• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

まさかの遭難が明日頻発?

台風が来てます。ので
海や山で遊ぶアホはあまりいないはずですが…。
明日辺りは山での遭難、が
東北でとかなぜかアルプスで起こりそうな気がします。

今回岩手に梅雨前線というか
停滞前線が出てるのですが
今は台風か丸いのですが
どこかで崩れるので、
そうなったときに、オホーツク高気圧の
冷湿な空気とどこかでぶち当たります。

そうするとお盆なので
山登りとか何故かちゃんといるんです。



勿論運が良ければ晴天で終わる
天気図ですが、不確定要素が大きいので
登るべきではありません。
特に真夏の台風は台風一過とならず、
熱帯気団を撒き散らすので厄介なんですよね。

しかし一方で西に逸れたからと
安心したり油断する輩が多いのですが…
台風が上陸したあと、
コースによっては台風がバラバラになるので
そうすると局所的に
温暖化大好きさんのゲリラ豪雨が
起きやすくなります。

山や海は勿論ですが、
あとは川遊びで、とかの間抜けも出そうです。
寒気がないので、だらしない低気圧になると
考えられますが、秋の空気をこの台風は
率いれてきます。

しかし秋の空気と、台風が重なると
これが大雨になりやすい。

そういう意味では、
少し台風の進路から離れたところに
大雨の被害が出やすいのです。
報道が甘いだけでもうでてますけどね。

そういう意味では明後日くらいまで
油断は禁物です。

当たり前と言えば当たり前ですが
触れておきたいと思います。
Posted at 2023/08/14 22:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2021年07月04日 イイね!

熱海の土石流は山体崩壊してる感じ

追記
厳密には山体の深層崩壊は
紀伊半島とかで大雨で
山ごと地滑りしたりする現象です。
今回はどうも盛り土によって
擬似的な盛り土の崩壊が起きたん
じゃないかという話です。
追記終わり


熱海の情報が出だしましたけど
やるせないというか
明らかに人災っぽい。
地質的要因というよりできの悪い開発。

ご冥福を
開発を
認めたのが誰か?
問題になりそうです。

沢筋の谷を道作るために?
(ソーラー発電所説あり)
埋めちゃって、そこに雨が染み込んで流れた。
土は粘土質の質の悪い建設山土…。

どろどろになって
そこがごそっと抜け落ちたってことですね。

山の上にどろどろ粘土ダムがあったようなものなので
温暖化のせいにするのは無理があると思いますね。

今回はどう関係するかはわかりませんが
仮にソーラー発電所由来の場合は
二酸化炭素のためにはタヒネと
いうことが増えていく、かもしれません。

それはそれでソーラーのための災害なので
ソーラー主義者には貴重な殉教者であり
自分はしたくないのですが
祝わなくてはならないのかもしれません

実際には山で儲けようとしたものの乱開発
を認めなければいいのですが、
意外とそういうのには優しい自治体もあります。

あ、あと、西成の崩壊みたいなのもそうですが
五十年くらいたつ造成地の盛り土部分は今後も
なにかをきっかけに。
崩れるケースが増えます。

あの頃の石やコンクリの擁壁とか
排水能力ゼロなので地滑り結構しやすいんですよね。
まぁなんでもかんでも、

気象変動のせいにしておけば
丸く収まるみたいですけど。
Posted at 2021/07/04 23:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2020年04月05日 イイね!

自分は綺麗事は…書き続けられない。

コロナに関しては
二つの思いがあって、

もっと踏み込めばよかったのに、と言うのと
十分日本はよくやってるよ!


と言うのがあります。

駄目ですね。
ヒトは本当のことよりも、美辞麗句や
ヨイショを求めているのは、わかっているんです。



志村けんが飲み屋でコロナを濃厚接触に触れるよりも
志村さんて泣いて、大切なあなたがって
カメラ目線で叫ぶ方が大事なように



そして、それが需要であり、
もし商売なら書くべきことなんです。
商売なら、ですけど。



書けないんですよね(苦笑)
鼓舞することを書くこともありますけど、
基本は冷静に、としか書けません。



マスクにしたって、みんな譲合いだよ!とか
希望を持てばなんとかなる。
政府が配ってくれるよ!

とな言うべきなのかもしれません。
でも、それって欺瞞じゃないですか?

ロックダウンでもみんな頑張ろうとか
書くべきなのかもしれませんが、

管理さえすれば、抑え込める
雑魚風邪に何でここまで、ってつい
思っちゃいます。

気にしすぎたら敗けで、
でも医療崩壊だけは避けなくてはなやない。
たったそれだけなんですけど

なかなか、難しいですね。
Posted at 2020/04/05 05:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2018年08月29日 イイね!

大台ヶ原と夏の残照

月末はやはり忙しいです。
徐々に忙殺と言う言葉がぴったりになってきました。


さて、日曜は大台ヶ原まで行って来ました。
かつてくねくねでバスが行き違うのも
難しかったのも今は昔。

行きやすくなりましたねぇ。

この時期はトンボが美しいです。

何気にうちのADはリアゲートを開けると
ベンチになります。
トンボもすぐ目の前に寄ってきました。
赤トンボはお腹は赤いわけではありません。


思わずしっかり写してしまいました。


日暮れ近くまでのんびりしていました。
わずかな光の差で景色は雰囲気を変えます。


夏に晴れた夕暮れだからこその
景色です。


後2月でもう秋色に染まります。
ちょっとした贅沢を味わったのでした。
Posted at 2018/08/29 12:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2018年04月07日 イイね!

好きな百人一首を思い出した話

ふと思い出した歌。

ひさかたのひかりのどけきはるのひに
しづこころなくはなのちるらむ
紀友則

百人一首の中でも一二を争う
好きなうたでした。

今日は残念ながらしぐれていましたが、
雫が凄くきれいだったように思います。


桜と光の具合は難しくて、
一瞬の晴れ間や、空間を
写し出せれば、それはとても嬉しいです。


あとは艶やかな色、ですね。


フワッとした、誰かが覚えていそうな
そんな時間が閉じ込めるかどうか?
見てみたいな、と思えるような景色に
出逢いたいものです。


桜は一瞬晴れると
色がさっと変わるときがあります。
また、奥行きがあってこそ
花びらは写ることが多いように思います。


だから、この写真たちも、
やっぱり偶然の産物です。


人によっては違う詩が浮かぶかもしれません。
敢えて言えば、両親と、家族と
改めて花見に行きたいです。


揃っているときは、もう数年もないわけで…。
でも、叶えたら欠けるかもしれません。

桜は心無く散るのかもしれませんが、
一方で咲かなければ、
散りもしないなんて事実もあります。


そう言う意味では、日本人は
桜に過去と未来を見るようです。


今は写真の容量を
そんなに気にせずに残せます。
昔の人はせめてうたに残そうとしたのかも
しれませんね。
Posted at 2018/04/07 19:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14 15 1617181920
21 2223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation