• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

【PP1】事故破損箇所調査点検(サスペンション編)

【PP1】事故破損箇所調査点検(サスペンション編)皆様、あけましておめでとうございます。



例年、正月は私は比較的早起きだが、妻・子どもたちが遅くまで寝てるので、先日の事故の破損箇所を調査した。

フロントバンパーを外し、ジャッキアップしてタイヤを外して、下に潜り、フレームや足回りを点検。

「こういった作業は元旦には行うべきではなく、2日を事始めとすべき」
と会社の同僚にこないだ忘年会の席で言われたので、ちょっと考えてしまったが、やっぱりできるときにできることをやっておかないと・・・・と。
ええ、生き急いでるんです。


●助手席側ショックアブゾーバ



ショッキングなダメージと思われる、車高調「BLITZ DAMPER ZZ-R 近藤エンジニアリングSPL」。

ピロアッパーとスプリング上端の隙間が斜めだ。
これはここでショックアブゾーバが折れ曲がってるということだろうか?

ショックアブゾーバがここで折れることでボディにダメージが行かずに済んだ・・・と前向きに考えることもできるが・・・
投入して間もないお気に入りの車高調だけに、少し動揺した。

修理ではなく交換となるなら、1本だけで交換できることを切に願う。


●運転席側ショックアブゾーバ



こちらは比較用に撮影した運転席側の正常なショックアブゾーバのピロアッパー下部。

隙間は斜めではなく均一だ。



●ロアアーム・コンプライアンスブッシュ



ロアアームの一端を車体に固定している「コンプライアンスブッシュ」部。
赤の矢印で示した方向に強く押されて、緑の○で示した箇所にクラックが入っている。
「コンプライアンスブッシュ」はロアアームと共に交換が必要か。



●スタビ周辺



このあたりは問題なさそうに見える。



●ステアリングアーム



「ステアリングアーム」というのかな?
ステアリングの舵角を司るシャフトが少し曲っている。
これもたぶん要交換なんだろう。



●セルフロックボルト+セルフロックナット?



「セルフロックボルト」と「セルフロックナット」で合ってるのかなあ?
ロアアームにスタビライザーを固定しているリンク??

ひん曲がってるようにも見えるが、フレキシブルな固定なのでこれで問題ないようにも見える。
運転席側も見てみたが、あんまし大差ない気がする。



●ナックル~ロアアーム



ナックルを裏側から見た状態。
タイヤ・ホイールをヒットしているが、ナックル周辺には一見ダメージは見当たらない。
ロアアームとの接合部も素人目には不自然さを感じない。



「【PP1】事故破損箇所調査点検(ボディ編)」に続く。



ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2012/01/01 23:53:54 | コメント(4) | トラックバック(3) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 567
8910111213 14
15161718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation