• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その6・復路&洗車編

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その6・復路&洗車編昨年末(2023年)から今年初(2024年)にかけて、レヴォーグで東京を出発して実家の札幌に帰省しました。

帰省からすでに3ヶ月が過ぎてしまっていますが、そのときの様子を「(自分用の)備忘録」 として綴ります。今回はシリーズ最終話となる「その6・復路&洗車編」です。


◎「その1」は → 往路編
◎「その2」は → イエローハット&スキー編
◎「その3」は → ジェームス・DCM・初詣編
◎「その4」は → スワンカフェ・スノボ・スープカレー編
◎「その5」は → 巌窟王・柳月・六花亭・室蘭編

■室蘭→青森航路
今回の復路(北海道から本州に渡る手段)は、最近商業就航となった「室蘭→青森」便を利用しました。この日のフェリー(1月6日の早朝に青森着)は、正月明けで時間帯も深夜発の便だったこともあり、車両甲板も2等寝室も(ほぼ)がら空きでした。

# そのおかげで、船内では家族そろってゆっくりと休めました。


<↓フェリーの客室通路。この便は、本当に人が少なかったです>


<↓定刻通りに青森に着岸し、車両甲板に戻って下船準備>


<↓この門をくぐれば、その先は海を越えた青森(本州の地に復帰)>


「函館~青森」間は3時間40分(実質4時間くらい)ですので、船内で寝ようとしてもすぐに到着してしまう感じがしますが、「室蘭~青森」間の所要時間は約7時間。
冬場は、(もしも陸路で室蘭→函館間を)雪道で走る際の所要時間や疲労度を考慮すれば、フェリーでちょうど寝るのに良い時間長さの間に室蘭→青森まで運んでくれるので、肉体的にも大変楽ですね。


■高速道を利用して早めに帰着
当初は、復路の途中(那須あたり)で1泊してから東京に戻る案も考えたのですが、早めに帰宅して、子供たちの「お疲れ休み」をしっかり自宅で取った方が今回は良いだろう…とのことで、青森からすぐに高速道に入ってそのまま目的地の東京に向かうことにしています。

<↓長者原SAで一休み。この時点で、東京まであと425km>


青森を出てから約300km弱を走りましたが、それでも東京までは残り400km強。まだ復路の半分も走っていません。が、安全第一で家族を乗せたレヴォーグを走らせます。

<↓安達太良SAで一休み。この時点で、東京まであと270km>


東京まで残り300kmを切ると、あと少しだな…という感覚になります。特に、宇都宮のあたりで車線が2車線から3車線に増えたあたりで、そのように実感します。…時間的にはまだまだですけどね。

以下は、途中のSA/PAで目に付いたモノの例です(ご当地物?)。


<↓ノリオとナツコですって。あぁ、「海苔とナッツ」の組み合わせからのネーミングか>


# 本当にそのような名前のペアがいたらビックリしますね。

<↓東北のご当地物のお菓子には、「牛タン味」のモノも多い>


<↓さらに「ずんだ味」のご当地物も多いですよね>


<↓何だか知らんが、とにかく栃木まで来たのであと少し…という印象>


■SAにて
BPレガシィ(GT spec B)を購入したときにも思ったのですが、このVNHCレヴォーグ(STI Sport#)も、ルーフボックスを積んで人を乗せて荷物を積載すると、あっという間にリヤサスがボトムに近いくらい沈んでしまいます…。

<↓タイヤ(注:17インチスタッドレス)がフェンダーの中に食い込んどるやんけ!>


<↓ワシゃ、ワゴンとしてフツーの使い方をしとるだけやで?>


この沈みっぷりは、雪道走行にはつらい…。
(リヤ2名の乗員は子供。大人が乗ったらさらに沈むものと思われ…。)

次の冬までには、スバル純正部品の流用で車高をアップさせるつもり。ただ、BPレガシィのときにはFAST-IIがあったので、ディーラーさんに発注する前に、自分で部番や適用を調べることができたのですが、今はEPCさえも古いようで…。

# 地道に互換パーツを調べていくしかないかな?


■無事に帰着、そして洗車
今年の(青森→東京の)復路は、陽があるうちに自宅に到着できました。これも、路面に積雪が全然無かったためです(ほとんど乾燥路)。予想以上に早着したので、さっそく塩カルを落とすべく、洗車の準備をします。

# 年に2~3回しか洗車しない私も、
# さすがに雪道を走ったあとは洗車をしますよ…。


<↓トラブルなく、無事に東京の自宅に到着! さーて、これから塩カル落としだー>


<↓いよいよ特売で537円で買ったSONAXの出番(買ったまま、これまで使う機会が無かった)>


<↓約20年間、使わずに保管してあった高圧洗浄機も いよいよ出番(ようやく活用しました)>


購入直後は、何度か使っていた高圧洗浄機。自宅前の地下ピット の壁面清掃の際にも重宝していたのですが、いつの間にか使われなくなって早20年…。

重い腰を上げて、いよいよ再活用します(保管期間が20年でしたが、使えました)。

<ご参考:パーツレビュー>
リョービ(株) RYOBI 電気高圧洗浄機 AJP-80(床下洗浄用ノズル付き)
https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12748417/parts.aspx


<↓SONAXぶっしゃー!>


<↓この正月の帰省時に札幌で買った、コーティング施工車用と銘打ったスポンジもいよいよ出番>


<ご参考:パーツレビュー>
ワコー(株) SpaPlus 洗車スポンジ(TYPE-X、コーティング施工車用)
https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12750374/parts.aspx


<↓泡洗浄後は、すすぎ洗いをしました(水道水なので蒸留水ではないですが…)>


<↓最後に、かつて みんカラでモニター当選した「ムササビクロス」で拭き上げ>


<ご参考:パーツレビュー>
PROSTAFF 速吸水ムササビクロス
https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/10171302/parts.aspx

こうして、2023年末→2024年始の札幌帰省は、VNレヴォーグともに無事に終わらせることができました。長距離移動を重ねて、まだまだ自分なりにカスタマイズする余地のあることを再認識したVNレヴォーグ。


<↓今回の年末年始の帰省(東京~札幌 往復)は、総走行距離2087.9kmでした。レヴォーグさんありがとう>


今後も少しずつ、実体験やそれに至る思考(または試行)過程についての情報アップを「ムリせずマイペースで」していくつもりです。帰省シリーズは各話とも長文気味でしたが、ご覧いただき(イイね!もいただき)、どうもありがとうございました。
2024年04月02日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その5・巌窟王・柳月・六花亭・室蘭編

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その5・巌窟王・柳月・六花亭・室蘭編昨年末(2023年)から今年初(2024年)にかけて、レヴォーグで実家に帰省しました。そのときの様子を「備忘録」 として綴ります。今回は「その5・巌窟王・柳月・六花亭・室蘭編」です。

◎「その1」は こちら → 往路編
◎「その2」は こちら → イエローハット&スキー編
◎「その3」は こちら → ジェームス・DCM・初詣編
◎「その4」は こちら → スワンカフェ・スノボ・スープカレー編

■ラーメン・巌窟王さんへ
前日(1月4日)は子供たちをスキー&スノボに連れていったので、まだ疲れが残っていると考え、この日(1月5日)は午前中はゆっくりと休息させました。

お昼前になって、昼食を(今年はまだ1回しか食べていなかった)ラーメンとすることにしました。ちょうど、札幌在住の姉からクーポン券をもらっていた…ということもあります。


<↓姉からもらった、各店共通のクーポン券(のつづり)>


<↓「巌窟王」さんでは、1杯あたり100円引きに(1枚で1組に有効)>


<↓久し振りにラーメン「巌窟王」さんへ>


「巌窟王」さんへは、クルマで約10~15分ほどの距離にあります。実家からは、近くにカー用品店やホームセンターやスーパーやラーメン屋さんやお寿司屋さんや、はたまたスキー場などもあるという、大変便利なロケーションです。

<↓「巌窟王」さんの主なメニューの例>


子供たちも、それぞれ好きなメニューを選びます。一口にラーメン屋さんと言っても、本当に各店各様で、いろいろな特徴があります。

<↓こんな感じで注文品が配膳されました>


<↓娘が「ぬい」と記念撮影しているところ>


<↓こちらは私の注文品(焼き醤油ラーメンに味玉とバターのトッピング)>


こうして昼食はラーメンを堪能し、午後のおみやげ店巡りに備えることにします。この日の夜には札幌を出発し、東京に向かう計画となっています。

■タイヤ空気圧チェック
この日の夜には東京への帰路に就くため、ガソリンの満タン給油の際に、タイヤの空気圧も点検しておきます。いま履いているスタッドレス(ヨコハマ・アイスガードiG70)は、今シーズン初めて使うタイヤですので、初動としてこまめに空気圧のチェックをしておいた方が無難です。

<↓給油のタイミングで、帰路の長距離走行前に空気圧をチェック>


<↓タイヤだけでなく、ホイールも「おろしたて」ですので要チェック>


<↓アイスガードiG70は、サイドウォールが柔らかめのイメージ>


■柳月(りゅうげつ)さん&六花亭さんへ
札幌市内でおみやげを買う際、我が家では 柳月さんと六花亭さん が定番になっています。それぞれのお店に人気商品があります。

<↓柳月さん>


<↓購入品の例。近年では恋チョコドラサンが人気ですが、焼きチョコカシスも推しですね>


<↓場面が変わって、こちらは六花亭さん>


<↓自宅用のほか、ご近所さんに配る用>


その他のおみやげは、道中で補(おぎな)います。

■室蘭フェリーターミナルへ
年末年始(2023年→2024年)は、ときには活動的に、またあるときにはのんびりと過ごすことができました。そしていよいよこの日の夜には、東京に向けて(差し当たっては、室蘭フェリーターミナルを目指して)札幌を出発するこになります。

いつもの場合は、復路も(往路の逆順で)函館フェリーターミナルを目指して南下するのですが、今回は「新航路」として室蘭発着の便が設定されましたので、そちらに乗ってみることにしました。


<↓今回は4人乗車ですが、荷室のスペースはこんな感じです>


<↓途中のSAでは、こんな看板もありました。英語圏の旅行者が多い?>


<いよいよ室蘭フェリーターミナルに到着。乗船手続きをします>


室蘭を出港すると青森に到着する航路です。「札幌から自走で函館に行き、そこから青森に行く場合」と較べると、所要時間的にも疲労度合い的にも、こちら(室蘭→青森ルート)の方がパフォーマンスが高めです。

<↓背景に写っているフェリーに乗船します>


<↓「室蘭~青森」ルートは意外と狙い目です>


<↓誘導にしたがって、レヴォーグを乗船口に移動中>


<↓車両甲板を移動中。車両は少なく、ガラガラでした>


<↓パーキングブレーキを掛けて、客室に移動します>


翌日(1月6日)は、青森を出て東京に向かいます。

「その6(シリーズ最終話)」に続く。

 ↓
2024-04-07(Sun.) : 更新
[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その6・復路&洗車編 をアップしました。
2024年03月31日 イイね!

[VNレヴォーグ] パーツレビューを更新中・3月度は「毎日連続アップで計31件」

[VNレヴォーグ] パーツレビューを更新中・3月度は「毎日連続アップで計31件」年明け以降、VNレヴォーグのカテゴリーに「パーツレビュー」を集中的にアップロードしています。

2月度は「1日1件のパーツレビューを、毎日連続して上げる」という目標を達成。続く3月度も、「毎日0時00分にパーツレビュー記事のアップロードを継続させる」という密かな目標も、無事に達成できました。

そこで備忘録を兼ねて、3月度の総集編という形で、改めてこのブログで紹介します。


<関連ブログ>
◎1月度の総集編 → パーツレビューを更新中・1月度は「ほぼ毎日アップで計27件」
◎2月度の総集編 → パーツレビューを更新中・2月度は「毎日連続アップで計29件」

■2024年03月度のパーツレビューについて
3月度は、VNレヴォーグのカテゴリーでパーツレビューを「0時00分ちょうどにアップする」という密かな自己目標を企てていました。

<↓こんな感じ。0時00分ちょうどの更新は、あくまで「努力目標」としてですが…>


以下、3月1日から3月31日までの小計31件の記事について、ハイパーリンクを付けて「総集編」としてこちらでも記しておきます。

◎03月01日→ 東京スバル(株) 除菌・抗菌ウェットワイパー(車内清掃用・オキシガードT50)
◎03月02日→ 富士重工業(株) 回転式立体パズル(キューブ、3×3の六面体)
◎03月03日→ 富士重工業(株) ゲルマニウム配合・温浴ブロック(5個入り、あみ袋付き)
◎03月04日→ 富士重工業(株) スバルオリジナル木製くり抜きパネル(レガシィ・レックス・サンバー)
◎03月05日→ Prodrive SWRTオリジナルペンケース(スバル認定・プロドライブ製SWRT公式グッズ)

◎03月06日→ Prodrive SWRTオリジナル折り畳み収納式レインポンチョ(スバル認定・プロドライブ製SWRT公式グッズ)
◎03月07日→ スバルテクニカインターナショナル(株) SWRTクレデンシャルケース(ストラップ付き小物入れ)
◎03月08日→ 富士重工業(株) SWRTオリジナル応援フラッグ(ポール伸縮型)
◎03月09日→ (有)シーエムズコーポレーション CM'sカプセルトイ・SWRTインプレッサWRC2000 ラリーGB優勝車(#3リチャード・バーンズ号)
◎03月10日→ アルパインスターズ [ペター・ソルベルグ直筆サイン入り] SWRT Alpinestarsレーシンググローブ

◎03月11日→ ピレリ [新井敏弘選手 直筆サイン入り] PIRELLI キャップ(ツバ付き帽子)
◎03月12日→ スバルテクニカインターナショナル(株) [新井敏弘選手 直筆サイン入り] STIドライジップパーカー
◎03月13日→ スバルテクニカインターナショナル(株) [プレミアムノベルティ] キーホルダー&エンブレム(非売品、STIスポーツパーツパッケージ購入特典)
◎03月14日→ スバルテクニカインターナショナル(株) STI ドライメッシュTシャツ(グレー、Lサイズ)
◎03月15日→ ATC INTERNATIONAL ATC ITALY/JAPAN 特製キーホルダー(ステアリング/シフトノブ購入特典)

◎03月16日→ 京商(株) KYOSHOオリジナル 1/43 スバルインプレッサS202(イエロー)
◎03月17日→ (株)イエローハット 2016年イエローハット初売り特典・相田みつを 湯呑み「…自分になる」
◎03月18日→ タカタ(株) TAKATAオリジナルストラップ(グリーン)
◎03月19日→ (株)SUBARU SUBARU BRZ GT300 #61クリアファイル(2023Ver.)←STIギャラリーより
◎03月20日→ スバルテクニカインターナショナル(株) STI ペンケース(アドバンレザー仕上げ、ハンドメイド品)

◎03月21日→ (株)SUBARU SUBARUオリジナル・ステンレスタンブラー(真空二重構造)
◎03月22日→ カストロール(株) Castrol 2wayロール巾着ブランケット(2023-2024ウィンターキャンペーン)
◎03月23日→ (株)イエローハット 2014年イエローハット初売り特典・相田みつを 茶わん「一生勉強 一生青春」
◎03月24日→ (株)イエローハット 2015年イエローハット初売り特典・相田みつを 湯のみ「いまが大事」
◎03月25日→ (株)イエローハット 2017年イエローハット初売り特典・相田みつを 湯のみ「あなたのこころが きれいだから…」

◎03月26日→ (株)イエローハット 2018年イエローハット初売り特典・相田みつを マグカップ「一生感動 一生青春」
◎03月27日→ (株)SUBARU SUBARU&kauniste オリジナル・イヤープレート(アウトバック柄)
◎03月28日→ (株)SUBARU SUBARUオリジナル・間伐材スライスコースター(国産杉)
◎03月29日→ 富士重工業(株) SUBARUオリジナル・キーカバー(チェブラーシカ、2014年新春初売りフェア)
◎03月30日→ 東京スバル(株) ディーラーさん接客用・SUBARUコースター
◎03月31日→ (株)SUBARU SUBARUオリジナル・大型簡易バッグ(スリムタイプ)

■3月度の振り返りと雑感
以上、3月度のパーツレビューの推移をザッと見てみると、「ディーラー配布や、かつての富士重工モノ」 → 「SWRTモノ」 → 「サイン入りグッズもの」 → 「STIモノ」 → 「イエローハットモノ」 → 「スバルグッズ」…といった流れになっています。

何か一つのグッズがあれば、関連するグッズで「そういえばアレもあったな…」といった具合で、連鎖的にパーツレビューにアップすることになりました(例:SWRTモノ、相田みつをさんモノ)。

# まぁ、中にはトリッキーな記事もありましたが…。

で、本日3月31日にて、ちょうど区切りが良いのでいったん(グッズのパーツレビューアップは)終了しようか…とも思ったのですが、
 ・1月度のアップ件数 : 小計27件
 ・2月度のアップ件数 : 小計29件
 ・3月度(今月)の件数: 小計31件
 -------------------------------------
 ◎1月~3月の累計件数 : 合計87件

数えてみると、いまVNレヴォーグカテゴリーでのパーツレビューアップは、今年2024年になってから合計87件…ということは、あと13件アップを続けられたら、合計100件アップで区切りの良い数字になるではないか!

と考え直し、4月に入ってからも、もう少し(合計100件を目指して)パーツレビューの記事アップを継続しようと思います。

というわけで、もう少しお付き合いいただけましたら…と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/03/31 20:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【VNHCレヴォーグSTI Sport#】 | クルマ
2024年03月29日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その4・スワンカフェ・スノボ・スープカレー編

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その4・スワンカフェ・スノボ・スープカレー編昨年末(2023年)から今年初(2024年)にかけて、レヴォーグで実家に帰省しました。
時間が経過しましたが、あとから自分で読み返すとき用の 「備忘録」 として、道中の出来事を綴ります。「その4・スワンカフェ・スノボ・スープカレー編」です。


◎「その1」は こちら → 往路編
◎「その2」は こちら → イエローハット&スキー編
◎「その3」は こちら → ジェームス・DCM・初詣編

■スワンカフェ&ベーカリー・ハーベストガーデンさんへ
札幌に帰省した際には、その期間中、一度は立ち寄っているお店に「スワンカフェ&ベーカリー・ハーベストガーデン」さんがあります。子供たちを連れて、今回もここに朝食(モーニング)を取りに行きました。

<↓スワンカフェ直営店は東京都内ですが、加盟店は関東のほか札幌・新潟・大阪・広島・山口にあります>


<↓モーニングが400円の安さ! ランチは好きなパンを2つ付けて600円です>


今どきモーニングが400円で済む…というのは大変有り難いです。ベーカリーショップでもあるので、店内で好きなパンを2つオプションで選んでも600円。

帰省時には、朝は「寝倒す」のではなく、早起きして散歩がてらモーニングを食べて、午前中をのんびりと過ごす日を作ることが定番となっています。


<↓この日は1月4日(正月明けの初営業日)でしたので、モチモチパンのプレゼントをいただきました>


<↓モーニングセットです(飲み物は、好きなドリンクを選択)>


<↓ベーカリーですので、店内で各自が好きなパンをオプションで選んで追加しています>


朝はのんびりと過ごしましたが、この日の午後からはスキー場に向かう計画としていました。札幌に帰省している間、できれば(1回で終わりではなく)2回は子供たちをスキー&スノボに連れて行きたいと考えていました。

実家は、それが容易に実現できるロケーションにあります。


■スノボセットの購入
モーニングを取ったあとは、いったん実家に戻ります。

息子のスキーは長女のお下がり(自前品)ですが、実は娘のスノボはこれまでレンタル品でした。レンタルは回数が増えると料金も累積で高額になってしまうことから、今後のことも考慮して、スノボセットを購入することにしていました。


<↓娘のスノボセットは、結局、スーパースポーツ・ゼビオさんで購入することに>


東京でスノボを買うよりも、札幌で買った方がバリーションが豊富だと考え、市内のスノボ用品店を見て回ります。当初は市内中心部のお店を回りましたが、(紆余曲折の末)結局は実家に近いゼビオさんに戻って、ここで買うことになりました。店員さんの対応(接客)が親切・丁寧だったこともあります。

ここでスノボとブーツの選定に当たっては、専用ソフトで静的&動的な診断を実施。娘の体格や特徴に見合った選定&セッティングをしていただきました。


<↓まず専用診断システムにて、足のサイズを精密に測定します(静的な診断)>


<↓次に足の面圧分布を測定し、土踏まずのタイプを判定します(静的な診断)>


<↓下半身をツイストさせたり、各種の反応速度などを計測(動的な診断)>


<↓診断結果に基づいて、ブーツの固定金具のセッティングなどを行います>


このように、カンに頼ったボード選びではなく、デジタルで可視化した診断結果(エビデンス)に基づいてボート&ブーツの選択(セッティングも込み)を行いました。もちろん、使う本人は娘ですから、娘の意見も尊重して取り入れています。

そのため、スノボ&ブーツはカード払いとしました…(汗)。


■再び手稲オリンピアスキー場へ
スノボ&ブーツを無事に購入したあとは、午後から再び、子供たちを連れてスキー場に向かいます。

<↓「マイブーツ・マイボード」を得て、嬉しそうな娘>


<↓奥は娘のスノボ、手前は私の年代モノのスキー板(フォルクル、ビンディングはマーカー)>


私のスキー板は、トップからボトムまで、幅が均一でストレートなタイプです。いわゆるカービングスキーのようなS字形状をしておらず、今では年代モノですね。長さも2mありますが、このように長い板を履いて「あえて」コブ斜面を滑るのが好みです。

なお、ビンディングはマーカーで、これは右足用と左足用で区別があるタイプです(こちらも長持ちさせています)。


<↓私のブーツはノルディカですが、こちらも年代モノかな…>


<↓本年、2回目のスキー&スノボを存分に楽しみました>


<↓広大な街並みに向かって滑走(17時頃ですが、夜景になりつつある時間帯)>


思うに、子供たちの経験値は親の経験有無に影響されますね。

東京生まれ・東京育ちの子供たちは、もしも私がスキーをする人ではなかったら、スキーに触れる機会が無かったかもしれません。同様に、私や妻がバイクに乗る人ではなかったら、子供たちは2輪免許を取っていなかったかもしれません。

帰省時に、クルマの自走で「東京~札幌」を往復する親ではなかったら、子供たちは道の駅などに立ち寄ったりフェリー航路を経るなど、ツーリングの楽しさを実感できていなかったかもしれません。…まぁ、これらはあくまで可能性の話ではありますけれども。


■スープカレーのお店(サマn26さん)へ
子供たちがスキー&スノボを十分に楽しんだあとは、カレースープ…じゃなかった、スープカレーのお店に向かいます。ここも実家から近めの「サマn26」さんです。

<↓場所的には北大(北海道大学)の近く。ということは私の出身高校の近くでもある>


<↓ここは以前、実家に帰省したときに長女が「ネット検索」して探し当てたお店です>


駐車場にVNレヴォーグを駐めて入店します。落ち着いた感じの「雰囲気のある」お店です。

<↓いろいろな種類のスープカレーがあります>


<↓種類が多いので、どれにしようか迷います>


<↓お好みに応じて、スープの種類やスパイスの辛さも選べます>


<↓各自がそれぞれにお好みを注文。器の鍋も、風味を閉じ込める重厚な感じです>


<↓子供の注文品>


<↓私の注文品>


おいしくいただき、食べ応えもありました。このように、お寿司やラーメンやジンギスカン以外でも、この札幌の地で食事を堪能した夜でした。

「帰省記・その5」に続く。

 ↓
2024-04-02(Tue.) : 更新
[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その5・巌窟王・柳月・六花亭・室蘭編 をアップロードしました。
2024年03月27日 イイね!

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その3・ジェームス・DCM・初詣編

[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その3・ジェームス・DCM・初詣編昨年末(2023年)から今年初(2024年)にかけて、レヴォーグで実家に帰省しました。
すでに2ヶ月以上、前のことになっていますが、あとから自分で読み返すときのための 「備忘録」 として、道中の出来事を気ままに綴ります。今回は「その3・ジェームス・DCM・初詣編」です。


◎「その1」は こちら → 往路編
◎「その2」は こちら → イエローハット&スキー編

■ジェームスの新聞広告(2024年・初売り)
実家では朝刊を購読していますので、大晦日から元旦にかけても新聞広告が入ります。以下は、ジェームスの2024年・初売り折り込みチラシです(ネットでも見ることは可能でしたが、ここではあえてデジカメ画像を載せます)。

<↓ジェームスの2024年・初売り広告(表面)>


<↓ジェームスの2024年・初売り広告(裏面)>


一通り、チラシに目を通して格安品や掘り出し物があるかどうか、事前チェックしておきました。

■ジェームス(実店舗)へ
ジェームスの初売りは1月2日からでしたが、同日はイエローハットに行ってから子供たちを連れてスキー&スノボに出かけたので、ジェームスへは翌日の1月3日に訪れました。

<↓ジェームスへ。実家からクルマで約10分の距離>


<↓実は、チラシで気になる製品がありました。この実物を確かめるために来店>


物騒な世の中になりつつあるので、セキュリティのアップを検討していたところに、上記のような「お手軽」かつ「物理モデル」があったので、VNレヴォーグに適用可能ならば購入するつもりでした。

<↓初売り(1月2日)から丸1日が経過(1月3日)していましたが、まだ在庫あり>


購入を検討している現品の在庫は、まだ特売コーナーに残っていました。さっそく現品を手に取り、適用条件を確認します。「買ってみたけど使えなかった」…なんてコトにならないようにするためです。

<↓パッケージ裏面に記載されていた、適用可能なシートベルトバックルのサイズ>


パッケージに記載の寸法は1/1スケール(原寸大)ではありませんので、まずは店員さんに「購入前に現物を確かめたいので、箱を開封しても良いかどうか?」を尋ねました。

店員さんは「はい、大丈夫ですよ」と言ってまず箱を開封していただいたのですが、箱の中の現物は「ビニール袋の口元が溶着された状態」だったため、これを破いたりカットしなければ取り出せない状態でした。

もしも「セロハンテープ止め」でしたら、店員さんが中身を出しても元通りに復元できたのですが、梱包を壊さないと中身を取り出せないとなると、開封確認は諦めざるを得ません。

そこで「メーカーのWEBサイトにアクセスして、適応車種を調べていただけないでしょうか?」と依頼内容を変更。店員さんには、その場で協力いただいたのですが、WEBサイトにはそのような情報は載っておらず…(そこまで親切なページではなかった)。

仕方がないので、私は店員さんにメジャー(巻き尺)をお借りして、パッケージ裏に記載の適用可能条件の数値をメモに書き写して、外の駐車場に駐めてあるレヴォーグへと向かいました。こうなったら、実車のシートベルトバックルの寸法を実測するのが一番確実です。


<↓店員さんには、いろいろとご協力いただきましたが…>


結論として、VNレヴォーグの(運転席の)シートベルトバックルの寸法は、適用可能サイズに当てはまらない部分があったため不適と判断。購入は断念しました。

その代わり(?)、他店に較べてカストロールのエンジンオイルが安めでしたので、これを購入。結局、ジェームスでの買い物は以下のようになりました。オイル以外は、パーツレビューで既報です。


<↓2024年のジェームスでの初売りセールで購入した品々>


<ご参考: パーツレビュー>
◎ワコー(株) SpaPlus 洗車スポンジ(TYPE-X、コーティング施工車用)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12750374/parts.aspx
◎(株)カーメイト XCLEARクルマの内窓用ウェットシート(12枚入り) vs アルコール除菌タオル(代用候補)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12760290/parts.aspx
◎古河薬品工業(株)・(株)プロスタッフ・(株)ウィルソン KYK解氷スプレー(-40℃)・ProStaff解氷ショット(-35℃)・WILLSON超解氷トリガー400(-40℃)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12756281/parts.aspx

なお、カストロール・エッジについては「必ずもらえるキャンペーン」を展開中でしたので、購入レシートの画像を送信して応募。先日、無事に自宅に希望の品が配送されました。


<↓2023年-2024年のカストロール・ウィンターキャンペーン(片方を選択)>


<ご参考: パーツレビュー>
◎カストロール(株) Castrol オリジナルトートバッグ(2022→2023ウインターキャンペーンプレゼント品)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12777960/parts.aspx

また、ジェームスでは「1レシート1000円以上の買い物で、お菓子の抽選会」に参加できます。私は抽選を2回行いましたが、2回とも「吉(=参加賞)」でした。


<↓お菓子の大抽選会は参加賞止まり。でも初売り特典として、キッチンペーパーをいただきました>


■DCMの新聞広告(2024年・初売り)
次に向かったのは、ホームセンターのDCMです。地元では、「石黒ホーマー」→「ホーマック」→「DCM」…と店名(屋号)が変わってきたお店です。

<↓DCMの2024年・初売り広告(裏面)>


<↓DCMの2024年・初売り広告(裏面)>


■DCM(実店舗)にて
ホームセンターのDCMは、ジェームスからクルマで5分と かからない距離にあり、また実家からもクルマで10分以内のロケーションにあります。

<↓ホームセンターのDCM(時々、掘り出し物があります)>


<↓季節商品やカー用品の例>


上の画像は、「粒状の塩カル(融雪剤):約25kg入り」「DCMウィンドウウォッシャー液(-30℃):18L入り」「ウィンドウウォッシャー液(-60℃):4L入り」の例です。

ウィンドウウォッシャー液は18Lサイズでは多すぎる場合は4Lを、4Lでも多い場合は2Lサイズを購入できます。

<ご参考: パーツレビュー>
◎DCM(株) DCM自動車用ウィンドウォッシャー液(2L、-30℃、オールシーズンタイプ)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12751310/parts.aspx

なおDCMでは、私が冬場(厳寒期)でのバイク(CBR250Four、キャブレター車)のエンジン始動時に重宝している「スターティングフルード(始動助剤)」が「スプレーノズル付き」で販売されていました。


<↓ホームセンタでも取り扱いがありました。amazonで購入するとノズル添付無しなんだよなー>


<ご参考: パーツレビュー>
◎ENEOSトレーディング UTC スターティングフルードW-30(エンジン始動剤)260ml→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/11057993/parts.aspx


<↓DCMでは、差し込み口が独立して回転するスリムタップ(USBジャック付き)を購入>


■トリトン&セイコーマートへ
遅い昼食(早めの夕食)は、子供たちを連れてトリトン(回転寿司)へ。このトリトンの横には、北海道色の強いコンビニであるセイコーマートがあります。

<↓トリトンでお寿司を食べることも、札幌に帰省したときの子供たちの「楽しみ」の一つ>


<↓庶民の味方(?)のセイコーマート。アイスクリームなども安い!>


トリトンでお寿司を食べて、セイコーマートに立ち寄った時点で、時刻は17時過ぎでした。北海道の日暮れは(経度的に)早く、すぐに暗くなります。そこで、実家に戻る途中にある「烈々布(れつれっぷ)神社」に立ち寄って、この日のうちに初詣を済ませることにしました。

■烈々布(れつれっぷ)神社で初詣
烈々布へは、実家から歩いて行ける程度の距離です(実際、この神社に隣接する小学校が私の出身小学校です)。ここは「たくさんの願い事」を聞いて下さる珍しい神社のようです。

<↓今では立派に改築された烈々布(れつれっぷ)神社。2024年の初詣もココ>


<↓おみくじを引いたあと、「ぬい」と記念撮影する娘(辺りは暗いがまだ17時台)>


こうして、札幌帰省の3日目(1月3日)も地元巡りをしてアクティブに過ごしました。ヨコハマのアイスガード7(iG70)+VNHCレヴォーグ(2.4L、アクティブダンパー付き)は、札幌の雪道も快適に走ってくれています。

「帰省記・その4」に続く予定。

 ↓
2024-03-29(Fri.) : 更新
[VNレヴォーグ] 2023年末→2024年始「東京→札幌」帰省記その4・スワンカフェ・スノボ・スープカレー編 をアップしました。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] #4番気筒の失火対応・その4「高圧ケーブル#1と#4の入れ替え」 https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7767164/note.aspx
何シテル?   04/27 00:14
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation