• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

【写真】JTCC トヨタ・アドバン・エクシヴ

【写真】JTCC トヨタ・アドバン・エクシヴホンダ・コレクションホールのJTCC企画展の続き。




↑Click!



■JTCC トヨタ・アドバン・エクシヴ





1998年参戦車両(シリーズ6位)。
ドライバーは土屋武士。




↑Click!

このヘッドライトに付けられた、エアのカプラって何のため??




↑Click!

後方にオフセットされたGTミラー。




↑Click!

後方にオフセットされたGTミラー。

こちらの方が見やすいのかな?
前後重心バランスのためにドライバー着座位置を後ろにオフセットして・・・とか?






↑Click!




↑Click!




↑Click!




↑Click!




●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2015/09/03 23:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダコレクションホール | クルマ
2015年09月03日 イイね!

【写真】JTCC 日産・プリメーラ・ザナヴィ・カミノ

【写真】JTCC 日産・プリメーラ・ザナヴィ・カミノホンダ・コレクションホールのJTCC企画展の続き。




↑Click!

ホンダのJTCC参戦車両(シビック、アコード)だけじゃなく、日産プリメーラカミノ、トヨタ・エクシヴも展示されていた。


■JTCC 日産・プリメーラ・ザナヴィ・カミノ



↑Click!




↑Click!

1997年参戦車両。
ドライバーは本山哲選手(シリーズ3位)。




↑Click!

JTCC参戦車両、ホイールENKEIばかりじゃなかった。
コレはINPUL印だケド、BBS。




↑Click!




↑Click!




↑Click!



●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2015/09/03 20:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダコレクションホール | クルマ
2015年09月03日 イイね!

【写真】JTCC ホンダ・カストロール・無限・シビック

【写真】JTCC ホンダ・カストロール・無限・シビック 浜松なう。


昨日は栃木の仕事を午前中に終えて、今回の現場を最後に引退するバイク好きの職人さん(数十年前に二輪でレースやってて、鈴鹿フルを走ってた)の慰労会を兼ねて、会社社長・職人さん・私の3人で、ホンダコレクションホールに行ってきた。


見に行きたかったF1カウルレス展示は終わってしまっていたが、それでも前回の訪問とはかなりいろいろ展示が変わっていて、お腹いっぱい♪


大量に写真撮ったケド、ここんところ、Vプロのセッティングと仕事が忙しいので、なかなかRAW現像とブログアップ進まないと思う・・・・が、少しずつやっていく。


■JTCC ホンダ・カストロール・無限・シビック



↑Click!




↑Click!




↑Click!




↑Click!




↑Click!

フロントタイヤハウス内の空気排出というイミでは、このフェンダー処理で良いと思うのだケド、サイドスポイラーによる底面整流とか、リアタイヤハウスに空気が入り込まないように・・・とか、特に対策されていない。
空力がまだプリミティブな時代。




↑Click!




↑Click!




↑Click!




↑Click!




この、テールランプ下の、排ガス計測したり、あるいは何かを噴射するためのモノっぽい部品、何だろう????




↑Click!




↑Click!




↑Click!




↑Click!

ビートの純正ECUのサプライヤーの「denshigiken」(※現在はケーヒンに吸収されている)のロゴがある。
フルコンを投入しといて何だケド、ちょっとウレシイ。




↑Click!

JTCC車両のホイールはENKEIばかりのような気がするが、たまたま各チームが選んでいたのか、オフィシャル・サプライヤーだったのかは不明。




↑Click!

素人が爪折りして叩きだしたようなフェンダーが微笑ましい♪





↑Click!


●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2015/09/03 07:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダコレクションホール | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 1819
2021 22232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation