• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

【映画】アイルトン・セナ ~音速の彼方へ~

【映画】アイルトン・セナ ~音速の彼方へ~ ■アイルトン・セナ ~音速の彼方へ~

上映中の映画を、昨夜レイトショーで観てきた。


内容は完全なドキュメンタリー。

セナのF1デビュー時期から死に至るまでの映像を時系列に繋げて淡々と流している感じ。

正にRacing On誌のセナ特集を「映像で再現してみました」みたいな内容。
「ああ、観た観た、このシーン。懐かしい」というセナ・プロスト時代の映像もたくさん出てきたし、本で読んで活字レベルでは知っていた名レースシーンやインタビューがたくさん出てきた。

ほとんど演出がなく、エンターテイメント性は皆無と言える内容だったが、私にとっては貴重な映像、懐かしい映像ばかりで、面白く観れた。


この一週間は慢性的な寝不足で、日中でも気を抜くと眠ってしまうぐらいだったので、正直、映画の途中で寝てしまうんではないかとかなり心配だった。
晩飯直後やし。夜観るモータースポーツはかなりの催眠効果があるし。

でも、うれしい誤算で、眠くなることなく、最後まで集中して観れた。
今、猛烈に眠いけど(でも今日は営業日なので出社中)。



映画としての演出は皆無だけど、視点はかなり偏ってたと思う。
完全にセナ側からの視点で、プロストとバレストルは絶対悪として描かれている。
まあ、プロストはともかく、バレストルは疑いようのない「悪」だと私も思うけど。

映画の中でも
「最良の判断は私の判断だ」
みたいに言い切ってしまうバレストル(笑)

私は昔からフランスが嫌いなんだけど(最近マシだけど。シトロエンとか好きだし)、私のフランス嫌いは中学生んときに観てたF1のバレストルとプロストもひとつの要因なのかもしれないなあ・・・とも思った。



私はセナファンではなかったが、当時熱狂してF1を観てたクチなので、面白く観れたけど、当時を知らないF1ファンが観て面白いかどうかはかなりの疑問。
ドキュメンタリー番組としてCSなんかで流れててちょうど良いレベルの内容なのかも。

ベルガーファンだった私にとっては、セナの友人だったベルガーが全くクローズアップされなかったのはちょっと寂しかったが、時間内にそういうのも盛り込むとまとまりに欠ける駄映画になるんだろう。



客層はやはり30~40代が中心。
5組、10人程度かな。映画館ガラガラ。
レイトショーってのもあるんだけど。
一組だけ、20代っぽいカップルがいたけど、彼女の方は「つきあってきたものの・・・」なんじゃないかと、ちょっと心配になった(笑)


パンフレットすら製作されていないのは少しビックリした。
MP4/5のプラモは3種類売られてたけど。



一緒に観に行った同僚が
「『音速の貴公子』って、[m/s]と[km/h]を間違えてますよね」
と言ってた。
これは私も昔から思ってたことで、

音速[m/s] = 331.45+0.6t(tは気温) = 約340[m/s]

[km/h]換算すると1224[km/h]。

古館伊知郎がうっかり間違えてつけた(と思われる)異名が、20年以上経つ現在もセナの代名詞になっているのは確かに・・・・・・・・



たぶん、上映期間はあっという間に終わると思うので、ご興味ある方は大急ぎで映画館へ!



●F1関連目次はこちら
関連情報URL : http://senna-movie.jp/
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2010/10/16 07:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【書籍】Racing On Archi ... From [ mistbahn with Legac ... ] 2010年12月5日 08:47
■Racing On Archives vol.03 F1―伝説になった男たち もう結構前(10月)に買った本。 セナ、ジル・ヴィルヌーヴ、ジム・クラークの3人についての、過去のRacing O ...
ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 20:53
F1好きな友達が試写会に行って微妙…と言っていましたが、そんなことなそうですね(^_^;)

>プロストはともかく、バレストルは疑いようのない「悪」だと私も思うけど。

↑ここは思わずうん、うんと大きく頷いてしまいましたよ。彼がいなかったら、セナの人生も変わっていたかもしれないし、マシンの制限もなかったかもしれないと思っています。


コメントへの返答
2010年10月16日 21:02
いや、どうでしょう。人によっては確かに微妙かも(笑)
私には興味を持てる映像がたくさんでしたが・・・

バレストル、F1の私物化、「ワガママ」をあそこまで徹底して堂々とやってしまうのもスゴイですよね。
ホント、バレストルがもっとマトモだったら、セナの性格も、1989年のチャンピオンシップも変わっていたのです。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation