• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

【崩壊熱では説明不能】武田教授の崩壊熱話を分析^^【民主の本質は推進?】

■武田教授の科学者バージョンのエントリーです。

原発事故6ヶ月と将来(1) 原発編
まずはどうぞ本文を・・・
色々と突込みどころといいますか、(教授に対してではなくて)
仰っている意味を考えると意味深です(苦笑)


この数字は分かりやすいですね^^
・・・コラコラ・・・教授
全然安心じゃないって言ってるやんけ!!!!


稚拙ですが私のエントリー検索で
東北大学×崩壊熱の検索でも分かりますが



崩壊熱は、3月11日直後から、大きく下がっていっていることが分かります。
崩壊熱はね・・・


もっともプールの破壊力はそんなに大きく下がりません
2011年06月29日
4号機のプールが危険視される訳



************************************
■教授の今回の突込みどころは・・・
1)崩壊熱だけなんだろうか・・・
(果たして核分裂はなかったのか)
2)崩壊熱ごときに、原子炉容器は破壊された、という事
(ここにも崩壊熱だけなんだろうかという恐ろしい事が絡みます)


崩壊熱とは、除熱されているときに、原子炉内で起こりうる
放射性物質の、様々な「崩壊」に伴う熱量をあらわす。


という事で、まあ、崩壊熱だけと仮定すると、大分その威力はありませんよ^^という事です。

■一言で言えば1号機容器を破壊した熱量は、1.56からスタートしています。
(厳密にはもう少し上)
15じゃないです。
15の熱はICやRCICで大方除去されたからです


何故1.56が基準数字なのか??
(厳密にはもう少し上、容器破壊時刻を考えると
多分7から8でしょう)

それは、3月12日に水素爆発が起きているから、
それ以降の崩壊熱+αによって、
1号機の放射性物質は撒き散らされた。

■2,3号機は、爆発及び容器破損は3月13、14,15日でした、
つまり、運転時の1/100くらいの熱量で、
あの原子炉容器は破壊されたのです。
崩壊熱だけならという但し書き付です。

■そして、今の崩壊熱は0.36程度
来年の3月で0.25
程度
あれれ??!!
全然減らない
!!!


一番危なかった時(3月下旬)の
30%程度の熱量が現在も出続けている訳です・・・
ずっと崩壊熱だけなら・・・ね
************************************
実は政府の言う冷温停止というのは言いえて妙です(苦笑)

冷温=100度以下
停止=不連続核分裂反応停止


恐らくこの意味です。
だから今1号機で何が起きていようと矛盾しない訳です。
(黙っているだけだし)
************************************
■イジワルを言いましょう。
崩壊熱だけなら、
原子炉温度が上下するのはおかしいです。

データ通り下がるから崩壊熱なんですから。
つまり冷温停止を宣言する=ようやく再臨界が止まった発言
と言う論理が成り立ちます。


**************************************
最近でこそ落ち着いてきましたが、しばらくはそうではありませんでした。
例えば・・・3月21日近辺や4月、3号機がどうであったか。


むちゃくちゃです。崩壊熱はもっと穏やかなはずです。
増してや水は一定量注入していたはず・・・

************************************
■イジワルな見方をすると武田教授の論法では
崩壊熱だけなら、爆発しない、と言う話です。

私ももう爆発しないと思います。
だって窒素パージで
格納容器外殻に穴開いてますから・
・・><


実はその証拠が
今回の台風でしっかり示されています・・・
見て下さい、台風上陸、接近地点の
放射線量の鮮やかな上がり方


**************************************
四日市


静岡


山梨


東京


さいたま


水戸


仙台


今回の台風はしっかりした渦がありましたから、
きれいなデータが出ましたね・・・


*******************************
はっきり言ってしまいますと、
格納容器外殻という「石棺」
は窒素パージによって
爆発危険性と引換えに破壊されてしまったのです。

つまり今の状態は、
3月よりも原子炉/格納容器の状態は
良くないのです。
(代わりに、崩壊熱は大幅に下がっています)


私は爆発よりも窒素パージという立場なので、
その件に関して文句があるわけではありません。
ただ、武田教授の言う
「3月に漏れた量が80京ベクレルですから、毎日10億ベクレルが1年続いても、約4000億ベクレルで、3月に漏れた量の20万分の1にしかなりません。安全ということではありませんが、今、福島の大地にある方がズッと危険です。」

この表現は、崩壊熱だけの話では、
到底説明がつきません。
よくない原子炉の状態(駄々漏れ)
(しかも計算上3月14~15前後の3割の崩壊熱)、
という情況で大気中に放出されるのは、
それなりの放射線量であるべきで
10億ベクレルの1年分の 
更に20万倍の放射性物質が3月に漏れるのは・・・
計算が合わないのです。


もう一つ言うならば、原子力の燃料棒は臨界時
100の力を1年継続して出力が出来る、という物です。
3月14~15が1程度の崩壊熱であったとして
最低で崩壊熱の3万6500倍のポテンシャルを持つ燃料な訳です。
今は0.35ですから、10万倍・・・あれ?
通常運転と仮定してです。

*************************************
■このように考えると教授の発言は・・・
いかに3月の状態がおかしかったかをあらわしている、といえましょう。
そして今、日本中にあるのは
その3月の空中放出量のたった2割でしかありません

と、言う訳で、
まだまだショッキングな
「実は・・・」報道は隠れているはずです。

とは言っても、その一つは、
1)原子炉、或いは格納容器内で
核分裂 発生があった事であり
もう一つがガンダーセン博士の
2)3号機プールの核分裂付爆発です。
そして、もう一つは
3)燃料棒自体が拡散すれば、
放射性物質の量が圧倒的に増えます。

そうじゃないと
9月現在の放出量*1年の20万倍が
3月に放出の説明が
崩壊熱的にはつかないのです。
(厳密には半減期の問題がありますので
核分裂が初期においてあったとすれば、
不思議ではないんですけどね、
また核燃料が地下に流れてしまった
とすれば説明はつきやすくなります)

*************************************
とっとと、事実を明らかにして、何をしなきゃいけないのか
除染と危険地域の隔離をどのように両立させるのか、

容認派の私ですら、
事実を明らかにすべきだと言っている事を考えると

恐らく・・・
民主党政権は恐らく未だに強力な原発推進派
である疑いが巻き起こってきます。


**************************
■追記)
病気に例えると
まだ体温は39度くらいあるけれども(徐々にしか下がらない)
脳炎起こして死に掛けてて、体温が45度くらいだった時(3月、4月)

に比べると
随分よくなったよね、あはははは、
脳みそは飛び散ってるし
頭には穴開いたままだけどね。
こんな感じです^^;

追記終)
ブログ一覧 | 浄化のステップ | 日記
Posted at 2011/09/25 17:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI歴3台め
hyperspaceさん

運転は良いのだけど、画業が ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

2025健康診断
LEG5728さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation