• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

【F1】【テレビ】F1 サムライの涙~音速を駆けぬけたプロフェッショナル~

【F1】【テレビ】F1 サムライの涙~音速を駆けぬけたプロフェッショナル~ 【テレビ】F1 サムライの涙~音速を駆けぬけたプロフェッショナル~

年末に放映してた番組。
家族がいやがるのと、過激に忙しいのとで、夜遅くに帰宅したときなどに一人で晩飯を食いながら、何回かに分けて観た(笑)

2010年でF1撤退したブリジストンの浜島氏にスポットを当てた番組。

ブリジストンのF1参戦開始から今に至るまでの簡単なダイジェストの後、ブリジストンにとっての最終戦となったアブダビGPにスポットを当て、浜島氏を密着取材・・・・という内容。

何回かに分けて観ることになったのは、忙しかったのもあるけど、結局、あんまし面白くなかったんだとも思う。
面白ければ、眠かろうが一気に観てしまうだろうし。
ドキュメンタリなので、エンターテイメント性は低いし、テンポも良くない。

でも、面白くないから悪い番組かというと、そうではないと思う。観れて良かった。
こういう視点のモータスポート番組は極めてレアだと思うし。

毎回のレース中継では見ることのできない、ブリジストン以外の面々の楽屋裏の顔もたくさん見ることができたのが良かった。
ニューウェイだとか、シューマッハだとか、ヴェッテルだとか、ヘッドだとか。

番組を観て、日本がブリジストンの母国であることを少し誇りに思えた・・・・

・・・が、次のタイヤにBSを選びたいか?と聞かれるとやっぱりNO(ゴメンナサイ)。
私は今履いてるADVANネオバAD08をとても気に入ってるので。

レガシィが純正で履いてたRE050はナーバスなタイヤだった。
グリップ→スライド、スライド→グリップの移行が唐突で、特にスライド→グリップ時に急にハンドルを取られるので危なかった。
RE01とかRE11とか履いたことがないので、そのあたりの良し悪しはわからないんだケド・・・。


BS撤退について、私があんまし感慨深くないのは、BS参戦~全盛期を観てなかったからなんだろうなあ・・・



●F1関連目次はこちら
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2011/01/16 18:42:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 20:45
ドキュメンタリーは編集とナレーションがしっかりしていないと駄作になりますからねぇ。

タイヤ選びは難しいです…
いろんなブランドを無料で試せればいいんですけどね(^_^;)


コメントへの返答
2011年1月16日 22:35
タイヤに限らず多くのパーツ・・・ですが、同じ条件(同じクルマ)でとっかえひっかえ試してみることができないですからね・・・。

他のクルマに乗ったときに、そのトラクションがサスペンションなのか、デフなのか、タイヤなのか、あるいは空力なのかを分離できるセンスが必要ですよね。

BSでは、wildspeedさんのスペCの070がとにかく良かったです。
2011年1月16日 21:58
見た。パドックの人間模様はなかなか映像で見られないので、そういう意味で楽しく見られた。

しかし浜島さん、いろいろオファーあるんだろうなぁ。ミシュランのデュパスキエはミシュラン撤退後トヨタに加入したし。オファーに乗れば今のブリヂストンの給料の数倍はもらえるんだろうなぁ。でも今更ブリヂストン辞めるのも大変だろうなぁ。という目でも見てた。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:37
ああ、そうか。再就職ってことも有りうるね。
後藤さんだってマクラーレンやフェラーリ、ペトロナスとか転職してたし。

そういう「次」も楽しみやね!
2011年1月17日 8:27
ミシュランからトヨタに移ったのはデュパ爺ではなくてパスカル・バセロンでした。失礼しました。
コメントへの返答
2011年1月17日 15:03
えへへ。
デュパさんもバセロンさんもどっちみち知らないです。。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation