• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

【B4】フロントバンパー 通気ダクト施工

一ヶ月ほど前のブログエントリ「トミーカイラ・フロントバンパー通気ダクト検討」の構想を実行にうつした。 繰り返すと・・・ トミーカイラ製のフロントバンパーは、開口面積が非常に小さく、ラジエターの冷却に不利。 現状のノーマルラジエターを生かすためにも、また、将来的に大容量ラジエターや前置き ...
続きを読む
2009年05月24日 イイね!

【書籍】Motor Fan illustrated vol.32 ミッドシップ

■Motor Fan illustrated vol.32 ~ミッドシップ MIDSHIP LAYOUT~ なんとも萌える表紙とメイン特集で、一気に読めてしまった。 もっとも、本誌の本編にはムルシエラゴは出てこないのだが(カウンタックやミウラは頻出する)。 ムルシエラゴにはどうも悪趣味な ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 23:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年05月24日 イイね!

【B4】アルミホイール補修、バンパー傷補修、洗車

サーキットでのコースオフで砂利ゾーンに埋まったときの傷補修と洗車を行った。 アルミホイール(OZスーパーツーリズモ)元の状態。 耐水ペーパー1000番→1500番で傷を落とす。 深い凹凸はムリだが、全体的にキレイになった。 研磨した部分が白っぽくなったが、コンパウンドで、だい ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 23:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2009年05月24日 イイね!

【試乗】Legacy Touring Wagon(BR9)

■Legacy Touring Wagon(BR9) 試乗してきた。 試乗車としては、 ・ツーリングワゴン、2.5GT Lパッケージ、AT ・B4、2.5i Sパッケージ、CVT(リニアトロニック) の2種類があり、かなり迷ったが、やっぱりターボモデルに・・・ということでツーリングワゴ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 19:52:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年05月23日 イイね!

人とくるまのテクノロジー展2009 アクセラ

「人とくるまのテクノロジー展」で、はじめて生で新型アクセラを見た(東京オートサロンでは見逃した)。 先代のアクセラは1.6L FFのモデルを沖縄旅行で3日間レンタルしたのだが、ボディ剛性感、低重心感や、重ためのステアリングホイールなど、いろいろとツボに入ってすっかり気に入ったもんだ。 新 ...
続きを読む
2009年05月22日 イイね!

【人とくるまのテクノロジー展2009】ハイブリッド祭

昨年もレポートしたが、今年もパシフィコ横浜の「人とくるまのテクノロジー展」に行ってきた。 早朝から22:30ぐらいまで、丸一日マスクをしたままだったので疲れた。 ↑人とクルマのテクノロジー展ってこういうイメージ。 これはVWビートルを使った、自動運転装置のデモ。 昨年と比較して、特に ...
続きを読む
2009年05月19日 イイね!

【B4】【軽量化】リアスピーカー撤去

華子さんにアドバイス頂いて、うーん、どうしよっかなあ・・・と考えたリアスピーカー。 ウチには子どもがたくさん居て、音楽を習っているので、車内でヤマハのCDを流すことも多い。 ・・・そんなある日、純正オーディオ(プレミアムなんとか)をイジっていて、前後スピーカのバランス変更ができるFADERと ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 12:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4軽量化 | 日記
2009年05月18日 イイね!

【B4】エンジンオイル交換(elf RR 10W55)

走行距離:63274[km] 近藤エンジニアリングさんにて交換。 オイル銘柄:elf RR 10W55 いつもは3000[km]毎に交換しているが、3000[km]に達するよりも随分前からオイルがダメっぽいのを酷く体感できたので、前回交換後2650[km]程度にて交換。 古いオイルは見 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 23:19:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2009年05月18日 イイね!

【B4】【技術】TD04HLA-19T

三菱重工に問い合わせて断られ・・・・ 富士重工業に問い合わせて断られた、BL・BPレガシィMTの純正タービンの断熱性能曲線。 タービンの型式もTD04の続きがわからなかったんだけど、海外のレガシィのサイトにはあちこちに情報があった。 日本仕様レガシィのタービン情報が、日本語サイトよりも海外に多い ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 23:01:08 | コメント(2) | トラックバック(1) | 技術論 | 日記
2009年05月15日 イイね!

S14エンジン(BMW製E30型M3用)回収

先日、お星様になった、友人のBMW M3(E30)のエンジンをAUTO BAHN SPORT 恵比寿に回収しに行った。 会社にもって帰って、エンジンダイナモで回せれたらなあ・・・と。 私は冷やかしに付いていっただけで、何の役にも立たず、恵比寿でコーヒーをご馳走になっただけだが(汗)。 エン ...
続きを読む
Posted at 2009/05/15 21:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ雑文 | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 121314 1516
17 18 192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation