• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

【PP1】エンジンオイル・エレメント交換 TOTAL STELLANO SYNTRA 5W40、ミッションオイル交換 SUNOCO Ultra Gear 80W-90

【PP1】エンジンオイル・エレメント交換 TOTAL STELLANO SYNTRA 5W40、ミッションオイル交換 SUNOCO Ultra Gear 80W-90 PP1では初となる近藤エンジニアリングさん訪問。

走行距離: 46765km
エンジンオイル、エレメント交換、ミッションオイル交換を行った。

前オーナーさんがいつ交換したか・・・ではなく、念のため、ここら辺は交換しておかねば。


作業前に、近藤さんによるPP1の各部のチェック。




オイル漏れ。
エキマニが濡れている。
どうもデスビ近辺からの漏れとのこと。困ったな。

ちょっと様子を見ることに。



TOTAL STELLANO SYNTRA 5W40(エンジンオイル)



トタルって、とにかくWRC、シトロエンのイメージが強い。

エレメントも交換した。(C-561M、ホンダ 15400-PFB-004/7 該当)



SUNOCO Ultra Gear 80W-90(ミッションオイル)





ついでに、アイドリング時のマフラー周辺のカラカラ異音を直して頂いた。
私のDIYでのマフラー交換時に、リアバンパー直近の遮熱板は外していたが、その上部の遮熱板がいいかげんな状態でカタカタ言ってたり・・・。

マフラー自体の固定が緩く、カタカタ共振してたり・・・

・・・を直して頂いた。

帰りはかなり快適だった。
正直、今回のTOTALとSUNOCOの特徴とか印象は特にないが・・・。



●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2011/08/03 00:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 5:06
TOTALはシトロエン以外のイメージってないですね^^;
そういう自分もエクシーガにTOTALのオイル入れていますが(爆)
部分合成ですが4Lで1980円と非常に安かったので、10缶も買ってしまった・・・

それにしても、オイル漏れ・・・困りましたね・・・
コメントへの返答
2011年8月3日 7:59
実はF1のレッドブルもTOTALなんですけどね~
一時期のシトロエンと違ってメインスポンサーってワケじゃないので、あんまし目立たないですよね。

オイル漏れはまたじっくり調査が必要です。。。
2011年8月3日 8:30
TOTALって有名なメーカーだったんですね。
オイルが異様に安いので 怪しいメーカーと思っていました(爆)
コメントへの返答
2011年8月3日 18:09
有名ですよ~

レース観ない方だとクルマ好きでもほとんど知らないブランドだと思いますが、レースファンはだいたい知ってるんじゃないかと思います。
2011年8月3日 12:30
オイル漏れは気になりますね。

駐車していた場所にオイル痕が残っているような状態ではないのかな。
コメントへの返答
2011年8月3日 18:10
オイル痕は残ってないんですケドね・・・

あと、こまめにオイル残量はチェックしてるんですが、そんなに減ってる感じもないんです。
デモ、エキマニはオイルでコーティングされてました(汗)
2011年8月3日 12:49
デスビ周りのパッキンからのオイル漏れ、これも当時のホンダの持病だと思います(汗)軽系エンジンは分かりませんが、VTEC系はこことスプールバルブ周りからのオイル漏れ、タペットカバーからのオイル漏れなどなど、その辺が定番でしたw(私のEG6もすべて交換しましたw)

遅かれ早かれタペットカバーからのオイル漏れも出ると思うので、同時に交換しちゃった方が無難だと思います(^^)
コメントへの返答
2011年8月3日 18:13
おお、これまた大変参考になるコメントありがとうございます。

ホンダって、マジメにクルマ造りしてるのに、なんかモロいっちゅうか・・・(最近のホンダはそうでもないみたいですが)

そういえばトヨタの中の人は「トヨタよりもホンダの方がコストダウンを徹底してる」って言ってました。

タペットカバーですか・・・
また今度、近藤さんに見てもらいます。
2011年8月4日 10:24
タペットカバーと言っても、ただのヘッドカバーですから、トルクを守ればDIYでも簡単ですよ(^-^)/ここのネジは簡単にネジ切れるので、お気をつけて…
コメントへの返答
2011年8月4日 15:02
なるほど!

一回、エンジンルーム見てみます。
アドバイス、ありがとうございます!

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation