• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

【307SW】純正カーオーディオとiPod

【307SW】純正カーオーディオとiPod B4のときは、軽量化のために内装のほとんどを剥がしたため、車内はかなりやかましく、カーステなんて・・・・って感じだった。
後ろドアのスピーカなんて外しちゃってたし。


なので、昔からのみん友の皆さんには「mistbahnがカーステについてのブログを書く」こと自体、違和感があるかもしれない。

・・・が、mistbahnは元々、音楽屋で、音響エンジニア、AVシステム屋だったので、一時期は全ての財産を音響機器、オーディオ、CDに投入してたし、サンレコマガジン(Sound and Recording誌)なんかも定期購読していた。
B4で、「走りのため」の投資と、軽量化のために、完全に音楽とは離れてしまって今に至る。



プジョー307SWにはプジョー・ジャポン純正のソニー製のカーオーディオが付属していた。

mistbahnはソニーの初代MDウォークマン「MZ-1」とか、DATウォークマン「TCD-D8」など愛用していたが、1997~98年ぐらいから、ソニーが大嫌い。
理由は・・・・話すと長くなるのでやめるが、ソニータイマーだけが理由ではない。


で、その純正カーオーディオ。



シャカシャカしたゴミのような音しかしないが・・・・

ソース切換をしてみると、AUX表示に切り替わる!
これはポイント高いな。


で、カーステの下を開けてみた(修理に出す前なので、6月頭の話だが)ところ、AUX入力のRCA端子を発見した。





で、長年、引き出しで眠っていたiPod 5G (80GB)を引っ張り出し、接続。

iPod

この5年間ほどは、ほとんど追加してないが、5000曲以上は入ってる。


そんなこんなで、307SWでは結構、音楽を聴いてる。


iPodのイヤフォン出力の音もゴミだし、SONYのカーステの音もゴミなので、あんましロクなもんじゃないんだケド、たまに、その組合せと相性の良いマスタリングもあるみたい。

ACOのリミックス・アルバム「the other side of absolute ego」が妙にこのカーステにマッチして、エエ感じだった。
(「哀愁とバラード [DJ KRUSH REMIX]」がカッコイイ)



このソニーのカーオーディオ、ステアリングリモコンがあり、これが慣れると結構便利。



音量操作や、ソース切換は容易にできる。
ただ、肝心の電源OFFがコレではできない。
痒いところに手が届かないな。



●プジョー307SW関連目次はこちら
ブログ一覧 | 307SW | クルマ
Posted at 2011/07/15 00:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【307SW】SONY TIMER From [ mistbahn with PP1 ... ] 2011年10月12日 00:59
以前のブログエントリ「【307SW】純正カーオーディオとiPod」で書いたように、307SWでは純正のソニーのカーステにiPod 5G (60GB)を繋いでフル活用してる。(ビートはオーディオもスピ ...
ブログ人気記事

林檎のは〜な〜咲く頃
blues juniorsさん

ゲット!
レガッテムさん

【今日のくるまる】ロンドンバスを発 ...
musashiholtsさん

原子力規制委員会発表(4月17日  ...
かんちゃん@northさん

29日⑦。
.ξさん

らぁめん花月嵐
morio_kさん

この記事へのコメント

2011年7月15日 1:26
へぇ!!
mistbahnさん、元はAVシステム屋とは初耳でした。
私もオーディオには凝ってた方で、高校時代からバラコンです。
SANSUIやケンウッドのアンプを使ってたなぁ・・・
兄のお下がりやバイト代をつぎ込んで、当時で50万くらいのシステムを組んでました。
この世界は上を目指せばキリがないので、それでも下位クラスでしたもんねぇ。
そんな私もmistbahnさんと同じく、今やカーステにはさほど興味なし(笑)

しかし、今でもALPINE/LUXMANのプリメイン・アンプだけは良い出物を探してたりします。
コメントへの返答
2011年7月15日 7:52
私はホームオーディオもビンボーチューンでしたので(笑)、そんなにお金はかけずに、セッティングで努力してました。
同じオーディオでもマウント、インシュレーション、ケーブルの取り回し方などで随分変わるので、楽しいです。

インフィニティのトールボーイを使っていたのですが、各スピーカーコーンをいくつか子どもたちにツブされて・・・・
ユニット交換を検討したのですが、メーカに問い合わせたら既に取扱終了ということで、放置してます。
2011年7月15日 1:42
ホームオーディオも趣味の1つなんですけど、僕も何故かカーオーディオには全く興味が無いんですよね。
カーオーディオにナカミチとかがあった時代には憧れましたけどね~

今でもホーム用にはナカミチのドラゴンって言うカセットデッキを持ってます。 今時はカセットテープなど知らない世代ばっかか。。(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月15日 7:56
カーオーディオは、空間と聴取位置がバシッと決まって動かないので、頑張るとホームオーディオよりも良いセッティングが出せるんでしょうケドね。

クルマの楽しみ方はいろいろなんですが、クルマにはクルマとしての魅力を求め、リスニングルームとしてはどうでも良い・・・というのがyuriapapaさんや私の思想なんでしょう。

私はMDやDAT、CDレコーダの導入が人一倍早かったので、カセットデッキを使わなくなるのも人一倍早かったです。。
2011年7月15日 6:35
ソニーはカーステを作るのをやめてしまいました、、、
僕は壊れたのでケンウッドに乗せ変えました。
のせ変えても音は変わらず、カーステは安物で十分です。
コメントへの返答
2011年7月15日 7:59
ソニーやめちゃったんだ!
知りませんでした。

ケンウッドの安物とソニーの安物の音の傾向は似てると思います。
バブルの頃はケンウッドがやたらと流行りましたが(高校の入学祝いケンウッドのコンポ買ってもらいました)、ホームオーディオでは名前を聞かなくなりました。(なんでだろう?)

ソニーも・・・・業務用機器はタイマーも入っておらず、クオリティが高いんですケドね・・・・。
2011年7月15日 8:44
私もi-PODを繋いで利用していますが、ほんの少し前の10連装CDチェンジャーが懐かしいと言うか、何だったんだろうと時代の進化に悲しくなります(笑)
何気にエスはフルデッドニングまでしてあるのですが、やっぱりマフラーがうるさくて音質なんてなんのその(爆)
コメントへの返答
2011年7月15日 10:05
ええ、オーディオの進化は緩慢ですが、ヴィジュアルの方はもっと目覚しいです。
VHS→DVD→ブルーレイやHDD・・・
ただ、ブルーレイにはなかなか行かないんでしょうね。

そういえば友人はパイオニアの100連CDチェンジャーをもっていたなあ(家庭用です)

S2000のデッドニングは無駄だのう・・・・(失礼!!)

遮音とか制振については、一時期、マジメに勉強したので(というか仕事でも使う)、自信あるんですが、クルマは軽量化にしか興味をもてないです。。。
2011年7月15日 10:21
>AUX入力のRCA端子を発見した。
流石、SONYですね。自社の外部機器をつけられるようになっている!
>電源OFFがコレではできない
最小にしようとしたんですね。カーステは乗った時から入れっぱなしという発想ですね。
コメントへの返答
2011年7月15日 12:17
独占企業になりたくて仕方なかったSONYの場合、ソニー独自形状の光ファイバー用のコネクタなんかを多用してた(そのケーブルがまた7000円とか高い)ので、RCAみたいな一般的なコネクタが付いていたのはちょっと意外でした(笑)

Walkman VS iPodのときもソニーはATRACと独自フォーマットに固執し続けてましたが、勝てないことを悟って門戸を開きましたね。

>電源OFF

ソース切換のひとつがOFFでも良さそうなもんなんですけどね・・・
FM→AUX→MD→OFFみたいに
2011年7月15日 10:26
ACO!!
名前を目にして久々に聞いてみましたがR&B,AORも良いですね^^


音響の方でしたか!
実は私も父の影響でホームオーディオは少々嗜んでおります。

車は~…軽量化のためにちゃちな純正スピーカーを採用しているレガシィには必要ないかな?と個人的に感じています。
コメントへの返答
2011年7月15日 12:20
このリミックスアルバムの元ネタとなった「ABSOLUTE EGO」というアルバムは個人的にはイマイチなんですが、リミックスアルバムはイケてます。

元々はコアな音響屋です。

リミックス、打ち込み、レコーディング、マスタリング、PA、AVシステムの制御プログラム作成、ゲーム用効果音作成、ゲーム用、声優の声ネタ編集・・・とか何でもやってました(笑)

レガシィのスピーカは外してみて、強烈な軽さに感心しました。
が、オーディオ本体は重いですね。
2011年7月15日 11:15
前も楽器とか音楽の話をされてましたね!

エキゾーストサウンド、エンジンサウンド、ドライブトレイン、ブレーキの鳴き。
一見音楽とはかけ離れているようで、実はサウンドを聴いて官能するという点では似ていると思います。
まあそれは別として(笑)

ipodもイヤホンじゃなくてUSBで聴けるとまた違うんですかね?
自分は後者の方ですが搭載してるパイオニアのデッキは対応しているので
とても便利です。でも最近はデッキ安いですよね♪
コメントへの返答
2011年7月15日 12:23
エキゾーストノートはヤマハがLFAで頑張ってますね。

以前、振動系のセミナーで、ブレーキメーカの方が寒冷地でのブレーキ鳴き対策で苦労されている話を聞きました。

iPod、ヘッドフォン出力よりも、お尻のコネクタから出力できるライン出力の方が音が良いと言われてます。
本当はカーステともそちらで繋ぎたいんですが、変換器をもってないんです。。。
2011年7月15日 22:09
mistbahnさんがDATウォークマンを使っていたとは!

この製品の開発に携わっていたのですが、製品化するまでずいぶん苦労した思い出があります。
ブログの内容と関係ないとこで反応してすいません(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月15日 22:27
DATのウォークマンは現場(スタジオとか)で多用しました。

TCD-D8の開発に関わってたんですね!
ソニーのデジタルテープメディアは仙台で開発していると聞きましたが、レコーダーは品川なのかな??

当たり前ですが、MDとは音質が段違いでしたので。
昔、aikoと面識があった頃、このTCD-D8で犬の鳴き声のマネとか録音させてもらったこともあります。(お宝か?)

そういえば、TCD-D8どこいったんだろう?ヤフオクで売った記憶がないので、探せばどこかの箱に入ってるのかも。

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation