• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

【FD2 タイプR】スロットル開度 78.4%制限

【FD2 タイプR】スロットル開度 78.4%制限 先日、取り付けた 「OBD2対応レーダー探知機 ZERO 802V」 によってわかったことだケド、

現在、私のシビック・タイプR(FD2)は、スロットル開度の上限がが78.4%に制限されている。


それでも、2L NAにしちゃ速いとも思うし、冬場にも関わらず2ヶ月ぐらい前と較べて遅い気もする。
(正直、良くわからない。。。)


バッテリーを数分外して、ECUリセットを試みたり(※コレでECUがリセットされるのか不明)もしたが、何も変わらない。



a) そもそも、FD2シビック・タイプRはDBWによりスロットル開度が78.4%に制限されている(何故?)

b) アクセルペダルの0~100%時の校正が狂っている

c) 何らかのフェイルセーフが働いている




・・・bは考えにくいな。
98%や97%ぐらいなら可能性はあるが・・・。



また明日から出張なので、トラブルシューティングできるのは1週間後なんですが、何かご存知の方、いらっしゃいますか?

(「マトモな販売店」などで診てもらうべき???)



・・・HONDATA、欲しい。。。




●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
ブログ一覧 | FD2シビック・タイプR | クルマ
Posted at 2016/11/20 21:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1279
よっさん63さん

2024.10月13日 🍁TYP ...
清瀬 裕之さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

【掲載記事情報】新製品ハイラックス ...
VALENTIさん

北の旅 6
バーバンさん

クロスト君は納車から334日目😁 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 21:56
多分センサーの0〜5Vを0〜100%に置き換えて表示しているだけなのではないかなぁ。

うちのジムニもそのくらいの表示でしたよ。スロットルバルブはストッパにきちんとあたってきちんと全開になっているのは確認しました。

コメントへの返答
2016年11月20日 22:01
うーん・・・・

レー探に、スロ開がアナログ接続されていればそうかもしれないんですが・・・

OBD2はECUからの通信で値を取得しています。

ECU内部で、0~5Vを単純に0~100%に変換しているとも考えにくいのですが・・・。
2016年11月20日 21:59
フルコンにしたとき、アイドリング時と全開時の2箇所をセンサーキャリブレーションしませんでしたか?
コメントへの返答
2016年11月20日 22:02
ビートはVPROで、モチロン、キャリブレーションしてるのですが、FD2は純正ECUです。

HONDATAがあれば、レガシィのときみたいに純正ECUの内部がいろいろ見たり・触ったりできるのですが・・・
2016年11月20日 22:12
ジムニもOBDで見た値です。
OBDで出てくるTP値はそういうものみたいですよ。

https://torque-bhp.com/wiki/Throttle_Position

ちなみにフルコンだとアイドリングは0%にしちゃうのが多いみたいですよね。
アイドリングではバタフライ全閉ではないですけどね。
コメントへの返答
2016年11月20日 22:19
ソースありがとうございます。

ふーむ・・・そういうものなかのかぁ・・・。

なんか納得のいかない仕様(何のために付いているんだ!)・・・ですが、仕様なら仕方がナイですね。。


シビックのOBD2ではアイドリングは15%前後になっています。
点火時期がアイドリングで0近傍になるのは驚きましたが。
(ちょっとでもアクセル踏むと0じゃなく30°とかになる)

レガシィでECU内部を見れたときも、アイドリング時、スロ開は0じゃなかったですね。


ビートのVPROは・・・・フルコンですが、やはり0%ではないです。
α-Nを使っているからかもしれません??
2016年11月20日 22:17
補足です。
フルコンのスロットルポジションは、本当はアクセルペダルポジションということですかね。

コメントへの返答
2016年11月20日 22:21
フルコンの仕様にもよるんでしょうね。


最近は純正ECUの方が凝っていて、

アクセル開度→スロットル開度

という単純な換算ではなくなっています。


アクセル開度
 ↓
要求トルク換算値
 ↓
要求トルク換算に基づく、スロットル開度と、ウェイストゲート制御(ターボの場合)

・・・とかなり複雑になっています。

・・・トルクセンサなんて付いていないクセに。
2016年11月20日 22:23
s660も78%なので
そういう仕様だと思ってます。
コメントへの返答
2016年11月20日 22:27
ありがとうございます。

・・・やっぱりOBD2の仕様なのかぁ・・・・。

悩んで、2時間ぐらい格闘していたのに、脱力感。。。

意味のないモノ、表示させるなよ・・・ちゅう。。。
2016年11月20日 22:24
VWパサートでもOBDでのスロットル開度はMAX88%ぐらいですね。逆に0にもなりません。
コメントへの返答
2016年11月20日 22:28
ありがとうございます。

セカンド・オピニオン、サード・オピニオンですね。。。


OBD2・・・

なんか他の値(点火時期、水温、吸気温度・・・)なんかも信用できなくなってきました。。。
2016年11月20日 23:09
ZC32SスイスポもODB2ではアイドリングで12%程度、全開で80%程度でつ。
コメントへの返答
2016年11月20日 23:22
4thオピニオン、ありがとうございます。

うーん・・・OBD2のスロ開って、何のために表示できるようになっているんだ!?
2016年11月21日 10:02
たびたびお節介をお許しください。

OBDはOn-Board Diagnosticsということで、故障診断用の位置づけかと。
セッティングやチューニング用には不十分なものなのでは。

で、スロットルバルブポジション(アングル)と考えれば、
アイドリングストッパが壊れてアイドル時のバタフライバルブの開度が小さくなっている。とか、
全開時ストッパが壊れて、バタフライバルブが水平を行き過ぎて、全開になっていない。とか、
電スロだったら、ステッピングモータがおかしくなって、バタフライバルブがとんでもない角度になってる。とか、
センサーが故障もしくはズレている。とかを診断できるようにとのことなのかも。

正しく知るためにはOBDの規格書を勉強しないといけなくなりそうですね。
まぁ、OBDなんて、こんなもんだろう と放置していましたが、
哲学的には、そうと決めつけては進歩がなくなってしまうわけで、
問題提起ありがとうございました。

コメントへの返答
2016年11月21日 10:10
いえいえ、ありがとうございます。

確かにOBDはダイアグノーシス診断ですよね。


問題は・・・

私のユーザ側も・・・なんですが、OBD2通信で状態値を表示させているデバイス、ソフトの作り手も、あまり理解せずに製品化、販売していることなんだろうなあ・・・・。


スロットル開度が実はアクセルDutyならそれはそれで問題だし。

スロットル開度が実はスロットルポジション(アングルだったり)ならそれはそれで問題だし。

スロットル開度を[% = Duty」とするならば、バルブの0~100%開度だと思うのがユーザ心理だし。



まあ、さすがに温度の類は、センサ取り付け位置にもよるケド、Dutyって概念もないので、参考にはなるのかな、と思います。
精度はともかく、リピータビリティは確保されていそうです。
2016年11月21日 11:03
単純に「5V=100%」で規定していて、スロポジ電圧が足りないと判断してる感じ。

アナログ電圧が全開で4Vに満たないと80%以下になっちゃいます。

ついでなのでセンサーのイニシャル値のチェックも必要ですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 11:12
5thオピニオン、ありがとうございます。

C.A.M.さんと同じご見解ですね。

ECU内部で正しくDuty換算されたモノが通信されるのでないのであれば、

「スロットル開度センサ電圧」

とかそういう名前でスループットしてくれれば良いのに。。。。


ちょっとググってみたのですが、Yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10129432465

↑の「ベストアンサー」が寝ぼけた回答ですね 笑

スロットル開度が100%より78%の方がパワーの出るエンジンがある・・・だと??



このブログエントリのコメント欄の方がずっとベター。
2016年11月21日 19:46
2回目の投稿失礼します。
OBDからのスロットル開度情報は私も最初???
となりましたが、まあ目安と思って見てます。
S660の場合全開時に78%ですが
ノーマルECUだと4500回転時77%
5000回転時74%、5000回転時59%
とどんどんスロットルが閉じていきます。

Yahoo!知恵袋の回答見て笑いましたw

ただ、ECUの中身見ないことには
本当にスロットルがどのくらい開いているか
わからないのも事実ですよねぇ~

S660みたいに意図的に閉じる制御になって
いる場合もありますし・・・。
コメントへの返答
2016年11月21日 19:49
目安ですね~

FD2タイプRでは全域で78.4%っぽいです。
(性能をセーブしてエコに振るような思想のクルマじゃないですからね・・・・



Yahoo!知恵袋の「ベストアンサー」、笑えますよね。

これが「ベストアンサー」に選ばれているあたりも、WEB情報って怖い。。。



HONDATA、欲しいです(買わないケド)。
2016年11月21日 23:57
RX-8の場合は、ローター間の共鳴過給条件を維持するためにバタフライ開度が100%にならないのだろう、と城南島の有力ショップさんが以前自社掲示板に書いてたような覚えがあります。その頃の書き込みはもう消えちゃいましたけど。本当かどうかは知りましぇん。

知恵袋のベストアンサーは大口径キャブの全開時みたいな状態を想定してるんでしょうかね。昔のでかいキャブでセッティングがイマイチだと回転上昇の具合に合わせてアクセル調整しないと付いて来ませんでしたもんね。(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 6:28
RX-8、そうなのかなあ??

もし本当だと、なんか、吸気管長などで調整していないと「マツダって・・・・」な印象ですが・・・。
(でも「マツダって・・・」は有り得る)



確かに、

「ビッグスロットル換装やビッグタービン換装したケド、燃ポン容量が足らず、燃調が追いつかない」

みたいなケースでもスロットルは絞らないといけないですね(アホですが) 笑

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation