• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

【書籍】Racing On 2008.05

【書籍】Racing On 2008.05 ■Racing On 2008.05

特集記事が、世代的(?)にモロにツボった。

1993年を、F-1、WRC、SWC(グループC)、CARTなどにおける転換期として捉え、2008年と比較するという特集。
最後のセナ・プロ対決とプロストの引退。
WRCからのランチアの撤退とトヨタの初タイトル、スバルの優勝、ランエボのデビュー。
1992で終了したGrp.C車輌での最後のルマンにおけるトヨタ。

面白いです。
各文章、臨場感もあり、エピソードで泣ける。
この雑誌の特集記事の組み方は本当に上手いといつも感心させられる。

一部、引用させて頂くと

「現在のモータスポーツファンの中核層の多くはF1(1987を日本における近代モータースポーツ元年として)から流入」

はい、私です。

「(93年にプロストが引退し、94年にセナが死に)87年から勢いにまかせてF1ブームを築いてきた日本のファンにとっては、ここが青春時代のピリオドであった。転換点を超えてなお、F1を好きでいられる者たちこそが、文化へと昇華させるべき指名を背負ったのだ」
すみません。
セナが事故死したサンマリノGP、リアルタイムで観てました。
あまりのショックで、それ以来F1からは遠ざかりました。
14年を経て、昨年から、やっとモータースポーツ観てます。
(マクレー顕在時のGC8インプの活躍は興奮してみてたケド)


改めて、追悼アイルトン・セナ。追悼コリン・マクレー。



●自動車 書籍レビュー関連目次はこちら
ブログ一覧 | 書籍 | 日記
Posted at 2008/04/14 00:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【書籍】Racing On 2008. ... From [ mistbahn with Legac ... ] 2008年11月9日 23:24
■Racing On No.432 (2008.11) ~F1 100人の勝者~ <img src='http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/Us ...
ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

デフォルト
ふじっこパパさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

全然動きません😇
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年4月14日 12:38
この本面白そうですね~
自分もセナが死に、F1のレギュレーションも大きく変わってきたあたりから興味がなくなりました。ウィリアムズホンダが全盛だったころが一番好きだったなぁ。
コメントへの返答
2008年4月14日 13:24
ピケ・マンセルのタイヤをぶつけ合いながらのデッドヒートは面白かったですよね。

武闘派亡きF-1、武闘派亡きWRC・・・・
寂しいですね(・_;)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation