• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

【ECU】失敗:ブースト周りセッティング

【ECU】失敗:ブースト周りセッティング
先日のTurbo Dynamicsに配慮してのブースト周りセッティング以降、あれこれ試してみたが、Initial Wastegate Dutyを十分に上げても、Turbo Dynamics Integral Cumulativeが低いと、かなり遅く、フィーリングが悪かった。 で、Turbo Dy ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 00:25:20 | コメント(1) | トラックバック(3) | レガシィB4 OpenECU | 日記
2007年11月29日 イイね!

アトレー7とジウジアーロ

アトレー7とジウジアーロ
B4の前に乗っていたのはダイハツのアトレー7(S221G)。 1.3Lのコンパクトなミニバンである。 ・7人乗りだけどかなり小さい(2585×1310×1265) ・なんてったってFR!!ある意味フロントミッドシップ ・デザインが割と好き(フロントのオーバーハングの少なさなんて最高です) とい ...
続きを読む
Posted at 2007/11/29 23:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車遍歴 | 日記
2007年11月29日 イイね!

【B4】【軽量化】アンダーコート除去 はじめました

【B4】【軽量化】アンダーコート除去 はじめました
貧乏チューンの一環として始めました。 昼休みにコツコツ。 まずは予備タイヤ収納スペース両側面のアンダーコート。 ●レガシィB4(BL5A)の軽量化関連目次はこちら ●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
続きを読む
Posted at 2007/11/29 12:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4軽量化 | 日記
2007年11月28日 イイね!

【ECU】Turbo Dynamicsに配慮してのブースト周りセッティング

以前、「ブースト制御(Boost ErrorとTurbo Dynamics覚書)」というブログを書いたが、本当にただの「覚え書き」となってしまっていて、あまり役立てていなかった。 以下、整備手帳「Turbo Dynamicsに配慮してのブースト周りセッティング」に書いた文章との重複になりま ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 23:08:54 | コメント(1) | トラックバック(5) | レガシィB4 OpenECU | 日記
2007年11月24日 イイね!

よろしくメカドック

よろしくメカドック
再発版が図書館に全数あったので、今日まで借りてました。 ここ10年で、すっかり「湾岸ミッドナイト」信者となってしまった今読むと、なんとも子ども騙しというか、リアリティがないというか、無茶苦茶なのだが、それはそれで子ども向けのジャンプ漫画として夢があってよいです。 私は未だに週間少年ジャンプを毎 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 01:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2007年11月24日 イイね!

Alfa 159 TI

Alfa 159 TI
Alfa 159 TIがデビューした。 159デビュー当時に、アルファ専門誌が「159 GTA」の予想CGイラストを公開していたが、結構それに近い顔つき。 ジウジアーロのデザインした美しい159のバランスは崩れつつも、やっぱりカッコイイ。 それは良しとして、ホイールが、BL・BPレガシィA~C ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 01:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑文 | 日記
2007年11月23日 イイね!

【PUMA】Vedano(ベダーノ) Black / Dark Shadow

【PUMA】Vedano(ベダーノ) Black / Dark Shadow
ここ1年ほど、ほとんど服飾には興味がなく、なかなか買わないのだが、PUMAだけは溺愛してて、 ・キャップ(帽子) ・ハンチング帽子 ・ジャージ ・リバーシブルのジャケット ・ポーチ など買ってます。 愛用しているPUMA フューチャーキャット ロウ2足がハードユーズでボロボロなので、以前から欲し ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 00:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUMA | 日記
2007年11月23日 イイね!

【B4】12ヶ月法定点検

「12ヶ月点検」といっても、私もB4はA型(2003年モデル)を昨年11月に購入したので、クルマ自体は4年落ち。 購入時走行距離19,000kmから23,000kmを走ってます。 走行距離:41,632km 12ヶ月点検って無料じゃないんですね(12,742円)orz... ブレーキなんかもバ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 23:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2007年11月22日 イイね!

Shell TELLUS Oil缶

Shell TELLUS Oil缶
仕事で納品したシステムで使用した作動油の缶があまりにキュートなので、空缶をお客様に頂きました。 しっかり拭いて頂いた上、フラッシングまでして頂きました。 ありがとうございました! レーシーな雰囲気も、ちょいアメリカンな雰囲気もあるが、レゴっぽさが好き。 子ども部屋でレゴ入れに使うか、私の部屋に ...
続きを読む
Posted at 2007/11/22 01:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑文 | 日記
2007年11月22日 イイね!

【B4】【データ】吸気方式3パターン

【B4】【データ】吸気方式3パターン
上グラフ:車速―吸気流量 下グラフ:エンジン回転数―ブースト 青:レゾネータ有 桃:レゾネータ無・吸気ダクト追加 緑:レゾネータ無・吸気ダクト追加・エアクリBOX内導風ASSY追加 ECUは同一条件。 ============================================= ...
続きを読む
Posted at 2007/11/22 01:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation