• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

【ビート】【E07A改R1_0】E07A改 進捗

【ビート】【E07A改R1_0】E07A改 進捗  2016.03.28 ブログエントリ: 「【ビート】中古E07Aのバラシ・点検

2016.06.20 ブログエントリ: 「【ビート】エンジンヘッドカバー

2016.10.15 ブログエントリ: 「【ビート】キャドカーズ・ワンオフ E07A用ハイカム入荷


・・・・の続き。
(オーダーから9ヶ月経過。長い・・・・・)



1週間前にキャドカーズさんにお邪魔したときは、腰下はできていたが、ビート自体はノータッチだった。

エンジンが下ろされたと聞いて、見に行ってきた。





Honda E07A改

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑これは先週の時点で完了していた腰下。

中古E07Aを使用。


中古E07Aをベースに組んだE07A ASSYでフラッシングしたところ、オイルパンにヒビがあり、漏油したことで、mistbahn号の E07Aのエンジンを下ろし、ニコイチ作業を始めたとのこと。



Honda E07A インマニ、サージタンク周辺

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑mistbahn号から下ろされたE07AエンジンASSY、インマニ~サージタンクなど。


Honda E07A ビート Beat ホンダ

↑ノーマルE07Aのヘッド内部。



Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム カムシャフト

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


↑↓ピンボケのように見えるかもしれないケド、この2枚の写真は「まだ純正カム」にピントを合わせて撮影。


Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム カムシャフト

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



以下も、「まだノーマル」の、mistbahn号から回収したE07Aのヘッド内部写真。


Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム カムシャフト バルブスプリング

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム カムシャフト バルブスプリング

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



Honda E07A ビート Beat ホンダ ロッカーアーム 点火プラグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑これは点火プラグにピントを合わせてみた。





↑mistbahn号のE07Aの近くに、アイシンのクラッチとクラッチカバーの箱があったケド、あまりホンダとアイシンの連携をイメージし難いので、てっきり、他のクルマ用だと思っていたが・・・




↑下ろしたmistbahn号のクラッチがかなり減っていたので、手配したモノだとのこと。


ふむ。アイシンなんだ?(確かにググるとビート用のアイシンのクラッチはヒットする)

個人的には性能差がなければ、「大阪の」エクセディ製を使いたいが、何か考えがあるのだろう(あまり会話ができなかった)。




残りの工程は、

1) mistbahn号から回収したヘッドに、特注ハイカム、強化バルブスプリングなどを入れて組む。

2) エンジンASSYを組み上げてみてから、バルブがシリンダにヒットしないかなどの確認(理論上はヒットしない)。
面研によりヘッド~腰下間の距離が変わっているので、側面取付のベルトやガスケットに問題がないかの確認と調整(納得)。

3) 慣らし(時間ナイのでダイナモ上で済ませてもらう)

4) VPROセッティング


・・・ほか。


うーん、VPROのセッティングを含めて12/12のREV鈴鹿までに間に合わすことができるかなあ?
(私も出張がちでほとんど大阪にいないので・・・)

ここまで来たら、焦ってどうこうよりも、パフォーマンス第一で、丁寧な作業、納得行くまでの調整をして頂きたいところ。




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2016/11/19 20:54:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】今日のE07A改 From [ mistbahn with PP1 ... ] 2016年11月26日 18:13
E07A改の進捗確認にキャドカーズさんに行った。 E07Aの組立が完了し、ビートに載った。 ※組立・調整中写
【ビート】E07A改 ファイアリング! From [ mistbahn with PP1 ... ] 2016年12月3日 20:38
みんカラのフォトギャラリーにアップロードした写真が、  - 300kB未満  - 800×800px未満  - 「自動画像しない」 に設定しても、画質劣化してしまう問題(※みんカラからは 201 ...
ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 0:37
REV鈴鹿までに間に合うか心配ですね。
コメントへの返答
2016年11月20日 10:35
そーなんです。とても。
キャンセルして主催者様にご迷惑をおかけしたくないですし。

エンジン下りたので、
「新エンジンの完成は間に合わなかったケド、旧エンジンで走る」
という選択肢はなくなったので、後は祈るしかないです。
2016年11月20日 11:14
こんにちは😃

エンジン出来上がりが楽しみですね。

レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年11月20日 11:21
ありがとうございます。

自己ベストタイム更新とか、最高速とか、ダイナモとか、データで示す前にブローさせてしまわないように気をつけます 笑
2016年11月20日 22:29
カムの虫食いはいかがでした?
コメントへの返答
2016年11月20日 22:41
残念なことに、まだそこまで見ることができる状態までバラけていませんでした。。。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation