• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

【B4】リアL.S.D投入(CUSCO type-RS 1.5way)



ストレス解消プロジェクトとして目論んでたリアデフ投入を敢行!
貯金使いきり+借金しての投入。

クスコ type-RS 1.5way リアデフ。

走行距離: 87245[km]
近藤エンジニアリングさんにて。


一晩預けて、L.S.D交換と合わせて

・エンジンオイル: elf RR 10W55
・ミッションオイル: EURO レーシングギヤオイル Euro Racing Gear RD 85W90 GL-5 + モリブデングリス
・デフオイル: EURO レーシングギヤオイル Euro Racing Gear RD 85W90 GL-5

も交換してもらった。


デフ投入はとにかくウレシくて、ガツンと走りたいところだけど、慣らし中なので、大人しく大人しく街乗りした。
それでも信号で曲がるときのアクセルのON/OFFでのちょっとした挙動とか、全般に以前より後ろ足で蹴飛ばして走ってる感じとか、チラチラと見え隠れする違いを楽しみながら。


我が家の車庫入れは狭いところで大きくステアリング切り返しを繰り返すので、バキバキ言いそうだ・・・と懸念してたけど、「うっ、言うかも!」という手前で鳴らずに済んでちょっとホッとした(妻が怖いので)。
今日の帰り道は一度もバキバキ言わなかった。

覚悟してたので、ホッとしたり、拍子抜けしたり?



で、せっかくのデフ投入だが、11/22に予定してた岡山での走行会をキャンセルしなくちゃならない雰囲気。
ちょっとその日は外せそうにない仕事。

このままでは欲求不満過ぎるので、10~11月のどこかで無理矢理にでも予定入れてサーキットに行こうと思う。



●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 | 日記
Posted at 2010/09/28 23:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Neova AD08一本交換、リアLS ... From [ mistbahn with Legac ... ] 2010年10月13日 23:42
走行距離: 87890[km] 会社帰りに近藤エンジニアリングさんにて。 サイドウォールを破損したアドバン ネオバAD08(一本だけ)を交換。 <img src='http://carvie
CUSCO type-RS 1.5wa ... From [ mistbahn with Legac ... ] 2010年10月14日 00:27
■リアLSD CUSCO type-RS 1.5way ようやく慣らし期間、最初のデフオイル交換を終えたので、早速、ワインディングを走って見た。 まず、ワインディングの感想の前に、慣らし期間中 ...
ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

気分転換😃
よっさん63さん

明日への一歩
バーバンさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年9月28日 23:42
お~とうとう装着ですね!

やっぱりLSDつけたらサーキットでしょ~(笑)

ご一緒できる日があれば宜しくです~~。
コメントへの返答
2010年9月29日 0:07
走行会が仕事の都合でどうしてもNGとなりそうな日程で、どうしようかと思ってます。

10月~11月前半なんかで行かれることがあれば是非お誘いください!!!
2010年9月28日 23:50
お、大物いっちゃいましたね。
デルタにはリアにトルセンデフが入っているようですが、特にデフを意識するようなことはないです。
やっぱりロドスタに2way入れた時のほうが面白かったです。

コメントへの返答
2010年9月29日 0:09
レガシィ(MT)はセンターもリアもビスカスですが、よほどかお尻をセンシティブにしないとわかんないですね。

FR+機械式デフは最高ですよね!
友人のM3のデフにかなり刺激されました。
2010年9月29日 0:46
大物導入、おめでとうございます!

うちの2号機にも本当は入れたい・・・
タイヤ、カキ捲りなんで。

楽しみですねぇ、サーキット走行♪
私は久々に今週末、走ってきます!
コメントへの返答
2010年9月29日 5:49
頑張っちゃいました(笑)

せっかくのLSD投入、なんとかサーキットでタイムアタックしたいです。
いつ、誰と行くか、ちょっと必死で検討中です(^_^;)
2010年9月29日 10:49
おはようございます。

LSD、憧れますね~!

私も入れる予定をしておりましたが、ミッションブローの為、次回ということで・・・

走りは変わるでしょうね~! 羨しー!!!
コメントへの返答
2010年9月29日 23:55
私もミッションは結構シンクロがキテる(とくに3速)ので、オーバーホールは時間の問題です(^_-;)

じっくり慣らした後の全開走行が楽しみです。
2010年9月29日 12:01
あ~、またmistbahnさんに先を越されてしまった・・・

自分は明日、クルマをあずけてLCAまわりとデフマウントを取り付けます!

次はいよいよ怪しくなってきたクラッチにいく予定です。同時にフロントLSDを換えたいんですが、今回はそこまでお金が貯まらないでしょう。ということでLSD入れるとしたらリアからとなりそうなので、慣らしが終わった後のインプレ、楽しみにしてますよ。

でもいいなぁ~、シャラシャラ・バキバキ。
コメントへの返答
2010年9月29日 23:57
ふっふっふ。USDMさんがうらやましがることは予想してました(笑)

LCAって「ライフサイクルアセスメント」ですか??

クラッチも楽しみですね。
クラッチ+軽量フラホは、車高調とともに「最も体感できたパーツ」です。
2010年9月29日 12:55
ブログやコメントで予告のようなものをされていましたが、まさかLSDだとは思いませんでしたよ~

これで走りがさらに楽しくなりますね!
コメントへの返答
2010年9月29日 23:59
以前「物欲リスト」をブログアップしたときはLSDは候補に入ってなかったんですけどね~
日々、欲しいものは変わるのです(笑)


ところで、先週、ドッグカフェデビューしてきました(^_^)
ドッグランはないところでしたが、楽しかったです。
2010年9月29日 20:14
バキバキいわせましょう(爆)

どんな変化するか楽しみハイ(^-^)/
コメントへの返答
2010年9月30日 0:00
体はバキバキ言ってるんですけどね(笑)
2010年9月30日 9:10
初めまして。

自分も同じLSD入れてますが、バキバキ音は全くしないです(オイルはクスコ)

LSD入れてタイムも伸びましたよ^^

ただ思ってた以上に工賃が掛かったので、自分も借金してしまいました(笑)



コメントへの返答
2010年9月30日 12:06
コメントありがとうございます。
BLでガシガシ弄られてサーキット行かれてる方、レアですね♪

今朝も通勤で乗りましたが、バキバキ音は皆無でした。

近藤エンジニアリングさんでは、バックラッシやロック率なんかの調整をかなり丁寧にされているので、工賃は惜しくありません。借金はツラいですが(笑)
2010年10月1日 12:31
|-`).。oO(10/23にA3の岡山走行会がありまつよ……)

LSD…ルーズソックス大好きw(byのむけん)
自分は入れるならフロントに入れたいです。

かなりスピードが乗ったホームエンドやバックエンドなど
フロントからぐいぐい曲がっていくFF勢はどれも早いのでw
コメントへの返答
2010年10月1日 12:37
お、混ぜてもらえるかなあ?
とりあえず、A3の走行会に参加されてるスバルのディーラーの方に聞いてみます。

ルーズソックス・・・・。
リアルタイムではそこまで好きな仕様でもなかったですが、見かけなくなると恋しいものです。

LSD、まだ慣らし中ですが、かなり好みのフィーリングです。
後ろの車高をかなり落としたかのようなフィーリングで、リアのトラクションで後ろから押されるような感じ。
もともとFRからクルマキャリアをスタートさせて、FFが苦手な自分にとってはかなりツボです。
2010年10月2日 10:00
コメント見て来ました!
奇遇ですね!
自分も慣らし中です。
きちんと慣らさないと、ディスク割れてオーバーホールに・・・
ってことがあるそうなんで、ガマンしてゆったり走ってます。w
コメントへの返答
2010年10月2日 16:59
ひいい~

そんな怖い話を聞いてしまったら、本当にじっくり慣らさなくては・・・と思いますね。

通勤で毎日35km程度走るので、慣らしはあっという間だと思いますが。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation