• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

【ビート】【E07A改SPEC4飛鳥】エンジン損壊調査

【ビート】【E07A改SPEC4飛鳥】エンジン損壊調査ブログエントリ:「【ビート】【E07A改SPEC4飛鳥】エンジン損壊

のその後。



alt

今朝はASLANさんに場所をお借りして、まずは自分でできる調査を。



alt

機能しなくなった2番が、点火系の問題か否かの切り分けとして、点火プラグから点火しているかを調査。

エンジン始動してみると、2番のプラグからはちゃんと着火していた。。。

「点火系のトラブルだったら良いな・・・」
という淡い期待、残念ながら数分間で崩れる。



alt

うう、メカかぁ・・・と、エンジンヘッドカバーを開けてみる。

あれ?ロッカーアーム、全部折れていない!?



alt

ASLANさんに診て頂いたところ、2番のEX側のバルブ1本が、下がった状態

ロッカーアームとバルブステムエンドの間に隙間があり、バルブスプリングが効いていないから、ロッカーアームを指でカタカタ動かせる。




まだヘッドを取り外したワケではないので、確証は無いケド、どうも

・バルブの傘が折れて落ちたようではなさそう。

・サージングでコッターがズレてしまった可能性が高い。

・たぶんバルブヒットまではしていないのではないか(希望)







点火系が原因じゃなかったのは残念だったケド、

メカが原因だった場合の想定ダメージより、遥かにダメージが低くてホッとした。

バルブが曲がっていなくても、該当する2番のEXバルブ1本は念の為新品に交換する。





ただ・・・

ビート+E07A(傾斜マウント)は、特にEX側は、エンジン下ろさないとロクに作業できないので、結局、エンジン下ろして・・・って作業をお願いすることに。

残念ながらお金はかかってしまうのだ。。。(-_-;)



せっかく下ろすんだったら、面研して頂いて、圧縮比を上げる方向のお願いをして帰宅。




あー、シマッタ。

圧縮上げるなら、V PRO、点火時期を遅らせたマップに書き換えてから帰れば良かった。。。
火入れまでにお店に行ってリプロしよう。



●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2020/05/05 22:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation