• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

【Audi Forum Ingolstadt】 16 | ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine

【Audi Forum Ingolstadt】 16 | ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine えーと、今年何回目かわからない栃木滞在の3日目が終了。

コッチ方面のいろんなみん友さんや、旧友とのプチオフや、夜カートなど考えていたのだケド、毎日PM9まで残業だし、日曜も例外なく仕事になってしまっているので計画が立てられない。。。。



2016.06.04に訪問した、ドイツのインゴルシュタットにある

「Audi Forum Ingolstadt, mobile museum (アウディ・フォーラム・インゴルシュタット アウディ博物館」編

の続き。



■ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine

ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine アウディ 直列5気筒 2.2L ターボ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine アウディ 直列5気筒 2.2L ターボ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine アウディ 直列5気筒 2.2L ターボ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


型式: ABY
搭載モデルクラス: Audi S2, Audi S4(C4), Audi S6(C4)

直列5気筒 DOHCインタークーラ・ターボ
2226cc
ボア×ストローク: 81.0×86.4mm
圧縮比: 9.3 : 1
最高出力: 169kW(230hp)@5900rpm
最大トルク: 350Nm@1950rpm



搭載モデルが全部S系なので、スポーツエンジンなのだろうが、「Audi ABY」で検索しても、何もヒットしないので、イマイチ、ピンと来ない。


以前に、

Audi TT RS Coupe (ABA-8JCEPF)

に試乗したことがあるが(※何故かこのブログはアウディ公式にリンク貼られていたので、アクセス数多かった)、フライホイールを含めた回転系のイナーシャが異様に大きいのか、空吹かし時の吹け上がりや、シフトアップ時の針落ちがあまりに遅く、私はアウディの直列5気筒ターボにあまり良いイメージがない。



ABY Type 2.2 litre 5 cylinder turbo engine アウディ 直列5気筒 2.2L ターボ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑左側に小さいターボチャージャーが見えるな♪





●Audi Forum Ingolstadt | アウディ・フォーラム・インゴルシュタット(アウディ博物館) 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | Audi | クルマ
Posted at 2016/07/18 23:51:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 10:55
お疲れ様です。

圧縮比9以上のターボ加給はどの位掛けるのか気になりますね。

どのエンジンもコンパクトなミッションで、その分エンジンが背が高くてもたい無い気がww
前軸からのオーバーハングも気になる・・・
コメントへの返答
2016年7月19日 12:02
> 圧縮比9以上のターボ加給はどの位掛けるのか気になりますね。

私が乗っていたレガシィBL5AのEJ20Yは圧縮比9.5でした。

ノーマルでは0.9barで、私は最終的に定常で1.2bar、オーバーシュートで1.3bar超えぐらいまで掛けていました。

圧縮比高いし、オープンデッキだし、タービンTD04だし、インタークーラもプアだし・・・・
・・・で、インプSTi(EJ207など)のようにハイブースト掛けることができないのは悶々としました(-_-;)


> どのエンジンもコンパクトなミッションで、その分エンジンが背が高くてもたい無い気がww
> 前軸からのオーバーハングも気になる・・・

AudiはB9 A4あたりで、かなり気合入れて、フロントオーバーハングを詰める工夫をしていた記憶があります。
これは当時、感心していました。(機能だけでなくデザイン面のアドバンテージという意味で)
で、それができないスバルにイライラしていました 笑


エンジンの背の高さは、最近、本当に気になります。
L4横置きのFD2は運転していて、ボンヤリとエンジンの姿が透けてみえるぐらい、エンジンの重心高さが気になります。

「エキマニが底だから言うほど重心低くない」とかDisられるスバルの水平対向なんですが、やっぱり重心低いと思います。
FFベースの直4横置きに乗ると、本当にそう思います。
数値上だけでなく、体感としてもハッキリわかるBRZの重心低さは素晴らしいと思います。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation