台風が来てます。ので
海や山で遊ぶアホはあまりいないはずですが…。
明日辺りは山での遭難、が
東北でとかなぜかアルプスで起こりそうな気がします。
今回岩手に梅雨前線というか
停滞前線が出てるのですが
今は台風か丸いのですが
どこかで崩れるので、
そうなったときに、オホーツク高気圧の
冷湿な空気とどこかでぶち当たります。
そうするとお盆なので
山登りとか何故かちゃんといるんです。
勿論運が良ければ晴天で終わる
天気図ですが、不確定要素が大きいので
登るべきではありません。
特に真夏の台風は台風一過とならず、
熱帯気団を撒き散らすので厄介なんですよね。
しかし一方で西に逸れたからと
安心したり油断する輩が多いのですが…
台風が上陸したあと、
コースによっては台風がバラバラになるので
そうすると局所的に
温暖化大好きさんのゲリラ豪雨が
起きやすくなります。
山や海は勿論ですが、
あとは川遊びで、とかの間抜けも出そうです。
寒気がないので、だらしない低気圧になると
考えられますが、秋の空気をこの台風は
率いれてきます。

しかし秋の空気と、台風が重なると
これが大雨になりやすい。
そういう意味では、
少し台風の進路から離れたところに
大雨の被害が出やすいのです。
報道が甘いだけでもうでてますけどね。
そういう意味では明後日くらいまで
油断は禁物です。
当たり前と言えば当たり前ですが
触れておきたいと思います。
ブログ一覧 |
自然、山 | 日記
Posted at
2023/08/14 22:41:00