• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 4:DAIDO METAL, F.C.C., EXEDY

【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 4:DAIDO METAL, F.C.C., EXEDY 雨が振らなければ、6/2(土)にMLSを走ります!


ブログエントリ: 「【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 3: Yamaha MOTOROiD Concept

の続き。

「人とくるまのテクノロジー展 2018」編。


今回も技術的興味とか無関係に、パッと見かけて「なんかカッコイイ」だけで撮影した写真集。




■DAIDO METAL

大同メタル工業 ブッシング オートマ・トランスミッション

大同メタル工業のブッシング採用のオートマ・トランスミッション。

もう、どこかブッシングか?とか、全く気にせず写真撮った。


大同メタル工業 ブッシング オートマ・トランスミッション

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



↑超お気に入りの一枚。




■F.C.C.

FCC エフ・シー・シー FF車用9速オートマ・トランスミッション

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



↑コレも、スターウォーズ(EP2~EP3あたり)的で、超お気に入りの一枚。


FCCのクラッチ採用のFF車用9速オートマ・トランスミッション。


FCC エフ・シー・シー FF車用9速オートマ・トランスミッション

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)





■EXEDY

エクセディ EXEDY マルチプレート・クラッチ

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



エクセディのマルチプレート・クラッチ。

頑張れ大阪企業!


エクセディ EXEDY マルチプレート・クラッチ




●自動車技術関連関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | 技術論 | クルマ
Posted at 2018/05/29 23:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【JSAE2018】人とくるまのテクノ ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年5月30日 11:14
今週は 岡山~東京~浜松~大阪 と、行ったりきたり。 ブログエントリ: 「【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 4:DAIDO METAL, F.C.C., EXEDY ...
ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2018年5月30日 0:10
湿式多板クラッチ、PDK以降は耐久性の壁があると一昨年メーカーの解説員に教えてもらったのですが、今はどうなんでしょうね〜

クラッチといえば、曙社がやっていた磁性液体ブレーキのクラッチ流用も可能性が気になってます(*^^*)

このあたりの進化は見ていて楽しいです!
コメントへの返答
2018年5月30日 8:43
DCTが世に出た頃から、

・多段でかなり頻繁に変速するので耐久性?
・交換、メンテの費用が高いのでは??

などと思ったものです。

DSGが湿式から乾式に変わったときは「耐久性大丈夫なのか?」と思ったものでしたが、そこは考えて開発されているみたいですね。


・・・最近、DCTは当たり前になって、すっかり話題に上らなくなりましたね。
(日本は相変わらずDCT後進国ですが)


そういえば曙ブレーキ工業の磁性液体ブレーキ、どうなったんでしょうね。
曙のブースには立ち寄りませんでした(というか、駆け足で回っていて、ブース自体に気づきませんでした・・・)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation