• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

ヘッダー写真の差し替え

ヘッダー写真の差し替え今年の遊佐町クラシックカーミーティング。
ただいまエントリー受付中です。

HPでは時々ヘッダー写真を季節感のあるものに差し替えていますが、今回はミツバチの飛ぶ紫陽花を採用しました。

愛好会発足時の写真はHPとともに別の人が用意してくれたものでしたが、くろネコがHPの製作・管理を預かって以降は自分のカメラで撮影した写真を使っています。

↓せっかくなので、これまでのヘッダー画像を集めた特設ページを設置してみました。
Posted at 2015/06/30 21:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊佐町クラシックカーミーティング______ | パソコン/インターネット
2015年06月29日 イイね!

チューリップの球根を洗う

チューリップの球根を洗う春に花を咲かせたチューリップの球根を掘りました。

暗くなってから掘ったので、取りこぼしもいくつかありそうな予感。
バケツに入れて洗いました。


去年植えたのはその前の年に植えた球根でしたが、今年の球根はまた小さくなってしまいました。
この中でいくつ花が咲くだろう?

今年の秋に植える時は、新しく球根を補充しなければならないみたいです。
2015年06月28日 イイね!

紫陽花を撮りに行く

紫陽花を撮りに行く去年も撮った、酒田市・土門拳記念館の紫陽花。

今回はCanon7DMarkⅡにEF70-200mmF2.8LⅡの組み合わせと、アサヒペンタックス6x7+105mmF2.4の組み合わせ。


相方はCanonEOS M3にEF-M18-55mm、途中からEF-M55-200mmに切り替えて撮影。このページの写真は、どちらもEOS M3の撮影です。

小雨が少し降ってくる天候でしたが、そのほうが光が柔らかくて色合いもシットリして見えます。

淡い色、鮮やかな色、深い色など、一口に紫陽花といっても色んなバリエーションがあるので、写真撮影の被写体には向いているのかもしれません。

中判フィルムで撮った方は現在現像中。
↓EOS7DMarkⅡで撮った写真はフォトギャラリーにて。
2015年06月27日 イイね!

ステラ用車高調 R2に取り付け

ステラ用車高調 R2に取り付け分解・清掃、スプリングのサビ取り・塗装、ピロアッパーのメンテナンスを経て組み立てられたステラ用の車高調。

今日はR2に組み付けました。

今まで付けていたダンパーは新車からそのままで133000kmほど走り、そろそろ限界。
オイルを吹いてしまっていました。
途中取り替えたダウンサスも表面が錆び、かなりくたびれた印象です。

朝9時くらいから作業を開始して、フロントが終わったのが11時半くらい。
ちょうどお昼時なので蕎麦を食べに行きました。
徒歩圏内に美味しい蕎麦屋があるって幸せです。

昼過ぎから作業を再開して今度はリヤ。
フロントより簡単なので、すぐに作業は終わりました。

ジャッキから下ろすといきなり調整が必要なほどの左右差もなく、ほぼ狙い通りの車高になっています。とりあえずこの状態で乗ってみて、セッティングは追って考えていくことにしましょう。

「固い」「跳ねる」と聞いていたので、どんな感じか心配でしたが、走り出してみたらスムーズで、段差もキレイに乗り越えてスッと減衰。
むしろ今までの劣化ノーマルショック+錆びたダウンサスよりも乗り心地がいいくらいです。

コレは元の持ち主の某かじゅんさんにも乗ってみてほしいなとハイドラを起動してみたら、目の前にかじゅんさんの機影が現れました。
これ以上無いジャストなタイミングでかじゅんさんと合流し、プチ試乗会。
不思議なことに、ステラに付いていたときとは全く違う乗り味に仕上がってしまったようです。

↓交換作業は整備手帳で
2015年06月26日 イイね!

ステラ用車高調 組み立て

ステラ用車高調 組み立て分解・清掃と、スプリングの錆取り・塗装が完了し、組み立てを待つステラ用車高調。

車両に組み付けるときに、アッパーマウントとボディの間にゴムシートを挟むと微振動・異音対策にいいらしいので、1mm厚のゴムシートでガスケット状のパッキンを作ってみます。
適当に採寸して紙にコンパスで円を描き、それっぽい形の型紙を起こします。
実物にあてがって穴位置・形状の確認が済んだら、実際にゴムシートをカットして作っていきます。

おそらくネガティブ方向へは動かさないであろうキャンバー調整用スライド部の穴も、ゴムシートでフタをしました。

組み立てる前に、水・異物噛み対策にと、ピロボールの周囲にシリコングリスを充填してあげました。
後はショックとスプリングを組み立て、ピロアッパーを付けて組み立て完了。
乾燥したスプリングの塗装面にはシリコンスプレーを吹き付けて艶出しと保護をしてみました。

スプリングシートやピロアッパーが赤アルマイトなので、青いスプリングは色的におかしいかな?と不安でしたが、組み立ててみたら違和感もなく、配色は違いますが、何となくクスコの車高調っぽい雰囲気が出ました。

今回はとりあえず、プリロードゼロ。
分解前に測定しておいた全長の値を参考にして組み立ててみました。

プロフィール

「連休前のセリカ http://cvw.jp/b/121373/47681811/
何シテル?   04/27 23:34
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation