• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

【B4】2010車検

ディーラーさんにて車検。
昨夜預けて、本夕引き取ってきた。

走行距離: 87942[km]

羽根を外すのにちょっと苦労して、ご迷惑をおかけしました。



久々に羽根を外してみたら、なんとも締まりがない感じ。
昔は「アンチ羽根」だったのだが・・・・



代車はEL15を積むGHインプレッサ。



ディーラー←→家以外、運転しなかったが、妻が「運転してみたい」というので、妻の運転で、町内をグルリと一周。





EL15って、レゾネータはこんな位置にあるんだね。
EJ20のNA系もこんな位置みたいだけど。



車検にあわせて、交換時期をちょっと過ぎてたブレーキパッドを交換。
ENDLESS Type-Rから、ENDLESS MX72へ。



CC-Rgが欲しかったんだけど、BL5用はラインナップがなかった。
特注で製作可能らしいけど、価格も納期もかかるし、まあひとつずつ進めていって様子を見るのも悪くないかな・・・・と、今回はMX72で。



ブレーキフルードも一緒に交換。
DIXCELの328 Racing。



328は「沸点328℃」の328。

あとは、点火プラグも交換時期だったので、車検と合わせて交換(トラストの赤箱ロングリーチ)。
いつもは8番を入れているが、今回は冷間時のカブりを気にして試しに7番に落としてみた。


パーツ関係は、ちょうど「お客様感謝デイ」と重なったので、ちょっと安くしてもらえた。助かった。(ありがとうございます)



ほかは、

・オルタネータ/パワステ ベルト交換
・エアコン ベルト交換
・エンジン吸気系+燃焼室洗浄
・PEA カーボン・クリーナ


PEAは、以前wildspeedさんのブログで、ノッキング多発→IAMが過激に低下・・・・と読んだので、車検の見積を頂いたときに「PEAはナシで」とお願いしてたんだけど、忘れられてたみたいorz...

とりあえず、明日しっかりログをチェックしよう。

ディーラー→家はゆっくり走行して帰宅したが、その範疇では特にエンジンのレスポンスが低下した印象はない(むしろオイル交換直後のようにスムースな印象)。



あと、体感的にはなんかパワステがやたらと軽くなった気がする。
ベルト交換に因るのかな??



ディーラーのメカさんと、岡山国際に走りに行く日の相談をして帰宅。
また2年間、大事に乗ろう。



●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 | 日記
Posted at 2010/10/17 18:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ECU】PEAとノッキング調査 From [ mistbahn with Legac ... ] 2010年10月22日 20:41
wildspeedさんの過去ブログエントリで、PEA(カーボンクリーナ)=ガソリン添加剤が、  オクタン価低下→ノッキング誘発→IAM降下 を及ぼす可能性があることを教わった。 <a hr ...
ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 18:36
こんばんは♪
mistbahn家は、娘さん二人なんですね~。
我が家は、♂二人なので、羨ましいですw
で、mistbahn号は、車検の前にディーラ診断
とか受けたんでしょうか? もし、ディーラから
指摘された点とかあったら、教えて下さい~。
コメントへの返答
2010年10月17日 18:41
ブブー(笑)
娘×3人なのです。長女は友達と遊んでたのでついてきませんでした。

普段から小まめに近藤エンジニアリングさんできちんとメンテしてもらってるので、特に車検での問題はなかったです。

以下は、車検までに行うよう指摘されました(笑)

・GTウイングを外す
・ホーンマークのステッカーをつける
・シフトパターンのステッカーをつける
・牽引フックを外す
2010年10月17日 18:53
ありゃー、娘さん3人でしたかw
思っていたよりも指摘は少なかったんですね。
いろいろ軽量化されているので、もっと、
いろいろ指摘があるのかと思ってました。
もちろん、リアシートは、取り付けてある状態
ですよね?w
コメントへの返答
2010年10月17日 19:11
ええ、大丈夫です。
最低地上高も、排気音量だってノープロブレム!
まあ、そもそも「違法改造車」にしたいワケじゃないですから!

リアシート、助手席はサーキットでしか外しませんよ。補助タイヤも!
2010年10月17日 19:06
確かにCC-Rgの対応ないんですよねぇ…。

特注なら何でも作れるらしいですけど…。

そんな私も前後MX72です。

ホイールの洗い甲斐があるくらいダストが出ますよw

インプレ楽しみにしてますね~。
コメントへの返答
2010年10月17日 19:13
あのキャリパーが対応ナイらしいですね。

MX72、もうちょっとガツンと効くタイプかと想像してましたが、予想外にマイルドというかコントローラブルでした。
もちょっと走りこんでからレビューします。
2010年10月17日 20:29
羽は車検通らなかったんですね(^_^;)

PEAを入れられてどうなるのか気になるところです。ブログ楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:53
ちょびっとだけ幅が広いんです。

PEA、どうしても気になるので、先ほどログ採ってきました。
IAMは1で安定。

FLKCはいつもよりも負値・負度合が高いけど、ディーラーでECUリセットされたのかどうかもわからないので、PEAとは関係ないかもしれません。

それより、A/F Learningがあんまし安定しないのが気になりますね。
アイドリングで長時間置いてたら、+5~+13~+5~+7と、変動を続けたりしたりします。
2010年10月17日 22:58
出た~ 車検仕様!!(笑)
車高高くてかっちょ悪くなりますよね~

毎度2年ごとの我慢のWeekですね(笑)

それにしても娘さん達、かわいすぎる!!!
コメントへの返答
2010年10月18日 7:51
車高は私のは大丈夫です。
これ以上下げたくても、リアのダンパーの容量不足で、レガシィは別タンク式にしないと難しいんです。

娘たちにはデレデレです。
2010年10月17日 23:38
娘3人,羨ましいです.
ウチは娘2人+チビ息子1人. 安全運転(家内+娘2人)と横G大好き(チビ息子)との間で争いが勃発して,運転に集中できません.
コメントへの返答
2010年10月18日 7:56
味方が一人でもいるのが羨ましいですよ。

ウチは私以外全員が「背の高い、大きいクルマが欲しい」と連呼します(T_T)
2010年10月18日 0:11
こんばんは。
私も今月車検でした。
そういえば、今週と来週が「お客様感謝デイ」でしたね。
来週にでも点検してもらいに行ってこようと思います。
コメントへの返答
2010年10月18日 7:57
車検されてましたね!

お客様感謝デイ、ディズニーのミニカーが欲しいんですが、5回も抽選して、全てティッシューしか当たりませんでした(T_T)
2010年10月18日 2:45
こんばんは~

車検でしたか。いろいろ交換してますね~。いい機会ですし、気持ちよく乗れそうですね。(^o^)

・・・といいつつ、あまり予算に余裕がないのに自分も来春やってくるんですよ、車検。値のはるパーツが痛んだりしていないか、今からドキドキしてます。(汗)
コメントへの返答
2010年10月18日 7:59
気持ちよく走ってます。

値のはるパーツとしては、トランスミッションがもうツラいんですけどね。
まる一年間、だましだましで乗ってます(笑)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation