• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

台風巨大化(台風の卵2個目を捕食中)

台風11号が予想に反して
どんどん巨大化しています。
といって元が小さいので目立ちませんが

というか予報が長期的には全く当たっていなくて
その辺りは台風が複数の場合の藤原の法則があるのですが
今回は台風が台風の卵に寄って行って吸収するという
珍事が起きています。

台風12号候補1つは完全に吸収しました。
2つ目は台風になるかどうか
また台風になって吸収されるかどうか
この辺りは進路に大きくかかわります。

何というのか目玉焼きのような構造になっていて
見た目の台風は小さいのですが
2つ目の台風を吸収しながら巨大化すると思われます。

問題は巨大化したときに停滞前線に繋がるかです。
(今のところは繋がる予測に反し
直接は繋がっていません)。
もしつながってしまうと
今度は前線には湿った空気が来るとともに
台風には冷気も吹き込むことになります。

そうなると見た目の台風は
熱帯低気圧としては弱まりますが
温帯低気圧化を進めることになります。

どうもその辺りの進路と強さは
スパコンでも判断が分かれるようです。

こういったものの成否は確率的な要素がありますので
あえて飛びつかずに眺めています。
Posted at 2022/09/01 12:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記
2022年01月17日 イイね!

トンガの件(食料危機が心配)

トンガの海底火山大爆発(津波の件)は、
その規模に幾つか説がありますが

規模的には日本の喜界カルデラ
(南九州縄文全滅)
という事件よりは小さいように思います。



因みに神話で出てくる
天岩戸って喜界カルデラの大爆発に伴う
事件なんですけどね。

日本の神様から聞かされていて
ホンマかいななんて思っていましたが
まさか本当に類似災害が起きると
なんとも言えないなと思います。

今回のは火砕流を伴わなかった?
とされるので、大方は
マグマ噴火+水蒸気爆発です。

でも、これってものすごい対流が起きたってことで
かつ太陽光をものすごくはじく
たちの悪い火山灰が出たってことなんですよね。

つまり熱収支が劇的に変わるわけで
それで寒冷化になるかというと
そうとも言えませんが、
陽光の弱い場所では夏でも
マイナス十度くらい下がります。

こういうイベントが発生して
多くは氷河期とかになったりしますが
火山ガスって温暖化ガスがおおいので
これまたなんとも言えないんですよね。

ただし寒冷化には、
夏期の気温低下の影響が多いので
食料の多くを輸入に頼る日本には
厳しいのではないか、というのが

一般的な予想となります。
但し、今回の噴火は
せいぜい気温を一度~二度下げる程度なので
単体では劇的に
気候を変えるまでのインパクトは
ないはずです。

一方で局所的には
とんでもない冷害が出るので
そこで温暖化詐欺の連中と
議論が交わされるのかと思います。

対流の激化のなかでの
冷害的な寒冷化は
恐らくですがたくさんのメガストームや
すなわちメガ台風、メガハリケーンを
呼ぶはずです。

尚、気候で一番影響を受けるのは
中国になるかと思います。
Posted at 2022/01/17 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記
2021年12月29日 イイね!

この寒波はいつまで続く?

気象ネタです。
内モンゴルはやはり大変なことになっていました。
日本の気象には皆さん興味を持ちますが…。



ブログで触れるのはホンの少し勇気が要りますが
わかりきったことを書いてもつまらない
と言うときはありますので。

さてこの大寒波は
気圧の十分の一ほどの差圧が
発生したことによるものです。

つまりお空に穴が開いたのです。


温暖化とやらの本質なるものは
本来は対流の激化であって
この辺りのネタは、もう五年以上前に
熱心にかいたので割愛します。

ちなみに二酸化炭素はあまり影響を与えず
実際にはメタンが大きいと言われていて
それらは永久凍土にあります。

今の寒波は徐々に
シベリア系ではなく
北極系になってきました。
ちなみにシベリアは
偉いことになってますけどね。

冷たいのは小康で落ち着きます。
これはいいことなのですが。
シベリア気団を押し止めているのは、
よりによって北極気団です。

つまりとんでもない寒さが今
満州から奥に蓄積されてます。
これが噴き出したとき、
大変なことが起こります。

この期間に丁度
中共ではオリンピックがありますので
相当な混乱が生ずるかと思います。

勿論、おまけで
38豪雪に近いものも出るかと思われます。

対流の劇化は
対流活動の脈動を招きます。
そして未曾有春寒気が起きますので
世界的には飢饉も起こるでしょう。

来年は大変な年になりそうです。
(外れてくれた方が嬉しい)
Posted at 2021/12/29 15:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記
2021年08月09日 イイね!

台風の再発達を見て【楽しい…】

台風の温帯化に伴う
先行台風の吸収…

いやー稀有ですよ!
明日にはこんなに大きく育ちます。


温帯低気圧化と言うのは、
台風のような水蒸気のみの
上昇による回転力から

寒気と暖気という
異なる気団が水平に作用していて
平面的な渦なのです。

ところが、それが温度差と言うデルタt
即ちエントロピーに転化され
それが上昇と下降を同時に形成します。
また、水平的には
寒気を引き込んで寒冷渦を形成するのです。

この腕こそその
寒冷渦化の証なのです。


その過程がはっきりと描かれることは少ないです。
しかし今回、広島の呉に再上陸をしましたが
その時にくっきりとその形跡が出た!
これは気象学上のエポックになるかもしれません。

また、閉塞前線が
線状降水帯を示すと言うのも
はっきりと確認ができました。

この時台風の中心は遷移するのです。


熱帯撹乱たる台風渦が
北上して壁ができます。

ところがその壁が南下して
腕に変わります。

今回の温帯低気圧化の
すごいのはここからです。
その過程で回転、即ち円は大型化します。
大型の渦は、回転力で、
色々なものを引き込みます。

台風は引き込む、のもありますが、
押し出すものでもありました。
回転力が激しいからです。

温帯化低気圧は、引き込むのがメインです。
引き込んで、混ぜ混んで、
ところがそれが対流に替わります。



まさに性質が遷移し、
同じ渦なのに、メカニズムは
まるで違うものになります。


変な言い方をすれば、堕天です。
渦を通じて、エネルギー交換の方法が変わる。
そのダイナミックな舞台が、日本の
それも日本海で発生するのです。

そしてそのモデルが稀有に成立したのは
先行した台風10号があり、
この台風が、後行の台風を引き付け
(そういえば当初予想が入れ替わってました)



そして、オホーツクの冷湿を引き寄せ
自らは低気圧の糧(エネルギー源)になる
なんというか、
(;´Д`)ハァハァ的な魅力のある
日本の持つ地形的魅力ともいえるものです。

空とは、雲とは…
ダイナミックで楽しいものです。


本来、寒気と暖気の間には
結構大きな壁があります、



台風をはじめとする積乱雲は
これらを貫く力があります。


それがまた、ダイナミックな
気象現象を見せていて、
単純に暑ければいいと言うものではありません。

自転や揺らぎ、目に見えない渦…
この辺りはスパコンですらまだまだ外します。
しかしだからこそ、時々規格外の
気象ドラマを見えるのだと思います。
Posted at 2021/08/09 15:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記
2021年08月09日 イイね!

台風の再発達と疑似目と停電

ことしは季節がやはり早いです。
今回の台風は秋の要素を備えていて、
とはいっても、熱帯気団なので
厄介なことになりました。

というのも、日本海の海水温が高く
にもかかわらず寒気が入っているのです。


なので温帯低気圧化で
逆に発達します。

これは日本海の特徴で
かつては洞爺丸台風などの悲劇を起こしているんです。


特徴は時速が40~60と早く
温帯低気圧化すると減速しますが
その過程で線状降水帯的な閉塞前線と
疑似目を出現させることです。

疑似目とは、台風進路右上に
ポッカリと台風の目のような
大きな穏やかエリアを出現させることですが
台風の本体や、温帯低気圧化に伴う
寒冷前線があとに控えているため
洞爺丸台風のような事件が起きるわけです。


つまり台風は今回の場合で言えば
西日本の上で発達する
(台風としては衰えるが、
温帯低気圧としての発達が
衰えを上回る)

ということが起こります。
更にその段階で図体が大きくなるため
台風が来た!と勘違いするのですが、
それはただの巨大化のため
長いこと天気が荒れてしまいます。





そして寒冷前線が進まないため、
荒れる場所はずっと荒れます(苦笑)


ちなみにうちも一時間少しほど停電がありました。
一時間で気温は30度を室内は越えてしまったので、
空調服(ツーリング用)を着ましたが

丁度買い足したところでしたので
バッテリーは大体15万ミリah位は
ありましたが、(携帯なら…50回以上)
数日避難ならちょっと焦りますね。

あとはコンロと、水を一応お風呂にためて、
みたいな感じで、良く考えるとアウトドアよりも
(焚き火やテントはダメ)
バイク道具の方が快適性とは
相性いいんだなと感じます。

でも、オリンピックが終わるまでもってよかったです。
但し、夏にこのタイプの低気圧や台風が来ると
気団が乱れてグダグタになります。

でもまぁ自粛にはいいのかもしれませんね。
Posted at 2021/08/09 12:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14 15 1617181920
21 2223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation