• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

【307SW】車検前整備

【307SW】車検前整備CAR SHOP MAGNUMさん(三幸自動車)から、車検前の整備中の307SWの写真を数点頂いた。(ありがとうございます)

下回りとか、ブレーキディスク・パッドとか。



各部(とくに下周り)の写真を送って頂けると安心できるね。
こういうスタンスってちょっとレアなんじゃないかなあ。
日々の業務紹介をブログアップされているショップ、整備工場はときどき見かけるケド。


ちなみに私は仕事で製作途中の装置の写真なんかをお客さんに送付することは良くあります。



●プジョー307SW関連目次はこちら
関連情報URL : http://magnam.boo.jp/
Posted at 2011/05/15 14:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2011年05月15日 イイね!

【B4】プロドライブ 3ポート ソレノイドバルブ撤去

【B4】プロドライブ 3ポート ソレノイドバルブ撤去プロドライブ 3ポート・ソレノイドバルブを撤去した。

Yahoo!に放出するより、OpenECUな皆様で使われたい方がいらっしゃれば、ご連絡ください。
価格はご相談ください。






あと、テールランプ放出しました。
Posted at 2011/05/15 02:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2011年05月11日 イイね!

【B4】左右テールランプ撤去

【B4】左右テールランプ撤去本日の撤去物。左右テールランプ。

賛否はあるが、個人的にはかなり好きなデザイン。

外したの始めてだが、4点のナットを外すだけで簡単に外れるんだな。
外してみたら、思ってたよりずっと軽くてビックリした。

左(助手席側):すこぶるキレイ。一度事故したときに新品に換えてるし。
右(運転席側):よく見ると、爪で擦った程度の小さな擦り傷×2。

これもしばらく手元に置いておいて、それから放出しよう。



※B4がダメになってからの方がブログアップの頻度、上がってるなあ・・・。
Posted at 2011/05/11 01:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2011年05月10日 イイね!

【ECU】純正ECU tuned by mistbahn 陳列

【ECU】純正ECU tuned by mistbahn 陳列取り外した純正ECUは、wildspeed師匠からアイディアを頂いて、基盤が見える形にしてガラス扉の本棚に飾った。(師匠、ありがとうございます)

実は、このECUの前に使っていたECU(ボーレート変更でロギングは高速になったがリプロができなくなったもの)も家にあるんだケド、これはどうしようかな。


飾っておきたい部品が増えてきたので、ガラス戸棚なんかを増設したいのだが、シビアに貯金中なので、当面は見送り。
あちこちにパーツが散財していたら、いずれ妻から(家計での)戸棚導入を提案してもらえるかも?(笑)


今週から長~~~~~~い年月続けてきた、ジャンプ購入やめた。
もちろん貯金のためなんだケド、最近、あまりに面白くなかったので。



※ちなみにECU絡みのブログアップも200を超えてたのかあ・・・



●レガシィB4(BL5A)のECUチューン関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
Posted at 2011/05/10 07:59:03 | コメント(8) | トラックバック(2) | レガシィB4 OpenECU | クルマ
2011年05月08日 イイね!

【PUMA】Pit Crew Builds Ferrari Car

以前から靴などを買う度にブログアップしているが、かなりのPUMA好き。
(本日もPUMAの帽子、ロンT、ズボン、スニーカー、カバンで出かけた)

B4も最終的にエンブレムは皆とっぱらってたのに、キーホルダーを元に自作加工したPUMAのエンブレムだけは最後まで残してた。
PUMAのエンブレム、プジョー307SWに移植するか、次期 戦闘機(いつ?)に移植するかは検討中。


で、Kazunari ver4.0さんのブログで、とてもステキなPUMA×Ferrariのコラボ動画が紹介されていたので、私も転用。






私も比較的、PUMAのシューズの赤箱や、服などを買ったときの赤い袋(紙だったりビニールだったり)は捨てずに取っているけど、何かを組み立てるには至らないなあ・・・。



●PUMA(プーマ)コレクション目次はこちら
Posted at 2011/05/08 17:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PUMA | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 67
89 10 11121314
151617 18192021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation