• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

【PP1】出走準備 GPS Laps×スマホ取付

【PP1】出走準備 GPS Laps×スマホ取付 これも11/29の岡山国際サーキットでの近藤エンジニアリングさんとこの走行会準備。


B4時代にサーキット走行用に購入したZiiXラップタイマーが動作不良が多かったので、手放してしまった。

11/29の走行会はトランスポンダを借りれるので、ラップタイマーは不要だが、やっぱり「走行後」ではなく「走行中」にラップタイムがわかる方がいいよなあ・・・と思っていたら、つい先日、岡国で走行会に参加された らぼ♪さんが、タイムリーなブログをアップされていた


Android用のフリーソフト「GPS Laps」がラップタイマーとして使えるとのこと。

早速、ダウンロードしてスマホ(SONY Xperia SX SO-05D)にインストールしてみた。なんか使えそう。




問題は、スマホの車両への固定。
オートバックスなんかには、スマホホルダーみたいなものがたくさん売られているが、サーキット走行のGがかかるとスマホが落ちそうなものが多いし、ダッシュボードへの貼付けや吸盤取付もなんかイマイチだと思う。

で、やっぱりせっかくのロールケージに取り付けられるものはないか?・・・と探してみた。

最初は、バイクや自転車のハンドルにスマホを取り付けるアイテム(だいたい4000円ぐらい)をいろいろ見てたんだケド、どれも、φ27程度までの細いシャフトへの取り付け用。
ロールケージはもっと太いので、どうしたもんかなあ・・・と悩んだ。

発想を換えて、スポーツ用品で探してみた。





写真のものは「WATERPROOF BAG 防水ケース」。
http://item.rakuten.co.jp/wishnext/1003-28/

スマホをもったまま海に潜ったり、スノースポーツをするための防水アイテム。
ベルトにより腕などに固定できるようになっている。

980円+送料だが、楽天のポイントを使って無料でゲット。



早速、ロールケージに取付てみた。



良い感じ。

サーキットでは、インシュロックを使って、更に固定した方が良いかも。






●レーシングギア 関連目次はこちら
●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2012/11/23 16:33:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【レーシングギア】GPS Laps ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2012年12月2日 01:20
先日(2012.11.29)の走行会のレポートにも書いたし、パーツレビューにもアップしたので重複するケド、今回、始めてGPSロガーを使ってみた(←遅れてるぅ~)。 GPSロガーとして<a h ...
ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

三者会談
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 18:01
おおおっ、、、、、これなら、岡国の気まぐれな天気=急に悪く成っても、、、OPENのまま連続走行可能ですなぁ(ぼそっ)<<<スマホー水没しなくて済むしww
コメントへの返答
2012年11月23日 21:58
コメントありがとうございます。

オープンのまま連続走行・・・・

確かに・・・なんですが、内装ストリップしてECUがむき出しなので、スマホよりもクルマの電装系がヤバいかも・・です(笑)
2012年11月23日 21:21
バッチリですね!

GPSLapsはBluetooth接続もできるので、別でGPSロガー(747Pro等)を用意して、GPSロガーでログ取りながら、Bluetoothでスマホに飛ばして、走行中ラップタイムの確認したり、GPSLapsでログも取れるので、走行後スグのログ確認はスマホで、家に帰ってGPSロガーをパソにつないでゆっくりログ確認もできて便利ですよ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2012年11月23日 22:02
747Pro人気ですね。
他のみん友さんからも以前ご紹介頂きました。

喉から手が出るほど欲しいんですが、目下、借金が残ってる上に、KAMUI SUPPORTに1万円を投じてしまったので、今回は無理だなあ・・・(T_T)

ちゅうか、747Proのサイトにもほとんど同じような防水バッグがオプションとして掲載されてました(笑)
http://www.gpsdgps.com/product/pr_747pro.htm

747Proはサンタさんに相談してみよう。たぶんサンタは来ないですが・・・(笑)
2012年11月23日 22:24
おおお・・何じゃそりゃ!

俺も・・やろ~っと!!
コメントへの返答
2012年11月24日 0:02
簡単なのでやってみてください。

カートコースもデフォルトで入力されてれば良いのですが、残念ながらコース選択肢に入ってなかったです。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation