• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

あたりの瓦礫、ハズレの瓦礫【宮古の瓦礫じゃ意味がない】

・・・あのさ、最初っからドギツイ瓦礫を持ってくる馬鹿がいると思いますか。
頭がついているなら考えて欲しい。

いきなり「くさや」を持ち込んだらご近所に殺されるでしょ?
最初は「秋刀魚」とかさ・・・
そうそう目黒の秋刀魚祭りは「宮古」無料提供なんですよね。
気仙沼だったかな?



はい汚染地図で
宮古をよーく確認して下さい!!!
濃い色で汚染されてますか?
されてませんね??

と言うか殆ど汚染すらされてません。
岩手は広いんですよ!!
盛岡ー宮古!!は2時間かかるんですよ
宮古と盛岡の間では
山でクマがケンカしてたりするんですよ

陸前高田ー宮古
も2時間はゆうにかかります。
はい陸前高田はどうですか、
あ、ちょっと汚染されてますね。

宮古が大丈夫だから
陸前高田は大丈夫
宮城もきっと大丈夫
福島浜どおりも・・・以下略

んなわけないでしょ??

JRが開通していて、
(運びやすい)
汚染が極めて低レベルで
(というか東京と変わらん)
で、問題なければ宮城、
そして福島ですか?

そして二番手の岩手県産
はもうちょっと濃い汚染
だんだんステップアップしていく
と思います。



がれき処理、広がるか 東京都が受け入れへ

東日本大震災で発生した本県や宮城県の災害廃棄物(がれき)処理について、東京都は11月2日から宮古市の1万1千トン分の受け入れを始める。「放射能汚染」を不安視する一部住民の声に対し、都は検査強化と情報公開で理解を求める。他の自治体にも「痛み」を分かち合う動きが広がるか、今回の広域処理が試金石となる。

 約57万トンのがれきが出た宮古市の仮置き場「藤原埠頭」。周辺の被災地から運ばれ、高さ5~7メートルの巨大な山を作っている。今回はまず千トンが試験的に運び出される。

 行政関係者が頭を抱えるのが自然発火だ。隣の山田町では今月11日、がれきから自然発火して10日以上燃え続け、周辺に異臭を放った。

 宮古市の担当者は「県職員が見回ったり、業者ががれきの温度を測ったりしているが、来年の夏にまたがれきの温度が上がると思うと…」と不安の表情を浮かべる。

 がれきによる環境悪化を指摘する声も。近くに住む阿部光宏さん(74)は「窓を開けるとごみの臭いが入り、震災前より明らかに空気が悪くなった」と訴える。黒っぽいたんや鼻水が出るようになったという。

 本県では今回の震災で県内で出るごみの9年分にあたる435万トンのがれきが発生。県は8月、3年間で処理を終える計画を打ち出したが、県内での処理能力を超える約57万3千トンについては県外での広域処理が不可欠だ。

 環境省が被災地以外の自治体に受け入れを求める中、救いの手を差し伸べたのが東京都だった。9月30日、県と来年3月までに宮古市のがれき1万1千トンを都内で受け入れる協定を締結。東北地方以外の自治体が受け入れを決めたのは、初めてだった。

 宮古市のがれきは、密閉されたコンテナで輸送。民間の中間処理施設を経て、最終的に都の埋め立て処分場に持ち込まれる。

 県は今回運ぶがれきについて、事前に焼却試験を実施。放射性物質濃度は処理基準を大幅に下回っていた。

 しかし、都民から「放射能が心配」「汚いから持ち込むな」などと抗議の電話やメールが1500件以上、都に寄せられた。

 都は搬出前や受け入れ後の段階ごとにあらためて放射線量を測定して公表したり、ホームページに都民からの質問に答える「Q&A」を掲載したりと、対策を強化している。

 都は今後、宮城県内のがれきも受け入れ、2013年度までに計約50万トンを処理する方針で、都の担当者は「風評被害が出ないようにきめ細やかに対応したい」と話している。

 本県のがれきは、東京都以外の正式な受け入れ先が決まっていない。県資源循環推進課の黒田農・災害廃棄物対策特命課長は「東京都に続いて、多くの自治体に手を挙げてもらいたい」と期待する。

ブログ一覧 | 瓦礫処理 | 日記
Posted at 2011/10/31 21:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

あがり
バーバンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation