• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

みんな未だに分かんない4号機の爆発(苦笑)と燃料取出し大丈夫だね。

燃料取出しがいよいよ来月から始まるらしい
この辺検索かけても放射脳がギャオギャオ
なついているのでメンドイ
のだけど

規制委員会の、資料が面白いので乗っけとく。
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/jiko_bunseki/data/0002_05.pdf

***********************
■というか今現在、
燃料取出しの下準備は順調に進んでいる。


予定では11月からとか。
**********************
■今や燃料取出しにはほとんど心配ご無用。
何でかと言うと各種データがそう言っているからだ。

え、でもちょっと待ってよ?
空焚きになって水蒸気爆発になった説
唱えて無かったかって??

*********************
■うん、最初はそう思ってた。
水門のゲートがそんな都合良く開く訳ないもん。

2012年03月15日
【4号機爆発】今頃何故分かりきったキャンペーンをするのだろう?


■そもそも
平穏無事なプールの割りに
(1400トン流入でしたっけ)
プールは、怪しげな湯気が出てます。
もちろん対流はありますけど、
湯気と言うことで多めにみましょう
上部が灼熱したと捉えると、


ちなみに爆発直後は屋根が残っているので
4号は注水上から出来なかったんですよね。

1号と比べて3,4号機は
爆発エネルギーを逃せない駄建築物な事が分ります。

******************
■自分は当初の説のほうがしっくり来ます。
水素爆発でゲート破壊して 
水蒸気爆発しましたよ的な。



*************************
ここまで引用ですが
というか、みんなそう思ってた。
政府も原発村とかも。
だから調査も情報公開も遅れて
『早く調査し炉―』って
騒いで出てきたらデータが…普通

放射脳「えっ」
ちょこば『ええっ』
東電『ええっ?』
原発側『へぇ??』


で、放射脳さんを除いて…
『ま、いいか、
いいよね、うんいいや…
分かんないけどいい。』


***********************************
************************************
トーコーローガーですね。
なんかセシウムも入ってないし…



燃料が損傷した形跡もない。
***********************************
■しかもゲートも損傷よく見るとあんまりしてない?
何だか温度差と水圧で変形したみたいなんですよね(苦笑)



そんな偶然ありえるのかい?と思うんですが
都合のいい偶然はOKですよね(笑)

***********************************
■そのミッシングピースを埋める物は
沸騰していると水素がわいちゃうぞというお話。


1号機にしろ3号機にしろ…
これで都合良く水素爆発した理由が大分分かりますね。
ジルコニウム反応がなくたって、水素が湧きやすくなる。
ん、でも沸騰水型なんですから
当り前に知っていた筈なんですけど…
まあいいや。

********************************
■ちなみに東電は3号機から水素が逆流して
4号機まで爆発しちゃったキャピ!!
とかほざいてますが
(弘(2型)さんがこの説を推されてましたね)

どっちにしろ…
偶然に偶然が重なって
4号機プールが無事だって言うなら
それはそれで悪くはない話
です。

************************************
■とにかくそんなこんなで
ついつい4号機を先行したんですけど…

ごめん建屋もちっとも傾いてない(汗)
(傾いたのはこちらの汚染水タンクでした)



**************************************
自分も薄情で
…無事なら、何とかなるでしょ(笑)
なんですけど…大騒ぎした手前
静かにしておいた方がいいなあ…^^;


という事で静かにしておりました(オイ)。

************************************
■いずれにしても
何でか未だによく分かんないんですけど
4号機プールは全然大丈夫
だったんですね。

いやいやラッキーでした。
ホントラッキーでした。
でもさ、あの頃何だか怪しいガスも飛んでいたりして

どちらにしても建屋も全然OKだったみたいで

何だか4号機は騒がれてる割には凄く平和で
安全な作業になっちゃったんですよねー


****************************************
■という訳で、カッコよく危ない説を唱えたのですが
出てくる証拠を見るとあらまあ、
安全ですねえとしか言えない(苦笑)
この辺の爆発仮説は『完敗』しちゃいました。
でも、破滅を望んでいる訳ではないので
恥ずかしいけど、全然OK
,ですよね。

*********************************
■そんな訳で取出しは
東電がとびきりの嘘をついてない限り
特に難しい事はなさそうです。

なので安心してます。
とはいっても、クレーンでつる訳ですから
する事はまんまゲームセンターの
クレーンマシーンと一緒です(≒危険作業)

**********************
■但し、放射脳の方々が言うようには
残念ながら日本が破滅したりはしません。

多分前にあった、もんじゅの蓋がしまらねー
(でしたっけ)
とかの方がよほどヤバかったりします。

***************************
■今まで通り放射脳さんに煽って頂いて
放置してドキドキした方が
喜びも大きいと思いますので

本当は自分もちょっと恥ずかしい(笑)のは放っておいて
その路線で行こうと企んでます(汗)

*********************************
■でもね、燃料損傷してたら
うまい方法もなかったので
これは日本にとってとびきりラッキーでした^^

とは言え、破滅だ滅亡だと
放射脳さんが騒ぐチャンスなので
ちょっと楽しみです^^

燃料プールが暴発しているといないでは…
難易度が全然違ってきますからね。
*************************************
■但し、4号機燃料プール暴発?の
3月15日午前6時…

なかなか最も凶悪系のガスの一つが出ているのは
事実なんですよね。



だから今郡山地区などが除染していたりします。
後3/15夕方のプルームはこの頃のものなんです。
群馬ーなんかはもろにこの辺の影響が効いてきます。
(上高地付近に落ちた奴らもこいつですよね?)

2013年10月15日
ほうほう、ヨウ素短期核種に注目が集まりだしましたよ^^;

ちなみに関東第二波のデータ…欠損してなかったっけ??
あ、日本分析センターでありましたね。



************************************
■という訳で全体としては
自説の最初より安全サイドなので
自分的には恥ずかしくもあり、
でも喜んでいい話ではあります。

ただ、短期核種の件がバレ…
いえ、徐々に知られつつありますので
そういう面があります。

*******************************
地盤沈下や地下水や、浮力を大騒ぎしたので
手を抜いたタンクの水漏れや地盤沈下や
浮き上がりや変形があって

大恥をかかずに済みました。
ありがとう、東電(厭味ですけど…)

あとTKKさん^^
(ぶっちゃけTKKというよりは、
施主&施工側のミスなんだけどさ)。

*********************************
そんなこんなで随分
嬉しい誤算が相次ぎましたね。


喜んでいいのか悪いのか?
え、ただのラッキーじゃないのか??
うん…まあそうとも言う。

でもね、こんだけラッキーがあると
次の事故では運が残ってるのか疑問になっちゃうのが
ギャンブラーの性なんです。

原発をバリバリ再開したって、
データ上は、大丈夫なはずなんですよ^^;
でもね、でもね。


お粗末だよなあ、
偶然に救われているよなあ…
それこそ八百万の神様の
お導きかもなあ


***************************
■あまりに話がうま過ぎるので、
何気にビビりだしています(苦笑)

大体…安倍さんがイマイチ…
調子に乗り過ぎなんですよね^^;
安倍さんみたいなタイプは、
「ケチがつくととことんつくタイプ」なので
『名宰相』として名を残したければ
体調不良でそろそろ退任したらいいんじゃね?
なんて思わなくもないです。

(安倍さん嫌いなら放置するけどね)

********************************
■そんなこんなで、最近私が原発系で
強気の理由はこんなところにもあったんですよね。
そんな訳で3号機はともかく4号機の燃料は余裕そうです。
よかったよかった。

でも落として割れたり?したら大惨事だから^^;
慎重にお願いします。

****************************
■そして最近ちょっと話がうま過ぎなんです。
(汚染水は全然予想の範囲内)。

こういう時こそとんでもない事故が
ヒューマンエラーでおきると
思った方がいいです


戦前の室戸や、戦後間もない枕崎
伊勢湾台風(1959)に比べたらクズの様な台風ですが
台風が近づいています。
(何が史上最大だアホクサ)


そういえば…
台風がどいつもこいつも
何故か福一にくるのが
ここ数年続いてます。

それはそれでいいのですが、
台風のパワーは
原発ごときの比じゃありません

ぶっちゃけ台風の規模よりは地形や
通り方の方が、大事です。
無事台風が抜けてくれればいいなあと思う次第です。


あ、明後日出張だ…新幹線どうなのよ^^;
Posted at 2013/10/15 17:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号機の爆発仮説 | 日記
2012年06月18日 イイね!

【ざまあみやがれい】プルトニウムの話はなかなかに興味深い【再検証】

■ざまあみやがれいさんが面白い記事を書いてますね。
プルトニウム汚染地図の衝撃! 黄砂・核実験由来の汚染は福島原発事故由来以上か

自分が疑問に思い、とりあえず棚上げしている4号機爆発の謎
にも関係があります

仰っている仮説が本当であれば
あんまりいい話じゃないんですけどね
(苦笑)


という訳で希望を持って?12月の記事に加えて
資料を再検証してみようと思います。

*******************************************
■私ももう半年くらい前に取り上げた話なので、もう一度検証してみましょう。
イチイチ書きとめているのは当時の資料との比較を可能にするためであり
自分自身が目的の為に矛盾を起こすという事を極力減らす為です。

ちなみに私が取り上げるという事は、
別に政府が隠蔽していないという事なので^^;
あしからず…(基本政府系の資料を使用しますので)
もっとも最近ろくな情報が出なくなっちゃいましたが、
情報が無いのか隠し出す余裕ができたのかはちょっと分かりません。
無いもんは無いとしか言いようがないんでしょうね^^;

******************************************
■4号機の爆発に関しては二つの説があります。
1)プールが水不足で水素爆発or 水蒸気爆発…東電主張前の説
2)3号機の水素が逆流(設計ミス)、水素爆発…東電主張


そのポイントとなるのがプルトニウムです。
【追記】2)の場合はプルトニウムが福島由来とすると
原因は2号機になります。ただ、その場合は何故、浪江よりも
郡山系のほうがプルトニウムを含むのかと言う謎が出てきますが
そこは未だにちょっと謎です。ただ、プルームは郡山系がもっとも悪質では
ないかと言う推論は過去に出してみています【追記終】

**********************************************
■何気に自分は1)だと主張していた訳
60bqとかが従来からあったとか
ふざけているだろう?と思っていました(苦笑)


**************************************************
■プルトニウムについてはこの時に最初に着目していたはずです。
2011年12月01日
【ベクレルマジック】2万4000÷30=800倍【福島県の気になる話】


2011年12月03日
2)隠しきれなかったプルトニウム【福島で明らかになったプルトニウム汚染】


2011年12月05日
【仮説】今現在のプルトニウム飛散経路【推定】



*****************************************************
■その当時は地図は無視しました、よく分からないし(笑)


ただ、福島県側の証拠としては、
プルトニウムの割合を上げていた事が印象的でした。

*********************************************************
■ところが弘(2型)さんから指摘があって、東電資料を見ると…
水素が逆流しちゃったとか書いてる^^;
いいのかこいつら設計ミス認めて(苦笑)


2012年03月17日
【東電は設計ミスを主張する気?】東電の主張を組み合わせると【4号機の奇跡】

東電が設計ミスを認めるというのであれば、水素爆発でもいいんですけど^^;
排気が逆流で隣の号機が爆発なんて空調計画の恥です。

でも、それだけに、4号機は東電の主張通りの水素爆発でも
まあいいやというのが今の気持ちですが、
その後あんまり続報がありません(笑)

*******************************************************
■院長先生の色つき地図は大抵恣意的で無理やりなので
比較だけしましょう。
ほんのちょっとでも色を濃くつけて汚染を強調するからです。
2bqと2000bqを似たような色で書く、印象がありますので。


そもそも観測個所が少ないので、こういう出来るだけ広く塗り絵してやろう
とすると本質を過つような気がしています。


■そこは目的がある人と、目的があんまりない人間の気楽さの差があります。
対立する二つの説を並立させうるか、
一つの説を「真実」認定せねばならないか。

***************************************************
折角ですので、分析を進めましょう。
■キーワードは…分水嶺と谷間です。
とりあえずは1)の福島から来たという前提に立ってみましょう。


■注目するのはNO36と16です。

*****************************************************
一言で言えばそんな都合よく帯状に汚染されることに疑いを持っている訳です。

■地形を探りますと…NO16も36も、「谷間が山にぶつかる所」
という妙な共通点があります。
あと道が峡谷に沿っている…浪江とか飯館でもありましたよね?




■特にNO36は割合が1.5倍程度違います。
もしかすると、原発の影響である可能性は残ります。



**************************************************
ただ、気にかかるのが、
3/15日23時のアメダス状況です。

赤丸個所がNO16と36ですが若干見えにくいでしょうか


■妙にプルトニウムを強調拡大した院長(引用)MAPに方向性が、やや似ています。


雨が降るのが遅れた山間の谷地に
プルームが集まった様に見えるのは気のせいでしょうか
大体セシウムプルームですら標高1000mクラスは
なかなか超えていないのに、プルトニウムは
福島県全体をうっすら覆ったようで、
この塗り絵が本質なら、山地を実測して
学会で発表すればいいと思います


個人的には
気象、時系列、状況、資料、これらを突き合わせる事は
政治的信条に左右されてはいけない、と思います。
セールスのお仕事だったら別ですけどね。


**********************************************
■と、言う訳で、現段階では、
さりげなく…従来通り福島のプルトニウムでいいのではないかと思います。
別に自説だからという訳でも何でもなく、量がちょっと半端じゃないからです。

プルトニウム化合物は
雨で落ちやすいのではないのか?
というのが私の邪推です。

谷沿いを進んだプルームが、雨でたたき落とされた
重たかったので高い山を超えれなかった為特定個所で
叩き落とされたとするとつじつまが合いますね。

塗り絵のようにプルームが薄雲状で分布したとは
思えません。故に濃い所と薄い所はセシウム以上にまだらでしょう。



******************************************
そもそも、プルトニウムとセシウム族では半減期が違います。
2011年12月01日
【ベクレルマジック】2万4000÷30=800倍【福島県の気になる話】


単純に半減期で800倍、
厳密には対数なので違うのですが、
同じ1bq同士では
原子数においては約800倍近く
に相当する原子数が転がっています。

単純に言うと60bq/㎡のプルトニウムがあるという事は
■もちろんプルトニウムが800倍
と、言うわけで乱暴な近似計算をすると
セシウム137で言えば、
48000bq/㎡と同じ数のプルトニウムが転がっている地域です・・・


**************************************************
■と、言う訳で結論が出た訳ではないのですが
福島説有力でいいんじゃないのかな?というのが私の
現段階での説となります。
焦る必要はそんなにないでしょう。

とは言え5や10bq/㎡は日本中転がっていてもおかしくないのかな?
というのも、これまた感想です。
ただ関東における21日のプルームでも個所によっては
プルトニウムが落下している可能性はありますが、
叩き落とされたプルトニウムが健康に害をなすという話は
聞いた事がありません。
多分、粒子が小さく肺などに入り込まない限りは吸収効率は悪いはずで
プルトニウムであまり危険を叫ぶ価値はないと感じています。
唯一含包しうる分子は、金属タンパクフェリチンですが、
仮に害があると仮定しても
長期間かけて住民の健康調査を試みるしかない訳で
今回は様子見しかできません。


私は別に、福島第一の被害や
危険性を矮小化する気はサラサラありませんが
特定のがんや病気の危険性が数倍になっても、
0.02%の期待率が0.08%になったとしても
集団の存続には何ら問題はありません


ただ期待値が上がるというのは学術的には大変意味のある事です。
***************************************************
■また、だからと言って
福島が汚染されてる系の話はごめんこうむります。

とはいえ果たして炉の中で
BWRで核燃料が空焚きになった場合に
どんなガスと化合物が出るのか
そこは興味深い所です。

ちょっと話は違いますが
私を始め、複数の人が、
ホットスポットでの「刺激」を感じています。
(最近は無くなりましたね…)
目が痛い、喉が痛い、放射性物質以外の刺激物や化合物が
放出されたというのが、無難な所だと思います。

そして臭気等の感覚は科学機器を
人間の感覚ははるかに上回ります。

放射線量があって刺激は無くなってきた、
悪い意味じゃ無く興味深かったのですが、
よく分からない内に謎に消えそうです・・・

****************************************************
■そしてプルトニウム自体の毒性は、移行率が悪いので
それほど気にしないでいいかと思います。

ただ、被害の実情に関わらず、恐らく福島の中通り、浜通りは
ダメージを受けている事は必定であって
(関東など比ではない)
「子供の甲状腺がん等は、それなり」に
出るから早期発見で対処しよう
という明るい気持ちでいた方が、いいかと思います。
(死亡率は低くない、但し甲状腺ホルモン投与が必要)


ですが、大人の甲状腺がんは韓国女性の第一位(2009年)
恐らくここでゴネてくるはずです。
その予想が当たるかどうかは、
未来においての「楽しくないお楽しみ」と言えるでしょう。

もっとも、一切の初期除染すら拒否なさった陣営は
水系汚染の拡大に尽力頂いた訳で
黙って見守るのが筋かと思いますけどね。

**********************************************
■いずれにしても、現段階の資料だけでは推論の域を出ません
数年後、学会などがこっそり発表するのを見逃さないよう
気をつけてみたいなと思う次第です。
Posted at 2012/06/18 00:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号機の爆発仮説 | 日記
2012年04月21日 イイね!

【熱量は下がったけど】プールにあるセラフィールド【プールの底が問題】

この記事は、「防衛ポイントをしっかり押さえていない」と、リスクは何にも変わらない と思います。でも、ひょっとすると、「止めときゃ、安全になっていく」のか???について書いています。


■何を持ってどう危険だと捉えるんでしょうね??
そこは人によって違うのかもしれませんね。

2012年04月09日
【イミョンバクの部下なんですね^^?】何この文章?【元スイス大使】

は結構真面目に書いたんですけど…


・・・500分の1はあくまで原子炉内。(しかも臨界時との比較)
燃料プールは2→0.8位なのでそれなり。

■気になるとすれば、多分水は強アルカリになっているので、
長期的には鉄筋はさびてふくらんで 
小さい漏水は確実に出ると思います。
でも水は足せるはずなので何とかなるでしょうね。

■問題は1年後3年後じゃなく
10年後、20年後

■何で六ヶ所で燃料棒切り刻んで
ドラム缶に詰めなきゃ安心できないか
何故ドラム缶を10万年も地下にほったらかさないと熱量が落ちないのか
その時に何故耐熱ガラスコーティングを施すのか。

費用だけならワンススルー(埋設)
でもドライキャスクだって100年前後しか持たない
と言われている。

■結構複雑な問題がそこにはあるけど・・・ね。
Posted at 2012/04/21 02:35:59 | コメント(1) | トラックバック(1) | 4号機の爆発仮説 | 日記
2012年03月15日 イイね!

【4号機爆発】今頃何故分かりきったキャンペーンをするのだろう?

4号機の奇跡ってカレイドさんも
特集してましたね。

■でもまあ、、マスコミも
何で今頃キャンペーンをするんでしょう。


機動隊&自衛隊&ハイパーレスキューが命がけで
救世主なことは、1年位前から触れてきました
(まだ1年たってないし)
あの頃、
逃げたい人は逃げればいいといった身としては
そういったことでハイパーレスキューの方の功績が
見直されるのは嬉しいなと思います。

機動隊と自衛隊(とヘリコプター)は水かけても
周辺に水をかけて、飛散を防いだりすると共に
水蒸気爆発しないことを
確認しに言ったという事だと思います。


****************
■そもそも
平穏無事なプールの割りに
(1400トン流入でしたっけ)
プールは、怪しげな湯気が出てます。
もちろん対流はありますけど、
湯気と言うことで多めにみましょう
上部が灼熱したと捉えると、


ちなみに爆発直後は屋根が残っているので
4号は注水上から出来なかったんですよね。

1号と比べて3,4号機は
爆発エネルギーを逃せない駄建築物な事が分ります。

******************
■自分は当初の説のほうがしっくり来ます。
水素爆発でゲート破壊して 
水蒸気爆発しましたよ的な。



そして良く考えると今、ガンダーセン教授がやってきてますよね。
(もう帰ったかは知らないけど)



意図は分からないでもない。

****************
最初っから無事だよキャンペーンは分かりましたけど。
水があったことが奇跡なことは分りました。
あと上の記事で気になるのが
燃料は「ほぼ」無事でした・・・だって。
ほぼ・・・ねえ


でさ、3号機プールは?
意地悪いかな・・・
Posted at 2012/03/15 23:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4号機の爆発仮説 | 日記
2012年03月15日 イイね!

【気になるぞ】4号機の奇跡で一点だけ怪しいところ【報道が変わってる】

この記事は、4号機の奇跡!について書いています。

※記事の内容について以前と違うなと言う内容です。
トラバ元の紹介されている記事の、発生記事だけ
さりげなく変わっている気がするぞと言うお話です※

朝日新聞の指摘が一箇所だけおかしい気がした。
ゲートの壊れた時期が、
3月15日→3月11日になっているという事。


当初「4号機の爆発時」(3/15 6:00)

に壊れていたとされたのが
このゲートである。


こちらは読売の去年の4月の記事


爆発直後に水が入ったとしていた。
これを原発関係の人の説明とくっつけると





そっか3月15日は水蒸気爆発だったんだね^^
と言うことが推定されたが。

4号機の爆発仮説カテゴリー

■別に隠したければ隠せばいいし、
実際ボロボロだった4号機建屋はもういない

上部を解体したから、耐震性を増したら
マスコミが5週遅れくらいで「わっ」と騒ぎ出した。

■でもちょっと気になるのだ。
キャスクに入れて持ち上げないと
人が死んでしまうような状態なら
今までどうやって、燃料を交換していたんだろう・・・?

別に無理に上げろとは言わないし、ひびが入ったら、
別にシュラウド側から注水すればいい訳で
ちなみにゲートを直して、水がなくなって放射線量が上がって入れたことがある。



■まあ、何もなかったのに爆発して
ボロボロになったのがもう一つの奇跡だと思う




■個人的には瓦礫の絆の御礼だったりと思うのだけれど
いつの間にか「4号機の奇跡」の内容が
ちょっとだけ変わっていたのが面白いと思うのでした。

エンジンかかってなかったけど
ある日、隣の車からガスが流れ込んで
車が骨組みだけになる時もあるかもしれないので
皆さんも気をつけてくださいね^^


でもなんか「におう」んですよね。
杞憂なら別にいいんだけど。

■そしてどうでもいいけど3,4号機建屋は完璧設計ミス。
爆発の時に天井が飛ぶんじゃなくて崩れ落ちるって
誰が全く設計したのやら・・・
Posted at 2012/03/15 15:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4号機の爆発仮説 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14 15 1617181920
21 2223 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation