• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

【サーキット】【ビート】烈 鈴鹿サーキット・フルコース 2018.09.23 Part.2 写真集1 (パドック編1)

【サーキット】【ビート】烈 鈴鹿サーキット・フルコース 2018.09.23 Part.2 写真集1 (パドック編1)最近、仕事が激務で、帰宅するのが0時過ぎることが多いので、なかなか写真のRAW現像、整理が進まない。。。


来週末のハジメテのセントラルに備えての予習がなかなか進まない(>_<)

昨深夜、ようやくセントラルの車載をいろいろ探しはじめたケド、ビートでのここ数年間のもの(動画が鮮明なもの)がなかなか見つからず、AZ-1とか他の車種で少し予習しました。

良いソースがあれば教えてくださいm(u_u)m

諸先輩方、攻略法、気をつける箇所を教えてください m(u_u)m


= =


ブログエントリ: 「【サーキット】【ビート】烈 鈴鹿サーキット・フルコース 2018.09.23」 の続き。


なかなか写真の処理が進まないので、掲載順をあれこれ考えずに、比較的時系列で少しずつ。

まずは「パドック編1」。
ピットインする前の写真を10点(まだまだあるので追ってブログアップ予定)。


烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート ホンダ・トゥデイ ホンダS660 Honda Beat Today マーク羽島 ボディショップオオノ

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


奥から

・マーク羽島さんの赤いビート
・ボディショップオオノさんから参戦の白いビートと赤いトゥデイ2台
・gonbeさんの黄色いS660




烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート ホンダ・トゥデイ ホンダS660 Honda Beat Today マーク羽島 ボディショップオオノ

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


ひとつ前の写真を反対側から撮影した様子。






→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


ZERO-RACINGさんの激速JA2トゥデイ。

真正面から見たり、ボンネットが開いているとド迫力だケド、真横から撮影すると、そもそものトゥデイのかわいらしさが残っている(と思う)。

ちゅうかmistbahnはそもそも角目トゥデイのデザインが大好き。



烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1 ホンダ・トゥデイ JA4  Honda Beat Today

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


奥から

・mistbahn
・たか@。さん
・シェイクダウンさん




烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


・mistbahn
・たか@。さん




烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1 RSマッハ rsmach

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1 RSマッハ rsmach

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1 RSマッハ rsmach

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



烈ビート 鈴鹿サーキット ホンダ・ビート PP1 RSマッハ rsmach

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



↑以前からじっくり写真を撮りたかった、RSマッハのワイドボディキットのビート。

インパネまわりもとても美しく仕上げてあって、以前の烈では撮りそこねたので、隠し撮りさせて頂きました m(u_u)m

シケインでの危険なオーバーテイク、改めてお詫び申し上げます(※前のブログの動画参照)。




ホンダ S660 Honda jw5

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)


gombeさんのS660。







=======

P.S.



2018.11.11(日)のセントラル・サーキットでのホンダ車だけのレースイベント、ビート、トゥデイ、S660、N ONEなどホンダの軽な皆様も参加されませんか?

軽自動車が少ないと寂しいので・・・。




●クルマ写真 関連目次はこちら
●サーキット走行 関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
Posted at 2018/09/28 10:18:14 | コメント(2) | トラックバック(3) | サーキット | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 3 45 6 78
91011 12131415
16 1718192021 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation