど変らないタイム(負けてる)で終わってはダメですね。次回はもうちょっと時間に余裕を持って行動したいと思いました。
2008年09月27日 イイね!

いまさらながらアーシング

いまさらながらアーシング最近過ごしやすい天候で、たまには何かクルマいじりしたいような気分になります。
そうは言っても、マフラーだブレーキだといじるほどのお小遣いもありません。

ホームセンターレベルで手に入る物と言えば・・・・・
そうだ、アーシングでもするか!
去年エンジンを降ろすに先立って、余分な配線類は撤去したままでした。

14スケア・450円/mの溶接用のコードが3メートル。極太だけど見た目は何の変哲もない黒いコードです。
あとは各部に固定するためのターミナルがいくつか。
絶縁スリーブと熱収縮チューブも念のため買いました。

アーシングに否定的な意見もときおり見かけますが、私は「信じる派」です。
あちこちに線を引いてみた中で、効果があったと思われるポイントに的を絞って施工してみます。
これでオルタネータの根元からと、インテークマニホールドからの2本、マイナス端子とボディを繋ぐ短いコードの3本が出来ました。
オルタ根元のボルトは簡単に抜けてくれなかったので、丸端子をカットしてクワガタにしてしまいました。

このコードの弱点は、表面に汚れが付着すると黄ばんだり茶色になったりして汚くなりやすいところです。
ブレーキクリーナーで表面をよく拭き取り、タイヤ用のツヤ出しスプレーで保護皮膜を作ってみました。いつまで効果が続くでしょうか???

施工してみても、ちょうど太さがバキューム系の太めのホースやスロットルワイヤーに似ているので、どこにそれがあるのか全くわからないほど、エンジンルームに溶け込んでしまいます。
むしろ、どこにそれがあるのかわからないように仕上げることに重きを置いた作業です。


肝心の効果ですが、改めて実感!まるで違うのです。

まず、全体的にシャッキリ感が出て、繊細な領域が明瞭に気持ちよく聞こえてきます。まるでツイーターを新品にでもしたかのよう。
今までの音はどこか鈍った音だったんだと感じました。
(↑そっちか!)

で、トルク感ですが、こちらもイイ感じです。
シフトアップ時の繋がりの滑らかな錯覚。スルスルと前に出て行くトルクアップしたような錯覚など、アーシングで起こりそうな変化ももちろんありました。
2008年09月27日 イイね!

洗車ノズルが壊れそう

洗車ノズルが壊れそう雨が上がって晴れてきたので、洗車でもしようと水道のノズルを・・・・

ん?・・・なんかクタクタです。
よく見るとレバーの支点のピンが折れ、今にも抜け落ちそうになっていました。

塗装用のスプレーガンみたいな高価な物でもないので、壊れたら買い替えれば良さそうなものですが、特に水漏れがするなどの致命的なトラブルでもないし、ピンの代わりになるものを用意すれば十分使えそうです。

M4の長いボルトと、なぜか都合のよいことにナイロンロック付きのナットが余っていたので、ボルトの長さを合わせてカットする程度の作業で無事復活。
このロックナットが無かったら、普通のナットでダブルナットにして組み立てる必要がありそうでしたが、偶然以前に買い込んだ時の残りが1個あったので助かりました。

組立が終わり洗車を開始したら小雨がパラパラっと・・・・

プロフィール

「連休前のセリカ http://cvw.jp/b/121373/47681811/
何シテル?   04/27 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation