• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

【モータースポーツ】国内B級ライセンス

【モータースポーツ】国内B級ライセンス 先日、講習会を受講した、JAFの国内B級ライセンスが届いた。



誰でも受講すれば取得できるものだケド、ちょっとウレシイ。


講習会は、


会場が非常にわかりづらい場所にあり、受講者の外人サン(米軍人サン)が道に迷って遅れたのを講師の方と心配したり・・・

米軍人サン×2人と仲良くなって、通訳を手伝って、手続き用紙の記入の仕方を解説したり・・・

レーシングギアのお店を訊かれて2店舗紹介したり・・・


・・・と、なんかグダグダだったケド、アットホームで楽しい会だった。


ブログ一覧 | レーシングギア | クルマ
Posted at 2015/08/24 22:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年8月24日 22:57
Bライ、取得おめでとうございます。
これで、タイムトライアルに出場できます(ビートもB車両に該当しますが、、、)。

次は、Aライより、鈴鹿SMSCのエンジョイクラブに入ってください。
南を走り放題?ですよ。
コメントへの返答
2015年8月24日 23:00
ありがとうございます(*^_^*)

タイムトライアルに参加したいんです♪

こんだけ鈴鹿と鈴鹿南走ってたら、SMSC、元取れますよね。
タイヤバリアとか壊しても罰金発生しないんですよね。確か。(罰金は発生しなくても・・・ですが)
2015年8月24日 23:17
タイムトライアルですが、最もゆるいB車両でも車検に適合することが必要ですので、我々のビートでは排気系や最低地上高など、かなり怪しいです。
きちんと確認しているのか、現実の運用は知りませんが。

SMSCに入会すれば、REV鈴鹿も安くなりますし、南の走行料金もそうです。
互助会にも強制入会で、施設の弁償相当額などが填補されたはずです。
チャレクラは、軽のビートは走行できないのが困りますね。
コメントへの返答
2015年8月24日 23:21
う”っ・・・

それはモチベーション下がりますね。。。

SタイヤがNGなどはレギュレーション読んだんですが。


秋期は、SMSC入会しようかな。
問題は・・・

・・・・先立つものがスッカラカンに
i!|i ○| ̄|_....

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation