• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

【ブログも】長期休暇頂きました。&コロナ雑感

皆様お久しぶりです。

さてさて、今年は遠慮なく長期休暇を頂きました。
代償は売り上げ減少なのでなんだかなーと思いますが
放射脳よろしく、コロナコロナとやって頂きましょう。

**************
ところで、ちょこば家では旅行が増え帰省が減りました。
この辺りは助成金の効果ですが、
焼け石に水です、もうじき、
観光業界は死にますけど仕方ないですね。

日本人の絆とはそんなもので
収まってから行けばいい。
(観光業界は御臨終で、外国資本化してハッピー)

感染対策は第二波とやらの前に
一通り近年まれにみる消毒薬、ジェル等の
装備を完備しているので
のんびり構えられるようになりました。

かかっても多分無症状だしね。

この傾向は震災の時の東北でも顕著でした。
4大祭りをはじめ、日光等も空いてて楽しかったですが
残念ながら翌年には普通に戻っていました。

放射脳さん今からでも日本からの脱出をお願いしますね。
(あのタケノコのように沸いた
放射脳は今何をしているのかな、)

**************
とはいってもマスクとかはちゃんとつけてますし
「サンコーネッククーラー」とかも定価及び定価以下でゲットしています。
勿論使ってますよ。

さてそんな今年は夏が遅かったので
一気に猛暑が来て熱中症ですが
そもそも都市型住宅は高気密高断熱なので
暑さにはめっぽう弱いです。

寒気も悪いし蓄熱しやすい。
そこでマスクで転がっていると体温が上昇して
冷房をケチるとあの世に行くことになります。

*****************
問題は熱中症と風邪と、コロナは当然似ているわけです。
だってウイルスへの熱自体が、高体温と脱水を招きますから
当たり前ですよね。

そんなわけで病院のクラスターが増えているわけですが
プロなんだからって意味が分からないことを
お馬鹿どもは騒いでいます。

**************
さて、厄介なのはお馬鹿どもです。
バカの周りにはバカ、ヒャッハーの周りにはヒャッハーが集まります。
つまり、それらの繋がりが
感染者のチェーンを作るわけです。

民主主義国家の弱点がそこにあります。
共産主義国家ならそのチェーンにはさみを入れたりする
仕組みがよく出来ているからです。

集会の禁止、拉致監禁、人権無視
ナチズムは、前にも言いましたけど衛生学的には
なかなか優秀というかその考えにのっとっているんですよねー

******************
感染の波が収まるのは
このヒャッハーチェーンが沈静化するかどうか
またヒャッハーチェーンの本数によります。

いわば二重らせん構造みたいなもので
奴ら自体が一つのRNAウイルスみたいなものです。

夏とヒャッハーとナンパと一夜限り
身も心もウイルスも開放して花火でドカーン
乱倫が導く、今は乱倫感染波、ともいえるんですよね。

****************
そんな状況で大事なのは
健康をキープする事です。

最初(2,3月)にコロナについて書いている通り
「病院がハブの我慢比べのウイルス」な
訳ですから、市中の感染を減らし
健康を多くの人が保つことが
正常な医療の重症者への感染リスクを
抑えることになります。

*************
変な言い方2,3年風邪をひかない
ひかない努力をする。

こういったことが大事になるわけです。

疲労をためない
ストレスをためない
規則正しく。
手指の消毒
うがい歯磨き
収入源の確保

************************
基本的なことをいかに基本的に進めていくか
この維持能力が問われているわけです。

コロナ対策はコロナより前に始まっている(いた)
と言っても過言ではないんですよね。

*****************
というか世界が変わったと騒いでいますが
統計上世界に大きな変化はありません。

熱中症とコロナなら熱中症の方が死んでます。
重症者がステロイドで抑えられるようになったといいますが
そもそも炎症を抑えるのにはステロイドだったはずで
(セオリーですけど)

ノウハウの蓄積は大事ですが、むしろ炎症の原因が
分からない時に、これまでもステロイドは大量投入されていて
それを必要のないどうでもいい患者にするから
副作用が発生するというのが、ステロイドの薬害です。

つまり、専門医は難しい患者に正対するので
そういった対策が大事ですけど、

その辺りも患者数が増えてくればガイドラインができますから
ガイドラインができれば(更新が進めば)
日本はもっと治療効率が上がると思います。

*************
また温暖化騒ぎもばからしいです。

気温は細かく上下していますし
長い地球の歴史の中で温暖期はありました。
今以上に暑い時期はたくさんあって
「温暖化は温暖化を招いた」と言う事が分かっているんですよね。

つまり温暖化しているなら、無駄ですし
温暖化していないなら、無駄です。

と言っても
無駄な努力だからと言って環境対策をしないのは間違いですので
その辺り、「温暖化防止のために」という
枕詞を付けるから宗教化します。

***************
大事なのは(人の)意志なわけです。

人にやさしくありたいというのは
「神様が言うから」ではありませんよね??

もし「神様が言うから」であれば
神様が「人は皆殺しだヒャッハー」
と言えば皆ゴロスわけです。
ウリ神は日本人には何してもいいニダ
とか、半島が言うようなものです。

***************
だから人にやさしくありたければ
「神様が言った」「ウリの言う事を聞け」
でなくて、

自らが「出来るだけそうあろうと努める」事です。
勿論常にそうあることは精神構造上不可避ですので
その中で「神様の力」を借りる事はあるかと思います。

その場合でも、それは自らの意志であって
「神様のせい」ではないはずです。

宗教家がしばしば結論に達する事に
「無神論者にも紙の加護があるか」という話がありますが
あるに決まっています。
それを「聞く」かどうかは別の話ですけどね。

「信じることが無実なのだ」というのが
アヘン化した宗教の常とう句ですよね(苦笑)

*****************
マスコミは何かと「理由」を求めたがりますが
「欲望」に「理由」を付けると大抵の良識は破壊できます。
それは一つのやり方ですが

毎度、それをやっていると人心が荒廃してマヒしていきます。
そういう意味ではコロナ禍はマスコミにとって有益でした。
つまり1割くらいの「日本人の民度」は確実に
マスコミ様の工作で低下しています。

それをどのように補っていくかというのが
これからの日本には大事になってきます。
マスコミという「ウイルス」への対策ですね。

長い目で見てプラスになるようにしたいものです。
Posted at 2020/08/22 09:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年08月22日 イイね!

【イソジン騒動から見る】マスコミと反社会扇動のからくり

載せるの忘れてました。

知事がマスコミと組んで起こした消毒薬不足。
さすがの手腕を見せつけました。

*********************
面白い記事がありましたので紹介します。
【ポピドンヨード・うがい薬】大阪府知事の発言を受け、買おうと「思った」のは20.2%

つまり大多数はアホじゃないかと思っているけど
騙されるアホが2割。

この記事によると実際に買おうとしたのは9.1%ほどだそうです。
実際に買いに走るアホは1割いると言う事です。

******************
要するに、1割くらいはどんなバカな話題でも
騙されるアホさんがいるわけです。

あほとは何かアホって言われそうですけど
だって消毒薬が必要な所にいきわたらない状況を
作り出すのはアホ以外の何物でもありませんよね?


****************
良い意味での影響では、
休校、(年配者に危機感伝播)
アベノマスク(日本製高性能マスク普及の切っ掛け)

なんかもある通り
「馬鹿を扇動するのはある程度成功」するわけです。
何故なら「扇動されるのはバカ」だからです。

扇動されたふりをすればバカもできるんですけどね^^

******************
というか、コロナは初期の落ち着いた段階で
結構情報が出ていたんですよ

2020年02月26日
【コロナ】手洗いはすべからず【汚染エリアではね】


【続コロナ】ウイルスの変異と我慢比べになるかぁ

****************
車でもそうですが走っていると加速度を気にしますが

40キロから38キロと42キロの差は
その間に「時間」との概念によって大きく変わってきます。

これが「感覚」です。
一気に42キロになれば加速したと感じるでしょう。
しかしそれが右肩上がりになるかと言えばなりません。

また等速加速に落ち着けば、加速を感じなくなります。
ですが加速しているわけです。
この状態が続いて50キロ60キロとなると

長い時間で今度は「移動距離」に明確な差が出てきます。
つまり走っている状態だと感覚がどんどん狂いやすくなる。

***********
イソジン吉村知事なんかは何かをし続けないといけない
みたいになっているので、
アクセル踏んだりフルブレーキしたりしてますが
それはエネルギーの無駄、なんですよね。

一方で、GOTOはアクセルでおかしいといいますが
帰省を抑えてGOTOをすることは
移動量抑制で、経済活動を維持する事でもあります。

経済でも何でも「急」にならないように調整する事は
とても大事です。

本当にうがい薬が有効なら
学校に大阪府として配ればいいだけです。
「有効だ」って騒ぐ必要は全くないんですよね。

******************
つまり「商品ではなく習慣」を推奨する方が
遥かに効果が大きいんです。

そう考えると分科会などが
「新しい生活様式」を言っていたのは
一定の評価がなされることが分かります。

そして、それらを破った集団に
当たり前ですがクラスターが頻発します。
それらを破る集団のメンバーは
当然、衛生意識が低いからです。



Posted at 2020/08/22 09:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年08月06日 イイね!

【うがい薬:吉村知事の間抜】今更コロナの新ネタはありません

未だにコロナの新事実について
騒いでいますが、

そんなもんあるわけありません。
2-3月から、状況はあんまり変わってませんし
遺伝子の変異はありますが傾向と対策も変わりません。

手洗いうがいは予防策であって
治療でもなければ
「陰性を隠すための道具」でもない。


***************
うがいで洗い流せる程度のウイルス量と言う事は
歯磨きしてませんよね???
つまり、不潔である可能性が高いと言う事です。

****************
医療関係者とかはシンクが汚れるからやめれ
という
イソジンなどのうがい薬でコロナ感染予防」は本当?

冷たい意見が多いようですが
まあそうかと思います。

************
まあ、うがい薬メーカーは大助かりの様ですが、
ついでだから大量に飲んで実験してほしいものです。

あの世に行く可能性もありますけど。

*************
吉村知事はなまじっか、第一波とされるものの時に
うまい思いをしてしまったので、
それが忘れられない様です。

今更否定していましたけど、
あの表現はダメですよね。

ちなみに大阪の方が潜在的な感染者は
東京より割合的には多かったりして。

なお、一番まずいのは沖縄ですけど
米軍クラスターと、本土の飲み屋軍団が
合体しているので面倒です。

*************
とはいっても第一波とされるもので
「症状が出ている人」だけを
潰しているので日本のウイルスは若干
感染方、症状軽症タイプに「寄っています」

*********************
大事なのはここからなんです。
とにかく大事なのは
「コントロール」することでそれは患者の多寡を問いません。

お盆はそういう意味では
「コントロール」には重要です。
彼岸に行く人を増やすためのお盆じゃないはずです。

************
一方尾身分科会の会長も
こんな提言をされていました。

もうすぐお盆休みです。多くの人が帰省をお考えになっているかと思います。お盆休みに帰省した場合、高齢者と接する機会や飲酒・飲食の機会も多くなることが考えられます。したがって、新型コロナウイルス感染が広がっている現状では、帰省する場合には、「基本的感染防止策(手指消毒やマスク着用、大声を避ける、十分な換気など」の徹底や三密を極力避けるとともに、特に大人数の会食など感染のリスクが高い状況を控えるなど、高齢者等への感染につながらないよう注意をお願いします。

そうした対応が難しいと判断される場合には、感染が収まるまで当分の間、オンライン帰省を含め慎重に考慮していただきたいと思います。また、そもそも、発熱等の症状がある方は、帰省は控えて下さい。感染リスクが高い場所に最近行った方は、慎重に判断して下さい。

以上のメッセージを政府として国民に是非発信していただく必要があると考えています。

******************
GOTOはアクセルで寄生はダメかにか?
とか、反党的、あ、半島的な
ノリで仰っている方も多いですが
そもそも、
帰省の目的は誰かに会いに行くことになります。
墓参りだって誰に会うかわかりません。

旅行の場合も誰に会うかはわかりませんが
その辺は個人の神経に左右されたりするものです。

プラス色んな所で御金を使うので
比較的動きが分かり易いんですよね。
そういった分析やデータ取りも
今後は大事になってきます。

ーーーーーーーーーーーー
そこら辺のバランスと呼び掛けについて
政府対応の切れが悪いのが気になりますが

それでもまぁ最低限の呼び掛けはできたかと思います。
悲観するほどの状況でもないのですが
重症患者の推移には注意が必要かなと思います。

そうやって重症患者をピックアップし続けることも
ウイルスの押さえ込みには大事です。
勝ちすぎず負けない、
その継続がウイルスとのいわゆる共生には
不可欠で、2,3年くらいは我慢の時が続きます。

割と無駄ではないですし、
日本の場合は貿易立国なので、
身の丈にあった経済もまた大事です。

バブルの崩壊よりかは、
精神的にも好影響があります。
そういう意味では悪いとばかりも言えないんですよね。
Posted at 2020/08/06 06:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年08月02日 イイね!

gotoはともかくお盆は規制した方がいいよ。

理由はシンプルで、
帰省先でばらまいて結果的に
直接高齢者に感染させるから。

接客業は家業ならともかく、
ホテルとかで年配がというのは
そんなにはなかったりする。

それに帰省の旅程こそがリスキーで
要するに感染しても追えない上に、
地方の医療を破壊しやすい。

あとエコモは運用が実用的じゃないと
取り止める病院が想定以上に多い。

ホテルは隔離施設としても動いているわけだから
お盆の帰省の方が遥かに地方には負担が大きい。

そこんとこ、今さらだと遅いよね?
帰省は来週、止めるなら先週。

若者で蔓延するのはいいんだけど、
彼らのコミュニティを飛び出るのがこの時期で
3月だって御優秀な学生が
舶来のヨーロッパがたを
合コンで地方の福祉職の主に女性に撒いてたよね?

ぶっちゃけなにしても
あの年代の性欲は止められないので
今度も撒くと思います。

旅行だと、旅先でギャバ系にしか撒けないでしょう?
直接高齢者施設で、従業員を口説く
スプレッダーは出ないけど、
帰省だとそうはいかない

つまり感染経路が遥かに追いにくいんだよね。
年末を考えると要請出しにくいのもわかるけど、
そこら辺はきちんと説明して
矛盾してるとか言われても
自粛させた方がいいんじゃないかな?

しなくていいなら
その方が楽なんだけどね。
Posted at 2020/08/02 13:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation