• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

【サーキット】予定: 岡山国際サーキット 2014.07.23(Wed)

【サーキット】予定: 岡山国際サーキット 2014.07.23(Wed) 本日は休日出勤。


予定していた、8/26(火曜)の「REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング」は、大人の事情により参加できなくなったので、仕事を調整し、

7/23(水)に、久々に岡山国際サーキット(※非会員が走れる「ウイークデーパワーズ」枠)

に行こうと考えています(※雨か大人の事情で前日キャンセルの可能性アリ)。



一番走りたいのは鈴鹿フルコース。
ハジメテ走った後、いろいろ攻略ポイントを皆様にご教示頂いたのに、その後2回とも雨だったので、この10ヶ月間、悶々としっぱなしだ。

でも、まあ、鈴鹿フルは会員じゃないと手頃な走行会がナイと気軽に走りに行けないし、鈴鹿フルや鈴鹿南は一緒に走る仲間がたくさんいるので、思いつきで一人で行くよりも、サーキット仲間の皆さんとタイミングを合わせた方が良いな、と(※9/21の烈ビートは結婚式出席のため残念ながら不参加です)。



岡国は昨年の春にビートでの2回目を走って以来。
クルマのアップデートもかなり進んだし、他のサーキットでビートの走らせ方を以前よりもわかってきたので、ウデ試し。

エアコンレスのビートで岡山まで辿り着く方が至難。熱射病が心配。。

タイヤもアウトラップ+1~2周ぐらいしかもたないんだろうなあ・・・。




●サーキット走行 関連目次はこちら
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/07/19 15:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年7月19日 15:15
岡山国際一度走ってみたいですね~

自分は8月の3日と16日に南走るつもりです♪
自分のなおすべきところと身に付けなければいけないところ、ノートに書いてしっかり勉強したいと思います(^^)

また都合合いましたら是非~(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年7月19日 15:24
岡国はドーンと長いストレートがあって、ガツンと減速して曲がる感じなので、ハイパワー車向けだと思います。

7月が鬼忙しい予定だったんですが、いろいろとトラブルで8月いっぱいにズレ込んでしまいました。。

先日の鈴鹿南もご一緒したかったんですが、前日栃木で夜遅くに帰宅だったんです。。

8/16はまたプロジェクト佳境だなあ・・・・(遠い目)。

そんなこんなで、来週あたりに走ってかないと、次いつに走れるかわからないので、ちょっとバタバタしてるんですが、急遽、会社の仲間に「ゴメン」とお願いしながら代休取って7/23の計画をしてます。


秋~冬シーズン、鈴鹿南か鈴鹿フルで、また必ずご一緒お願いしますm(u_u)m
2014年7月19日 17:35
こんにちは。

岡山国際はブレーキに厳しいですが、軽量なビートですと何とかなると思います。
マシンと腕前のアップを確認してきてください。

鈴鹿フルコースは、会員になっても走行できません。
軽は会員枠は駄目なのです。
走行会しか走れません。

ビートで、鈴鹿南か鈴鹿をいっしょに走りたいですね。
コメントへの返答
2014年7月19日 18:01
ええ、ええ。
レガシィのときは、とにかくフロントブレーキの熱に悩まされて、ダクト引いたり、パッド換えたり・・・の連続でした。
2周走ったら1周クーリングしてました。

ビートでは、過去2回の走行会では30分間ノンストップで走ってもブレーキはフェードしませんでした(タイヤは熱ダレしましたが)。
軽いって偉大ですよね♪


> 軽は会員枠は駄目なのです。

ドドーン!!!
だから、ひろあき!さんがワザワザ走行会を走られてるワケですね。。。

秋・冬シーズン、仕事もMAX忙しいんですが、無理矢理調整しますので、必ずご一緒にお願いします!
(あー、でも私と走ると雨が・・・・)
2014年7月19日 20:01
こんばんわ~

岡国は近所なのにライセンス料金などで敷居が高かったんですが、ウイークデーパワーズというのがあるんですね(^^)
来週はムリですが次回機会があれば走りたいで~す。
コメントへの返答
2014年7月19日 20:06
私も今回、探してみるまで知りませんでした(笑)

てっきり、OIRC会員になるか、白枠を走る権利のある方にご紹介して頂くか、走行会か・・・
しか選択肢ナイと思ってました。

かなり割高ですが、気軽に走れて、前日キャンセルできるのは有難いですが、月に1~2回あるかないか・・・みたいです。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation