• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

【B4】【トミーカイラ】トミーカイラ・フロントバンパー ポリープ除去手術

残業後、会社の工場にクルマを入れた。



ブレーキローターの褐色度合が無惨だのう。
明日交換予定なので。。




トミーカイラ製フロントバンパーのフォグランプ取付位置。
ブタ鼻調にブラケット状となっている。

以前から、毒キノコへの通気量拡大にこの「ポリープ」を切断したかった。

次のサーキット走行までには、このフォグランプ用の穴からブレーキ冷却ダクトを引き回したいので、いつでも引き回せるよう、とりあえずポリープ除去手術をすることに。





削った粉が舞うことが予想されたので、エアクリは袋詰めに。





エアツール(リューター?)で切削。





運転席側完了。

いつどのようにしてなったのか、穴入り口の下側に少し傷が付いてしまった。
砂利のダメージといい、ここんとこ傷は増える一方で少し凹む。





助手席側完了。

一部残してあるのは、ダクトホースを固定するのに使えるかも・・・と思ってのこと。



案の定、エンジンルームは粉だらけとなった。
掃除機で吸って、不十分なので、エアブローした。
エアクリを袋詰めしておいて本当に良かった。

しっかりエアブローしたつもりだが、明日あたり、エアクリは外してエアブローしといた方が良さそうだなあ。



●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
2009年04月20日 イイね!

スバル 御客様大感謝デイ2009

今回は2周連続の「大」感謝デイだそうな。

無料点検受けて(ブレーキを除けばオールOK)、レガシィ20周年記念のピンバッジを頂いてきた。



立派なモノです。ありがとうございます。

仲の良いチーフメカさんは、以前、岡山国際に通いまくってた方なので、今回の走行会の話などもしつつ(こーいうスタッフ・客の比率が圧倒的に高いのがスバルの良さだよなあ・・・)。




新型アウトバックの簡易カタログをもらってきた。

あちこちの掲示板(2ちゃんとかmixiとか)でボロカスに書かれているけど、個人的には、まあこんなもんじゃないかなあ・・・と思う。

現行のBPアウトバックがカッコ良すぎなので(個人的にはBL=B4、BP=ツーリングワゴンよりもアウトバックの方がカッコ良いと思う)、そーいう意味ではガッカリもするけど。

現行フォレスターは米国、日本で売れまくっているみたいだし。
現行フォレ路線なので、売れそうで良いのでは・・・・
・・・と他人事なのは、おそらく自分が新型レガシィ・シリーズを全く買う気がないからなのだろう。
購入対象ではないけど、スバルには存続してもらわないと困る、という利己主義?

各掲示板では、デザインとサイズのことがボロカス書かれているワケだが、現行のBL・BPだって最初は酷評だったし、現行インプも・・・・。
今までのスバルのクルマは「乗ってみて好きになった」「時間が経ったら目が慣れてきた」というパターンが私にはとても多かったので、新型レガシィは乗ってみて、半年~一年経ってから評価したい。

力一杯、一生懸命に酷評されている多くの方々は、真剣に購入対象としてニューモデルを検討されているのか、それとも酷評という行為によってストレス発散だったり、連帯感(ナチズムに近い?)を得ようとしているのか?
いずれにせよ、行き過ぎたアンチズムは逆にその人の高が知れてしまう。

R35 GT-Rのデビュー前後のアンチズムもスゴかったので、個人的にはあんまし興味のなかったR35だけど、変に擁護コメントをいろんなところに書いた。
時間が経って、R35アンチもだいぶ落ち着いてきたね。
岡山国際の走行会で、別枠時間にセレブ集団がフリー走行してたのだが、爆音・美音で爆走するフェラーリの後、不気味なほど静か(でも速く)に走るR35 GT-Rとの対比が面白かった。
Posted at 2009/04/20 00:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8910 11
12131415 16 1718
19 202122 2324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation