• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

【深遠な崩壊の世界】目からうろこがボロボロと・・・【世の常識は浅かった・・・】

この記事は、見えない敵(FPを考えよう⑤)について書いています。

弘(2型)先生の教えによって、目の皮が一枚剥がれました。
ちょっとスクールウォーズな気分です。
食いしん坊万歳な補正がかかりつつあります(笑)

ラジウムビンの時に、α線源なのに何故、ガイガーに反応するの?
という所から、崩壊系列、そして放射平衡の謎にちょっと近づいたのですが、
今日また、歩を進めることができました。

*********************
問題はトラバ元でどうぞ^^
要するに、セシウムは一体どんな線をどんだけのエネルギー放ってるんですか
と言うお話です。

バックグラウンドにも関る話で
(実はバックグラウンドに関しては
同位体比についても触れる必要があって、
一般的にはカリウムの同位体比が一定であれば、
良質のカリウムもへったくれもない
という話もありえるんですよね・・・)
ま、そこは実は論理の微妙な穴でもあります^^;

**************************
とりあえずコメントの返答引っ張ってきました^^
採点はまだですが・・・。

2011/10/31 23:05:39
間違いなく自分だけです。楽しんでいるのは・・・(笑)
ところで先生!!宿題難しいっす!!!
30分くらいアンチョコ読んで分かってきました!!電卓も叩いてみたっす。ウス!!

1)カリウム40(誤差は考えない)
まずカリウム40は崩壊図を見ると、10.72%がガンマ線出してアルゴンに(1.50MEV)。
89.28%がベータ線出してカルシウムに(1.31MEV)
そうすると1つ崩壊する時は、(100個崩壊でそれを一つあたりにする)
計算上γ=1.50MEV*10.72%=0.16MEV
β=1.31*89.28%=1.17MEV 
総合(平均)のエネルギーは1.17+0.16=1.33MEV

2)セシウム137
セシウム137は崩壊図を見ると95%がバリウム137m(準安定同位体)
5%が基底状態のバリウム137に変化する。
バリウム137mは半減期が短いので、崩壊祭りモードである。
ガンマ線はつまりはバリウム137mのものである。
0.6617MEV*0.95=0.63MEV
ベータ線は
0.5120*0.95+1.174*0.05=0.4864+0.0587=0.5454MEV
総合のエネルギーは約1.17MEV

γ線上はセシウムは非常に見えやすい
そして意外とベータ線とガンマ線だとガンマ線の割合が高い。
体内でよりβ線源、としてカリウムは作用し
一方のセシウムは
意外に崩壊後のバリウム137mの影響でガンマ線源として作用する。


つまり放射平衡的な要素まで掴まないと
放射性物質の体内での動きはつかめないし、
核種とは一度目の崩壊がどのような(α、β、γ)形式が
最も多いかを測っているに過ぎない。

血液型が一番多いと、あの国はB型国民だ、とかA型国民とかと揶揄されるが
O型も多少紛れているし、・・・血液型みたいな結論になっちゃいました・・・

A型がB型に変化して、O型にもなる

*****************************
■言い方変えよう。
目的地が一緒でも

移動する目的地への距離は一緒でも(セシウム137的)
新幹線と徒歩とバス
飛行機とモノレールとタクシー
と言う複数の行き方があるし

似たような「懐具合」でも
東北を目指す人もいれば、関西を目指す人もいる(カリウム40的)

***********************************
■そして奥が深いです。
バリウムさんを調べてみると・・・、
可能性としては実はセシウムの特性がバリウムの毒性だったり、
なーんてことも無いではない。
(微量だから多分ないけど)

■ん?と思って岡山大の例のフェリチンを引っ張ってくると

もちろんバリウムも確保対象でした。
人間の体ってすごいですね。毒物はこうやって回収してるんですね・・・

でも、崩壊って面白いですね。
、崩壊すると元素が変わっちゃうんですよ!!!

■でも一番のびっくりは
レントゲンさんが無一文で亡くなったことでした・・・
レントゲンに関する基礎知識。バリウムは実は毒性の強い化合物を多く作る?

問題:いま多くの自治体で40歳以上の人に対して誕生日健診を勧めています。制度によってはタダだったり安価だったりします。おかげで年に1回はおいしいバリウムを召し上がるという人が少なくありませんね。●ではレントゲンに関する基礎知識からの問題です。次のうち正しい記述はどれでしょうか?
□[い]発見者のレントゲン氏は、「未知の」という意味で「X線」と名付けた
□[ろ]造影剤の硫酸バリウムは無毒だが、それ以外のバリウム塩は有毒なものが多い
□[は]レントゲンは万人が利益を享受できるようにとX線にかんして特許をとらなかった。彼は無一文で亡くなった
□[に]「レントゲニウム」という元素が自然界にはある
(答えはずっと下↓ スクロールして下さい)

正解:[い]と[ろ]、[は]が正しい
説明:●[い]発見者のレントゲン氏は、「未知の」という意味で「X線」と名付けた(○)。
レントゲン氏は、ドイツの大学で陰極線の実験をしていたそうです。偶然にX線の存在を確信し、実験を重ねて明治28(1895)年に発表します。その功績により、第1回のノーベル賞を受賞しています。
●[ろ]造影剤の硫酸バリウムは無毒だが、それ以外のバリウム塩は有毒なものが多い(○)。
バリウムは柔らかいけれど金属だそうです。命名はギリシャ語の「重い(barys)」から来ているとのこと。そういえば、レントゲン撮影の前菜としていただく硫酸バリウムも胃袋の中でずっしりきます。バリウムという元素は、安永3(1774)年にスウェーデンのシェーレという人が発見したらしい。青い炎をあげるので花火の原料としても使われているそうです。クロム酸バリウムという化合物は、黄色の顔料(バリウムイエロー)として使われるとのこと。Wikipediaの記述によれば、バリウム塩には有毒なものが多いそうです。
●[は]レントゲンは万人が利益を享受できるようにとX線にかんして特許をとらなかった。彼は無一文で亡くなった(○)。
彼のみならず、学界の人も放射線の発見は1人のものではないと考えていたようです。でも、図々しい人なら手柄を独り占めしますよね。レントゲン氏は謙虚な人だったらしい。「レントゲンと呼ばないでくれ。X線と呼んでくれ」としきりに言っていたとのこと。金も名誉もいらないということでしょうか。大正12(1923)年に亡くなります。そのころのドイツは第一次世界大戦後の極端なインフレの真最中です。レントゲン氏は無一文だったと言われています。
●[に]「レントゲニウム」という元素が自然界にある(×)。
正しくは「…という合成された元素がある」です。レントゲニウムは平成6(1994)年にドイツで合成されました。平成16(2004)年11月に111番目の元素として正式名称がつけられました。レントゲンがX線を発見してから100年ほど経っていたことを記念して「レントゲニウム」という名前になったそうです。
Posted at 2011/10/31 23:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 崩壊祭り、確率の世界 | 日記
2011年10月31日 イイね!

あたりの瓦礫、ハズレの瓦礫【宮古の瓦礫じゃ意味がない】

・・・あのさ、最初っからドギツイ瓦礫を持ってくる馬鹿がいると思いますか。
頭がついているなら考えて欲しい。

いきなり「くさや」を持ち込んだらご近所に殺されるでしょ?
最初は「秋刀魚」とかさ・・・
そうそう目黒の秋刀魚祭りは「宮古」無料提供なんですよね。
気仙沼だったかな?



はい汚染地図で
宮古をよーく確認して下さい!!!
濃い色で汚染されてますか?
されてませんね??

と言うか殆ど汚染すらされてません。
岩手は広いんですよ!!
盛岡ー宮古!!は2時間かかるんですよ
宮古と盛岡の間では
山でクマがケンカしてたりするんですよ

陸前高田ー宮古
も2時間はゆうにかかります。
はい陸前高田はどうですか、
あ、ちょっと汚染されてますね。

宮古が大丈夫だから
陸前高田は大丈夫
宮城もきっと大丈夫
福島浜どおりも・・・以下略

んなわけないでしょ??

JRが開通していて、
(運びやすい)
汚染が極めて低レベルで
(というか東京と変わらん)
で、問題なければ宮城、
そして福島ですか?

そして二番手の岩手県産
はもうちょっと濃い汚染
だんだんステップアップしていく
と思います。



がれき処理、広がるか 東京都が受け入れへ

東日本大震災で発生した本県や宮城県の災害廃棄物(がれき)処理について、東京都は11月2日から宮古市の1万1千トン分の受け入れを始める。「放射能汚染」を不安視する一部住民の声に対し、都は検査強化と情報公開で理解を求める。他の自治体にも「痛み」を分かち合う動きが広がるか、今回の広域処理が試金石となる。

 約57万トンのがれきが出た宮古市の仮置き場「藤原埠頭」。周辺の被災地から運ばれ、高さ5~7メートルの巨大な山を作っている。今回はまず千トンが試験的に運び出される。

 行政関係者が頭を抱えるのが自然発火だ。隣の山田町では今月11日、がれきから自然発火して10日以上燃え続け、周辺に異臭を放った。

 宮古市の担当者は「県職員が見回ったり、業者ががれきの温度を測ったりしているが、来年の夏にまたがれきの温度が上がると思うと…」と不安の表情を浮かべる。

 がれきによる環境悪化を指摘する声も。近くに住む阿部光宏さん(74)は「窓を開けるとごみの臭いが入り、震災前より明らかに空気が悪くなった」と訴える。黒っぽいたんや鼻水が出るようになったという。

 本県では今回の震災で県内で出るごみの9年分にあたる435万トンのがれきが発生。県は8月、3年間で処理を終える計画を打ち出したが、県内での処理能力を超える約57万3千トンについては県外での広域処理が不可欠だ。

 環境省が被災地以外の自治体に受け入れを求める中、救いの手を差し伸べたのが東京都だった。9月30日、県と来年3月までに宮古市のがれき1万1千トンを都内で受け入れる協定を締結。東北地方以外の自治体が受け入れを決めたのは、初めてだった。

 宮古市のがれきは、密閉されたコンテナで輸送。民間の中間処理施設を経て、最終的に都の埋め立て処分場に持ち込まれる。

 県は今回運ぶがれきについて、事前に焼却試験を実施。放射性物質濃度は処理基準を大幅に下回っていた。

 しかし、都民から「放射能が心配」「汚いから持ち込むな」などと抗議の電話やメールが1500件以上、都に寄せられた。

 都は搬出前や受け入れ後の段階ごとにあらためて放射線量を測定して公表したり、ホームページに都民からの質問に答える「Q&A」を掲載したりと、対策を強化している。

 都は今後、宮城県内のがれきも受け入れ、2013年度までに計約50万トンを処理する方針で、都の担当者は「風評被害が出ないようにきめ細やかに対応したい」と話している。

 本県のがれきは、東京都以外の正式な受け入れ先が決まっていない。県資源循環推進課の黒田農・災害廃棄物対策特命課長は「東京都に続いて、多くの自治体に手を挙げてもらいたい」と期待する。

Posted at 2011/10/31 21:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 瓦礫処理 | 日記
2011年10月31日 イイね!

ついに飲みました(笑)

ネタ1:
園田政務官がついに水を飲んだ(笑)
多分食べ物の検査を後回しにして・・・
消毒はなんと煮沸!!!

詳しくは、まとめサイトで笑ってきてください。

ネタ2
池田信夫大先生が、またも面白い事を言っているらしい。
多分論破されて、苛められるのが好きなマゾなのだ。
けなしたのは失敗だった。
きっと気持ちよがっていたに違いない。おえ

詳しくは、同じくまとめサイトで笑ってきてください。

と、いうか、TPPの本丸は
医療と、金融と、保険と
不平等条項の有無です。

農産物は今は外国の農薬漬けの方が
うっすら放射能より健全だという、
そういうあんまり考えない人が
沢山いるから止めとけってだけの話。

そのうち日本人の土地狭い日本からなくなっちゃうよ??

しまったつい貶してしまった。喜ばれてしまう・・・
Posted at 2011/10/31 21:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 分からない、疑問 | 日記
2011年10月31日 イイね!

稲博士の公式ページへ行って来た

この記事は、「弱小国の論理」に喝ッ!!のテーマは明日以降も続きます。本記事は、息抜き程度にお読みください。について書いています。

何だか公式サイトは小うるさいのだが
そんなにケチケチしなくてもいいのに(笑)

ケチケチしているので見に行ってください!!
アロマテラピーと放射線が同一線上にある(爆)
お、おもしれー!!!

と、いうか、放射能浴びたくなったら
後生掛と玉川温泉行くわ。あほらし・・・

ま、おしゃれな温泉療法、でしょ。

***********************
そしてもう一つ位ネタを探しに行った。
アロマ放射能の世界に目覚められるかもしれないからだ。

2011.04.01 Friday稲 恭宏博士に対する武田邦彦氏の意見

残念ながらいかがわしさは倍増した(笑)
そしてコメント欄が面白い!!

>いろいろ調べてみました。
稲 恭宏先生は東大大学院で博士号は取られただけで東大の教授ではないようです。
・福島原発の敷地内にそのままの服装で入っても問題ない。逆に体の疲れが取れて元気になる。

私が稲博士を支持する理由は、博士の思考の原点に“宇宙の誕生、地球の誕生”があるからです。
稲家というのは護国寺を創建した家柄のようですので、古神道にも通じている為、そのような意識があるのかも知れません。
地球上の生物の進化には、放射線が大きく貢献している事は公式見解だと思います。
特にカンブリア大爆発は“自然選択では考えられない何らかのメカニズムが存在する”と考えられていますが、その何らかのメカニズムが放射線であったとしたら、稲博士の言う“進化”も大いに肯けます。


http://www.bioone.org/doi/abs/10.1667/0033-7587%282000%29153%5B0332%3AIEOLDR%5D2.0.CO%3B2?journalCode=rare
稲博士の英語の論文。グーグル検索で一発でした。
講演で触れている、2000年の論文が上記ですね。
一緒に執筆しているKazuo Sakaiは
Director, Research Center for Radiation Protection, National Institute of Radiological Sciences Radiation Reseachとのこと。
Radiation Researchという発表雑誌自体も、ネイチャーとかサイエンスとか世界の著名な科学雑誌ではなく、原発推進派の雑誌ですね。

英語の論文ってこれか 2011.04.05 Tuesday 20:54 英語の論文ってこれですか~
やっぱりマウスだけなんですね。

*****************************
残念ながらマウスがベースのようだ・・・。
マウスの寿命じゃ
健康被害が出る前に死んじゃうよ・・・・
ラクトフェリンやエビオス(ビール酵母)を飲ますだけで、
半致死量でも死ななくなるような
生き物と比べないで><

そして、私はまだ人間がいいです、
放射線で進化したくないー!!!

と、いうか、
わざとトンデモ言って宣伝してるだけじゃねーか

と思ってしまいました。
でも面白い(笑)

Posted at 2011/10/31 21:09:58 | コメント(1) | トラックバック(1) | 世界の稲 | 日記
2011年10月31日 イイね!

チェルノブイリとの違い

今頃聞くなよと東京新聞に思う自分は心が狭いです。
(多分この人達はずっと言ってます)

1)除染は、初期が大事。今は、「残り」(食い物)
2)森が大事、森の除染が大事
3)セシウム?ストロンチウム?はすい臓機能を低下させる。
(すい臓がんと原発は昔からあやしまれている)。
4)ガンよりも心臓、脳梗塞、糖尿、免疫不全。
ちなみに糖尿は、多臓器不全の近道。

別に根拠なくギャースカ騒いでいる訳ではないんですよね。
そして心臓、脳梗塞、糖尿なんかは死因に書きやすいから、統計データなんて出ません。
甲状腺がんは誰もならない病気だから、
証明できたんです。

免疫不全は原因が分からないからストレスで済まされるでしょう。

言っておきますけど「クラスで一人」こんな人が現れたら大騒ぎですからね・・・
たったの2,3%だからしゃあない、でもいいんですけどね・・・
そんな風評がまた、農作物を売れなくします・・・

なので、山さんの調査の結果、
安全が確認されればこんなにうれしいことはないのです^^
ちなみに勝負はもう半分ついているんだけどね・・・
放射「線」じゃなくて放射「粒」が怖いんですから・・・

できればこの冬、排気弁付のマスクをお勧めします。
タダチーニもつけてた奴ね・・・^^;

【社会】
チェルノブイリ 健康被害、事故の4~5年後


チェルノブイリ原発事故(一九八六年)から二十五年。周辺の汚染度は今も高く、放射性物質による健康被害も続く。事故現場に近いウクライナ・ジトミール州ナロジチ地区を三十回以上訪れ、支援するNPO法人「チェルノブイリ救援・中部」(名古屋市)の河田昌東(まさはる)理事(71)に、福島第一原発事故との共通点や今後起こり得る事態を聞いた。 (蜘手美鶴)
 -現地の状況を。
 放射線量は事故直後の三十分の一程度に下がったが、被ばくが原因とみられる病気はいまだ多い。日本では、放射線を浴びると、がんになる確率が高くなるといわれる。現地では、がんよりも、心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数。子どもの糖尿病も目立つ。 -福島の事故で、日本でも放射能の影響が懸念される。
 チェルノブイリで周辺住民に健康被害が出始めたのは事故から四、五年後。福島でも今は目立った影響はみられなくても、結果はほとんど一緒になると危惧する。チェルノブイリの経験を生かし、今から対策をとる必要がある。
 -健康被害を抑えるためには。
 事故後一年目の対応が、後の被害の大きさを左右する。内部被ばくで健康被害を生じた人の半数は、初期に放射性物質を含んだ空気を吸い込んだことが原因。マスクはとても大事だ。残りは汚染された食べ物を数年間にわたり食べ続けたことによる。結局、汚染された空気や食べ物をいかに体内に取り込まないかに尽きる。
 -日本で今、必要な政策は何か。
 国は除染作業の具体的な方法や方針を示していない。個人宅の除染に手が回っていないのが現状で、国や自治体がやらない限り、除染は広がらない。
 建物の除染は、素材に合わせないと効果がない。たとえばアスファルトは高圧洗浄だけでなく、表面をたわしでこすったり、削りとったりした方がいい。ウクライナでもよくやった。屋根も瓦とトタンではとるべき手法が違う。
 森林の除染も非常に重要だ。乾燥した落ち葉は、放射性物質が凝縮され、濃度が高い。街中を除染しても、森から放射性物質を含んだ落ち葉や粉じんが飛んできたら、除染とのいたちごっこになるだけだ。チェルノブイリでは周辺に森はなかった。森林汚染は福島固有の問題でもある。
Posted at 2011/10/31 15:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェルノブイリ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation