• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

【三菱アイ】最近のアイと洗車

ブログ一覧 | MMC i(アイ) | クルマ
Posted at 2018/08/19 22:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年8月19日 23:13
やっぱりアイはいいですねえ・・・・
欲しくなっちゃう♪
コメントへの返答
2018年8月19日 23:15
ときどき出張のとき、妻に駅までアイで送ってもらうのですが、車を降りてから、走り去る姿を見て、キュンキュンしています 笑

走りも良いんですよ~
2018年8月21日 9:20
活躍の様子、奥様にも気に入っていただけてよかったです(^^)
コメントへの返答
2018年8月22日 20:07
「良い買い物」とはこのことです。
本当にありがとうございました。

ビートに手がかかり過ぎて、なかなか構ってやれないのですが、アイ、かわいいです!!
2018年8月26日 9:20
洗車お疲れ様です。
アイなのですが、リアタイアの銘柄は何を履かせてますか?
ビートのリアを15インチ化した時にアイと同サイズの175/55R15を装着したのですが...このサイズのタイアが滅多に無いので困ってます(;´Д`)
コメントへの返答
2018年8月26日 9:24
アイは、変なタイヤサイズなので、ほとんどエコタイヤしかなく、選択に困りますよね~

私は、タイヤは結構ワイド化させて

ファルケン ZIEX ZE914F 165/55R15
ファルケン ZIEX ZE914F 195/50R15

を使っています。

価格も休めですし、これより上のセカンドグレード系だとアイにはグリップ力が高すぎてロールしそうなので、良いバランスだと思っています。
2018年9月23日 11:30
お初です、、今月にゴールドのLタイプを購入して、もうじき納車されます(^^)/

どうですか、アイの乗り心地や走り具合は?

ネットで沢山のレビューを見まくってますが、、

良いとこ、良くないとこ教えてくださいね(^^)/
コメントへの返答
2018年9月24日 11:01
納車おめでとうございます!

アイ、もう古いクルマですが、軽自動車の中では別格の乗り心地、走りだと思いますよ!!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/39675772/

↑購入したちょい後に、詳しくオーナーズレビューしています。

ご覧ください!

良くないとこ: 荷物は乗らない 笑
2018年9月24日 11:13
ありがとう!

色々探し見つけました(^^)/、、走行距離の少なさはちょっと信じがたいですが、調子よく走ってくれたら良いだけです。

購入決めた後から色々レビューを観てきました^^;

↑あなたのもゆっくり観てみさせて貰いますね。

又色々教えて下さい(^^)/
コメントへの返答
2018年9月24日 12:52
アイは主婦がスーパーや、子どもの習い事の送り迎え程度にしか使わないケースが多い(遠乗りが怖くてできない方のユースが多い)ので、低走行車も不思議ではありません。

事実、私が友人が譲り受けたアイも、それゆえに低走行車で、私の妻も同じような使い方なので・・・

・・・ちっとも距離が進まないので、オイル交換などの整備手帳も滅多に書く機会がありません
(^_^;;)
2018年9月24日 11:42
レビュー観ました(^^)/

車評論家以上な記事に驚きました!

凄いし、素晴らしい(^^)/

去年の夏7月から譲り受けたんやね、、

私も乗り始めたらブログは書くと思いますが、、あなたのレビューからしたら画家と幼稚児の絵みたいになるやろうから^^;

書くのを躊躇しますわ。

因みに私は北摂在住です、、あなたは南部の大阪かな(^^)/
コメントへの返答
2018年9月24日 12:59
http://www.mistbahn.com/impressions.html

かれこれ100台以上書いていますので(^_^;;)


評論家はメーカとの関係上、好き勝手書けないですが、我々コンシューマは「割と」好き勝手書けますし・・・
(他人のクルマをお借りして、あんまり悪いことを書くのも申し訳ないのですが・・・)


あと、評論家はおおよそ文系だと思うのですが、私は理系で、クルマの改造もたくさんしてきているので、

「何を変えると、どう体感とデータが変わる」

の蓄積があります。

なので、試乗したときに体感したことの理由を

「メカニズムがこうだからなのではなかろうか?」

と考えるようにしています。


・・・その代わり、使い勝手とか収納だとか、安全性だとか、そういう部分は全く無視したレビューしかしません。


最近は、読まれる車種のオーナー層が気分を害されても申し訳ないのと、普通のクルマに興味がなくなってしまったのと・・・

・・・で、友人のスーパーカーや歴史的名車、海外でのレンタカーとか、

「乗ろうと思っても乗れない、全く役に立たない試乗記」

しか書いていません 笑



大阪南部在住です。

10数年前までは北摂を転々としていました。
2018年9月24日 13:11
確かに評論家はメーカーに遠慮もあるでしょうね^_^

だけどあなたみたいに車の細部にまで詳しくないとなかなかあんな記事は書けませんよね、、

私などには難しいから^_^

他の車種のも書いてるんやね。

素晴らしい!

もうすぐ乗るジンジャーブラウンのアイは高槻の中古車センターで見つけました(^^)/

整備工場もあるから安心はしてます。

中古車は新車と違い何があるか分からないから。

一応保険は三カ月は付いてます。

ほんとアイは171号線でも滅多に見かけませんわ。

売れなかったとしても滅多にね^_^

三菱ディラーの営業マンと話しても電気スタンドがされないから売れないと言うてたし。

摂津と言う小さな町ではアイは目立つやろね(^^)/
コメントへの返答
2018年9月24日 20:10
中古車は何があるかわからないですが、「膿の出きっていない」ニューモデルの新車だって何があるかわかりませんよ 笑

信頼できるお店は必要ですね。


アイ、自分が入手してからは、意識して見るようになったからだと思いますが、南大阪でも結構見ます。

あと、何故か宇都宮(ホンダの町)でやたらと見ます。



では、三菱アイとステキなカーライフを!

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation