• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

お客様感謝デイ/GHインプレッサの穴

お客様感謝デイ/GHインプレッサの穴 スバルのお客様感謝デイで、抽選でスープカップを頂いた。
スバルのノベルティとは思えない(笑)、オシャレさです。
DMの本商品には、BL・BP(A~C)レガシィ2.0GT Spec.Bの正面図が描かれていたのですが、実際の商品は、レガシィツーリングワゴンのサイドビューとステラでした。
B4乗りの私的には正面図が良かった。でもウレシイ。ありがとう、大阪スバルさん。


以前に試乗したGHインプレッサ S-GT

最近、GHインプはよく街中で見かけるのだが、ちょっと恥ずかしながら、見慣れてきて好きになってきた。
テールランプなどディテールは相変わらず違うと思うのだが、嫌いだったフロントのデザインも、見慣れてくるとBL・BPレガシィとの共通点も多く、レガシィの弟分としての愛着が・・・・。
いつの間にか私もすっかりスバリストになってたのかなあ?

ま、レガシィにせよ、RX-8にせよ、ポルシェにせよ、「乗ってよかったクルマ」は、格好良く見えてくるものだしね。
GHインプの足のしなやかさとエンジンのスムースさは、今まで乗ったクルマの中でもずば抜けて秀逸。
スバル自身も、GHインプの長所は「しなやかさ」だと自負しているらしく、先日届いた10/24発売のGHインプレッサWRX STIのDMにも「しなやかな強さ」「しなやかな乗り味」・・・・と「しなやか」というキーワードを多用していた。
この出来のよいベース車でのSTI、かなり楽しみ。



さて、お客様感謝デイで、改めてGHを観察していて、ふと気づいた。
ボンネットインテークエアダクトの位置が、かなりフロント寄り??
「もしや!」と思い、ボンネットを開けてみて納得。

BP・BLレガシィなんかでは、ボンネットインテークエアダクトとインタークーラの位置関係があんましよろしくなく、吸入風がインタークーラの全体に効果的に当たっていない。
で、ZERO/SPORTSのクールアクションのようなアフターパーツが存在する。
スバルも、そこんとこは自覚したらしく、GHインプでは、ボンネットインテークエアダクトから吸入した空気を、ボンネット裏の長めのスロットというかダクトで、スムースにインタークーラ全体に当たるように改良してきたようだ。

最近、寒暖の差が激しいが、ログ採りながら走っていると、吸気温度の低いときの絶好調ぶりに較べて、吸気温度の絶不調時は最悪のフィーリングになることがよくわかる。
クールアクションもすごく欲しくなってる今日この頃であるが(欲しいもんが多すぎて困る。金もないのに)、吸気温度がひどく上昇するのは渋滞時なのは吸気温度センサから明白で、非走行時の有効な熱抜き対策こそが重要か・・・・。
なんか良い手はないかなあ・・・・??
ブログ一覧 | イベント・展示会・オフ会 | 日記
Posted at 2007/10/20 23:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

0801
どどまいやさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 23:37
今日STI(GRB)見てきましたが、SーGTよりも導風は素晴らしいですよ!
ダクトを覗きこむとインタークーラーが斜めにいて、かなりダイレクトに当たってます。(STiの塗装もなくなって冷却効率優先?)


冷却効率でいうと前置きにはかないませんが、上置きのレスポンスのよさはやはり素晴らしいです。


インタークーラースプレー+ファンで強制冷却なんていかがですか?
コメントへの返答
2007年10月21日 0:00
あれ?STIもう見られたんですか??どこで???

> インタークーラースプレー+ファン

吸気温度で派手にフィーリング変わってしまうので、マジ検討したいっすねえ・・・。
最低でも来夏までには。

インタークーラースプレー、なんでレガシィにはないんでしょう??
2007年10月21日 0:18
B賞ですか!?
おめでとうございます。

最近は寒くなってきて、エンジンを回すのが楽しいです!
これは前置きですか!?
コメントへの返答
2007年10月21日 0:41
B賞です!ありがとうございます!

早朝・夜中はエンジン調子いいですねえ。
シュガートさんとこはかなり寒そうですね。

> これは前置きですか!?

GHのインタークーラのことですか?
普通にエンジン上でしたよ。
2007年10月21日 1:08
ファンはマルシェでも結果が出てるみたいなんでそこそこ効果があるんじゃないですかね。

インタークーラースプレーは比較的簡単な物なので自作or移植しちゃいましょう!

スプレー+ファンだと気化熱万歳ですね。



あ、STIについては内緒です(笑)
コメントへの返答
2007年10月21日 1:32
ファン、マルシェでは「4psアップ」と謳ってますね。

I.C.スプレー自作すか。
結構されてる人多いんですよね。

STI、内緒すか(笑)
公開されてる写真はカッコイイですよね
2007年10月21日 20:01
お客様感謝デーにいけなかったっす。。。

A賞が当たったはずなのに・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 20:19
「当たったはず」とは!?
裏取引か??

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation