• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

【ビート】【E07A改SPEC5】カム、ピストン、ベースエンジン

【ビート】【E07A改SPEC5】カム、ピストン、ベースエンジンビートの次のエンジンのキー・コンポーネントが揃いつつあるのでASLANさんを訪問して撮影してきた。

(入庫はもうちょい先。家でビートのボディ部品製作作業中)





E07A ベースエンジン。
MTRECとかインマニとか付属していない、本体のみなので激安だった。









純正加工カム。

吉と出るか凶と出るか不明だケド、パルスポーツ272度の移植はやめた。









鍛造ピストン。






来冬、鈴鹿フルコース、岡国、セントラルでビート最速タイムを目指して、エンジンだけでなく、クルマ造り、ガンバル。




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2021/01/27 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2021年01月09日 イイね!

【ビート】ハザードスイッチについて

【ビート】ハザードスイッチについて今日は休日出勤。

ビートいじりがしたい。。。



せっかくセンターパネルを作ったのに、ハザードスイッチはインシュロックで横留めしている。




純正ハザードスイッチがパネルマウントしにくい形状なのと、6本もケーブルが出ているので、汎用品に交換できなかったので。




6本のピン配置。



ハザードスイッチを押すと、3つの接点が同時に入切される仕組み。

汎用スイッチ探したケド見つけられなかった。



ビートじゃないケド、こういう回路のスイッチを汎用スイッチに置き換えるために、リレーを何個か使ってなんとかしている猛者もWEB上で見つけたのだケド、私は重くなったり複雑化することはしたくない。。


汎用品を使うのに良い方法をご存知の方がいれば教えてください。


・・・良い代用品が見つかっても、今の固定方法で困っていないし(ブサイクだけど)、再度パネルを取り外して穴加工するのも面倒なので、たぶんずっとこのままとなってしまいそうだケド・・・・






ミスミなんかで扱っているの産業用のスイッチ(モーメンタリではなくオルタネート)で、接点構成3a(←たぶんA接点×3が出力)と書かれているものなんかは使えるのかなあ?



NO = ノーマルオープン = A接点




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2021/01/09 17:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2021年01月01日 イイね!

【ビート】【軽量化】カーボン センターパネル自作

【ビート】【軽量化】カーボン センターパネル自作ハジメテのウエットカーボン作業。

※詳細は

整備手帳:「【ビート】【軽量化】カーボン センターパネル自作 part.1

整備手帳:「【ビート】【軽量化】カーボン センターパネル自作 part.2

参照。




センターパネルの型をダンボールで作った。

車検時に「突起物」扱いされないように、角にはアールを作った。(ダンボールの内側に細い塩ビパイプを貼った)








型のダンボールの表面が真っ平じゃないから、カーボン製品表面も凹凸がある。。。




研磨して、ウレタンクリア塗装。

凸凹はあるケド、まあまあ見れる。
できれば内装部品はツヤツヤにはしたくないのだが、仕方ナイ。



以下は 大晦日+元旦 作業♪



 ↓↓↓↓↓↓






701g。
※実際には取り外した樹脂板32gを一緒に軽量していないので、撤去総量は 733g。







ホールソー、ドリル、ジグソー、棒ヤスリ使用。
(ショウさんにアドバイス頂いたのに、工具を準備できませんでした・・・)





この時点では218gだが、後から、底部を配線通す用に、切り欠いたので、200g未満にはなっているハズ。

だいたい500gの軽量化。

















完成写真。


追って、

・パネルを運転席側に向ける。

・昼間にメーターに太陽光が写り込んで見にくくなるハズなので、フード作成

・・・を行う予定だが、とりあえず、使えるモノにはした。

ハジメテのカーボン成形、オリジナルカーボン部品で、クオリティは低いケド、私的には満足。お気に入り♪ (軽いし)




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2021/01/01 22:05:14 | コメント(0) | トラックバック(2) | ビート | クルマ
2021年01月01日 イイね!

【ビート】mistbahnビート Tシャツとパーカー

【ビート】mistbahnビート Tシャツとパーカー2020年12月27日の午前からお昼にかけて、インスタでいろんな外人さんからDMやコメントを頂いた。

「あなたのビートのTシャツが発売されたが、知ってるか?許可したの?」
「WEBショップにあなたに許可を得ているか質問したら『得てる』って言ってるケド、ホンマか?」


・・・と。




Short-Sleeve Unisex T-Shirt Beat

alt


・・・質問されていないし、許可していない(-_-;)


alt

てっきりインスタに投稿した写真かと思ったら、まだTwitterとみんカラにしか投稿していない写真だった。良く見つけてきたな。。。



Unisex Hoodie Beat

alt


↑パーカーも発売されとった。


本来は怒るべきところなのかもしれないが、

・アパレル事業の初期製品に自分のビートが選ばれたのがウレシイ(ショップオーナーはビートオーナーらしい)

・写真のイラスト化、デザインが好き


で、素直にうれしく思ったので、ショップに連絡した。


「このTシャツのビートのオーナーのmistbahnです。
デザインとイラスト、イケてるね。
私のビートを商品化したことにはとやかく言わないから、条件として
Tシャツ:
 紺 Mサイズ 1枚 + Lサイズ 1枚
 黒 Mサイズ 1枚 + Lサイズ 1枚
パーカー:
 紺 Lサイズ 1枚
 黒 Lサイズ 1枚
を無料で送ってくれないか?」


と交渉したところ、即レスで「無料で送る」って連絡が返信があった。

(まだ商品、届いていないし、コロナで飛行機の便数が少なくて流通が遅れがちなので、いつ届くのかホンマに届くのかは知らんが・・・)



これまで、サーキットに写真撮影に行って、車両のオーナーさんに

「キミドリのビートに乗っているmistbahnと言います」
「インスタ、フォローしてますよ!」

というヤリトリが定型文だったケド、コレ着て行けば、挨拶しなくても認識してもらえるな♪




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2021/01/01 21:29:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2020年12月13日 イイね!

【ビート】ビームCOMP.,ステアリングハンガー 塗装

【ビート】ビームCOMP.,ステアリングハンガー 塗装ビートは当面不動車なので、
「時間があるときに、いずれやりたいな」
と思っていた作業を少しずつ。

整備手帳にUPしていないが、細かい部分の軽量化は少しずつ進めている。(エンジンブロー後、200g以上は軽量化できている)



本日は「61170-SS1-000ZZ ビームCOMP., ステアリングハンガー」を塗装することに。




 ↓



「61170-SS1-000ZZ ビームCOMP., ステアリングハンガー」撤去。
(結構取り外しにくい。知恵の輪。ロールケージがなければ楽勝だと思うケド)




「61170-SS1-000ZZ ビームCOMP., ステアリングハンガー」





600番の耐水ペーパーでざっとサビを落とした。

1000番あたりで下地処理しようかと思ったケド、面倒くさくて600番でやめた。





いつもはアクリル塗料やウレタン塗料を使うケド、今回はラッカー塗料の「艶消し黒」で塗装。
缶スプレー、200円未満だった。

キレイに塗れた。

風強かったケド、コンタミ付着しなかった。

車体にはしばらく復旧せずに、「61170-SS1-000ZZ ビームCOMP., ステアリングハンガー」が無い方がしやすい作業(ハーネスの間引きとか)をする予定。





●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2020/12/13 19:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation