• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

【FD2シビック・タイプR】K20Aの樹脂カバーとTE37SLステッカー

【FD2シビック・タイプR】K20Aの樹脂カバーとTE37SLステッカー今日は休みでした。

残念ながら、まだ仕事納めしておらず、明日(大晦日)は出勤予定。




K20Aの銀色の樹脂カバーがダサいと思うので、撤去しても良いものか、検討のために外してみることに。





手前の大きい銀色の樹脂カバーはインジェクター・カバーらしい。

コレって機能部品なんだろうか?
インジェクタが濡れないように・・・とか。

インジェクタもろ見えのクルマも多いと思うが。

うーむ。





ヘッドに付いている銀色のカバーも取ってみた。

コレはスパークプラグ・カバーらしい。

これも同様に機能部品なんだろうか?





樹脂カバー、ナイ方がカッコイイと思うんだケドね。


機能部品なのか、ただの意匠なのかのジャッジができないので、この後、すぐに元に戻した。






RAYS TE37SL “SEEKER SPECIAL” の付属ステッカーを貼ろうか貼るまいかも悩む。

貼らない方が抑制の効いた営業車っぽくて渋いかも。

コレ貼ってしまうと、社ロゴなんかも車体のあちこちに貼る必要が生じそうな。
コレも迷うだけ迷って、今日は貼らずに終了。




●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2015/12/30 22:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 78 9 101112
1314 151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation