• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

【B4】アクセルペダルストッパ交換

ブログエントリ「アクセルペダル オフセット調整
ブログエントリ「【ECU】アクセルペコペコ
の続き。


アクセルペダル下部のストッパが大阪スバルのディーラーに入荷したので買って取り付けた。



部品番号: 26036AC001
部品名: ストッパ、ペダルB
価格: 430円

取付後、ECUリセット→アクセルペコペコを行った。



●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
Posted at 2009/11/01 23:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2009年11月01日 イイね!

【WTCC】岡山ラウンド2009

今年は行けなかったので、TV観戦。

午前中、JSPORTS ESPNで前座レースの「アジアン・ルマンシリーズ」を観た。
Audi R10 TDIや、アストン、BMW、ポルシェ、ランボルギーニ、フォードなどのGT1~GT3車両を観て、「行きたかったなあ・・・・」と。
昨年の前座レースだったフォーミュラやシビック(FD2)のワンメイクには個人的に全く興味が持てなかったが、プロトタイプ、GT系の車両は好きなので。



で、TV観戦。

レース1はリアルタイムにGAORAで観戦。

レース2が始まるときに、家族サービスで出かけた。
もちろん録画しながら。

夜、帰宅しながら愕然とした。
VTRが標準(SP)モードで、出かけた1分後ぐらいのところで終わっていた。
あと2分出かけるのが遅かったら気づいていたのに・・・・。

すんごく楽しみに帰宅したので、本当にガン凹み。

11/4の再放送を待てないので、仕方なく結果だけをWEBで観て、応援しているドライバーが優勝していたので、観れなかったことを更にガン凹み。


やっぱり無理してでも這って行って、現地観戦すべきだったorz.....
Posted at 2009/11/01 22:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 567
8910111213 14
1516 17 18 19 2021
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation