• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

木曽御嶽続報と、頂上部の死者集中の訳

返事も書かずに断片的に記事を挙げてすみません。
コメントには目を通しました。サーキットの事とかは不勉強を恥じるとともに
勉強になりますね。

ありがとうございます。
************
さて、ようやく情報が出だしましたね。
どうやら今回は相当強力に情報を出さない様にしたようです。

最初に言いたい事を言うと
今回の事故は運が悪くて
みんな誰も得をしなかったけど…
誰も悪くはないんだよね。

ってこと。

悪い事は皆犯人を探すけど
天災ってそういうものなんだ。
もちろん、民主党ガーって揶揄するけど
直接的な原因ではないんだよね。




*************
で、以前にも触れた事がようやくニュースに出だした。

1)お昼時間山頂で、飯食ってた
→人間の集中と、初動の遅れ。



自分は、人の集中が大っきらいだから(笑)
お昼はずらす。大抵11時~11時半に食べる
で、人がお弁当を広げ出したら退散する。

山でお弁当を食べると、その間
一瞬無緊張状態になる。
そこでドッカンと言っても、数秒のロスがあったんじゃないかな?

だから山頂でのご飯はちょっとだけリスキー
(自分は3-4度に一度かも)

*************
2)カルデラ部の山頂は噴火口からの岩が積もる特異点。

2013年09月30日
【山ブームだけどね】脅す訳じゃないけど山は怖いんだ【リスクと能力】


似た山に出羽富士こと鳥海がある。
去年登って来たけど
たまに(数百年に一度)噴火する山で、水蒸気爆発系もある。


やっぱり火山弾の山が頂上なんだよね。




つまり頂上にいる時点で
ほとんど逃げ場はない…んだ。
避難小屋や神社の影に
はいれるかどうかが、生死の鍵を握る。



こういう危なそうな山の場合は出来るだけご飯は
避難小屋の傍がお勧めです。
(風が弱い所に立ってる事が多いので)
**********
■あとは見事な紅葉がある事は言うまでもないよね。
自分だって、月末多忙じゃ無ければ…ね。
と言う可能性は否めないよ。



**********
■もう一つ気管のやけどは致命傷ってことかな?
もし気管をやけどしちゃうと腫れあがって息が出来ない。
そうなれば漏れなく窒息だし、灰は喉にからみつく。



************
■そして硫化水素などの毒ガスは、重いんだ。
通常は窪地に溜まる。

でも今回は水蒸気爆発で、噴石と一緒に「落ちてきた」。
頂上付近は、噴石が落ちやすい。
いわば熱風のダウンバーストが、起きるんだよね。

之を噴煙柱型火砕流と言う。


どうも山頂部付近にその特異点が発生した筈だ。

**************
■後は火山弾という物理的な破壊だよね。
ただ、そんな中にも、多くの山小屋と
その優れたスタッフと言う幸運には恵まれた。





**********
■そうするとこんな危険な山にって騒ぐ人が必ず出る。
そうじゃなくて、なんかの要因があれば
それが即座に危険に結び付く、からこそ
日頃を忘れて自分を研ぎ澄ます為に
山に登るんだよね。

もちろん、無事に帰ってくるためにね。

穏やかな小春日和なら、
難易度が高い山でも子供も普通に登れる。
そういう時を選んで自分の勘とデータを
突き合せながら、
今回は天候ではなく、水蒸気噴火と言う
レアものでしたけど、山に入る人は
こういう事を気をつけて欲しいなと
思います。

*********
>■下見をする必要は全くありませんが
「自分は」
最低限この地図を頭に叩き込んでいくべきかなと思います。
(もちろんするしないは自由です)

天候が急変した時、回復しない時どの小屋に逃げ込んで
或いはトイレはどこ??
必要な水の量は?配分は?
カロリー配分はどうするの?

*********************************
■天候が変わったとして
一過性かどうかの判断はどう考えますか?
(今だと山でも携帯が使えるので、スマホ電源が鍵になります)

そういう情報戦や知識は普段は役に立ちません。
でもいざという時には役に立ちます。

要するに平時は無駄って訳です。
荷物が増えるだけ。


理由はどうあれ、
生きて帰らなきゃ、
悲しむ人がいるなら、
生きて帰らないと
駄目だって思いません?


自分は山に臨む時、大した山じゃ無くても
ほんのちょっとその事を考える様にしています。

もちろんそれでも山頂で
あんな爆発にあったら無理ゲーだけどね。

*********
■と言う訳で、空気を敢えて読まずに
山の魅力をPRしときますか?
2012年10月15日
雲上の楽園 その1


…こういう事をしていて爆発したら
逃げ様ないよね…
(山頂はある意味怖いってこと)
Posted at 2014/09/29 22:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2014年09月29日 イイね!

登山届と情報統制(悪ではない)、生死を分けた一瞬の差の話

■今回の救出劇、捜索劇はとても周到だ。
反安倍親アカヒの中華スパイだったら
思わず陰謀を疑ってしまうだろう(笑)

まあ笑っていられるほど安閑とした
事故ではないんだけどね。

**********
■山登りをある程度すると、「はぐれ者」が出る。
パーティー登山の一体感が嫌いな…そう、
自分みたいな存在だ(笑)

体力がない、気性的な問題、(休日の)集団行動が嫌い
そう言う輩もいて、そいつらはあまり入山届を出さない。
コースは未定とか、気が向くまで山にいるとか

その辺はスイカやパスモの様に(イコカでも何でもいいけど)
INとOUTで管理出来りゃいいんだけど

コースを書いて予定時間を書く、
「山はそんな予定どおりじゃない」ってなる訳で
修正手段もない。

山小屋に泊まって遭難にされたら一大事?でしょ^^;
とにかく、世の中煩わしくて山に来て余計煩わしかったら
一定数がそうなるのは仕方のない話、じゃないかな。

********
■まあ訳が分からないと言う人は
役所にドライブ届を出す
世の中
を想像すればいいよ。



コース外れたり、一泊して連絡なければ遭難で
捜索費用を出す事を想像してくれ。
書く人は減るに決まってるじゃん。

*************
■まあ、そんなこんなで、御嶽にはゴーストがいたし
ゴーストの数名は死んだ。

それがいいの悪いのじゃ無くて
(大体入山届だけで帰って来た人も多いと思うし)
そういう事態が発生している、
と言うだけの事だ。

文句がある奴は私的ドライブ
届け出の義務を社会運動すればいいよ^^
事故で死ぬかも知れないし、
カーナビでコースを決めて走れば安全だね^^
サーキットでのトラブルや消防関係の火災は
自己負担を義務化してくれ


(しろと言っている訳じゃ無くて
安易な禁止論には全く意味がない)

************
■で、生死は別れたし、
どうも椅子取り合戦が繰り広げられた。



これも予想通り。だから生き残った同行者が口を開けない
勘違いしないでほしいのは「メテオテンデンコ」だったから
(メテオはFFの呪文で隕石が落ちてくる)
先にいようが後にいようが、当って倒れた時点で死ぬ。

*******
と言う訳で情報は出ないけど
助からない事は知ってるから、
隊員も死亡を確認してから下ろす。


********
■微妙に皮肉な話だけど保険屋さんも遭難した。


*********
■起きたのは地下水の突沸だと思うけど
そのメカニズムについては、またおいおい。
発泡性の気体が
流れ込んだ恐れも高いんだけどね



いずれにしても、火山好き≠山好きな以上
山に登る以上、「火山を熟知すべき」
なんて馬鹿も言わない様に。
無理ゲーだったし、御嶽はそういう火山なんだから。
(だから山の頂上部が吹っ飛んでるでしょ?)

とりあえず投げておこう。
(表現不足が幾つかあるけど書いてない事を)
勝手に拡大解釈しないでね)
時間ないのでとりあえず。(コメントとかの返答もまた後で)
Posted at 2014/09/29 13:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2014年09月28日 イイね!

結局御嶽の不明者は何名なんだろうね。

下ろした心肺停止の人は
予想通り下界で死亡が確認された。

中にはタフな人もいて、
結構モノによっては、やはり火山弾の破壊力は激しかった様だ





さて、今日の救助隊は獅子奮迅の活躍をした。


「救助」はほぼ終了した。
31名の心肺停止者と、40|名の不明者


待っている不明者が、3000㍍の山で二晩過ごせるわけがなく、
その批判を封じるために、
500人もの大部隊を投入したのは正解だった。

とはいっても、時期と、
時間がねという渦様の指摘は正しく、
二時間前後するだけで犠牲は半分以下だったと思う。
山頂でお昼はやはり山登りの醍醐味の一つだ。

同じ仲間で生死を分けた例が、どうもかなりある。
そして、概算では最大40名の数が合わないが、
流石に全体数50前後が一つのボーダーになると思いたい。
(死亡率20%)
(しかし残念ながらこれは願望だ)


皮肉にも爆発の規模は、
以前に死火山時代を覆した火山活動と
同程度にしか過ぎなかった。


山は自己責任が問われるゆえに、
遺族には辛いものとなる。
反原発派のような、俺だったら予測できたなんて
言い放つ、
パーフェクトサイエンス野郎も現れるかもしれない。

誰のせいでもないけど、それもまた、
山の掟、なんだよね。
でも、そんな危険や想像も、また山では
必要なもので、変な安全神話や、

危険だから禁止ニダ、
でも隣国人は登る権利あるニダ
とかのアホな議論にならないでほしいかな?

ただこう言うときの、
(遺族の)救助隊の負担は難しいなあ。
山ブームへの一つの警鐘でもあるんだけどさ。
Posted at 2014/09/28 22:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2014年09月28日 イイね!

木曾御嶽山解説(これでも不幸中の幸い)

14時40分追記、(残念、予想より
少なく、はなかったですね、30人以上か
50人近くが亡くなりましたね、
お悔やみを更に申し上げます。)追記、終わり

情報が錯綜していますね。
犠牲は間違いなくたくさん出ていて、お悔やみを申し上げます。


でも思ったよりは犠牲が少ない、かもしれません。
人数からすれば奇跡的な生存率です。


民主のくずのせい、とも言いたいのですが(苦笑)
本当はそれだけではありません。


実は、木曾御嶽山は死火山という言葉に
止めを刺した火山の一つです。
記録がないので死んでるはずの火山が
活動して死火山を死語にしてしまいました。
他には雌阿寒岳もあります。



ただ今回噴火したのは地獄谷という南西斜面、
ではないようですが(北西、南東斜面)
修験者は知っていたのかもしれませんね。


火砕流も低温だったようで、
マグマの発泡性と水蒸気の割合が大きかった様で
本当にラッキーでした。


火山の爆発には幾つかの種類があります。
マグマ、マグマ水蒸気、水蒸気という説明が
今回分かりやすいですね


マグマが直接出てくるとこれは物凄い熱い噴火です。


どこかの三号機で心配された爆発です。
でも、今回焼け死んでいないので、割と低温でこれはありません。

と言うわけで、水蒸気爆発系であることは間違いなく
右ではない、ということですね。


多分普通の水蒸気爆発系、といいたいのですが、


爆発で穴が開きましたので、マグマは上がって来やすくなった、
とも言えます。そのマグマを予知するのが火山予知なので、
水蒸気爆発系は非常に読みづらいのですが


普通の人からは一緒に思えるかもしれませんね。
この辺りは、福一の爆発にも実は関係する部分で、
化学よりも水の時の方が多いんですよ。

ブラックアウトが今回の噴火では起きています。
吹雪でもそうですが、ホワイトアウトは怖くありません。
怖いのはブラックアウトです。


夜間登山の経験の有無は、
パニックの有無を左右したかもしれませんね。
それと、登山者の習性としてご飯は山小屋のそばか
山頂派に別れます。

昨日の天候なら…、自分も頂上派かもしれませんが
天気が変わりやすい山の時は、
山小屋の方がトイレや買い物ができる場合があるので
山小屋派でしょうか?

御嶽は、信仰の山でロープウェーもあり、
山小屋が非常に多いので、
意外に多くの人が近くの小屋に避難できました。

恐縮ですが、子供をこのレベルの山に連れていくのは
やはりリスクがあります。
なので、自己責任で考えるしかありませんが、


山と自己責任について、これまでも触れてきましたが
改めて考えていただきたいものです。

そして、都合の良いときだけ、自衛隊をヨイショし、
都合が悪いと軍靴がーと、言う人間は誰なのか、
少し気にしたいな、と思うのでした。



いずれにしても、二次災害は大丈夫そうですが、
火山防災を考える良い機会として、


学ぶよいチャンスにする事が、
犠牲や出費を無にしない大事な事だと思います。
ちなみに自衛隊は山上に埋もれた、心肺停止という名の、
御遺体を収容しにいったんですけどね。


ご冥福と、消防、自衛隊、警察、役所、他の方の
ご無事を願いますし、今日は穏やかですので、
より多くの御遺体を、そのままの姿で収容できることは、
不幸中の幸いです。

知識のない人々を装った、売国系の人達が
原発同様騒ぎ立てるかもしれませんし、
どこかの宗教のように、パーフェクトサイエンスとか
言い出すかもしれませんが、事象を見直せば、
そんなに難しくも、特別なことでもありません。

とにかく山上では数十人のご遺体があるようです。
(遺体では救急車等が使えないので心肺停止)
ご冥福をお祈りします。

火山とはこういうものですが、滅多に合うことはありません。
落ち着いたら登山者や修験者が登れる機会が
戻って来ることを願っています。
Posted at 2014/09/28 14:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2014年09月27日 イイね!

山の諸問題とバカマスコミ

官房長官会見で、
登山者の安全を確保できているかとか聞いているアホがいた。
原発を止めれば安全なんじゃないだろうか?(棒)

アホか?入山届けが出てなければいるかいないかも
わかるはずないじゃん。
雲仙で、火砕流の為に居座って、
消防団員を巻き込んだことを、
忘れちゃったのかも知れないけどね。

レジャーランドじゃないんだからさ。
火山の予測は難しい。有珠山みたいな、ネバネバ系は分かるんだけど噴火にもパターンがあるからね。

灰に埋もれたら死んじゃうし、まぁ死んでるよね。幸い御嶽は信仰の山なので割りと山小屋もある。

そうそう、山では残念ながらノグソ、立ち小便は当たり前の事。
最近はトイレが増えたけど、
それでも山にはいる前は、暴飲暴食を控えるようにしているんだ。

これは国籍は残念ながら関係なくて、入山料でトイレを運営するしかないと思う。昔は山によく白い花が咲いていたからね(汗)

ちなみに山に人が入るとごみが増えて、そのゴミを漁りに、動物がやって来る。何をつれてくるかと言えば、蛭とかなんだよね。
蛭が増えると人が来なくなって、意外にも蛭は来なくなる。

この前も蛭に怯えてたけど、会うことはなかったよ?

温暖化とか、自然破壊とか言うけど、
実際には登山者のマナーもすごく大事で
ここしばらくの山ブームがあるけど、
何でも日本人が日本政府が悪いニダじゃなくて

何をすればどうなるかを考える
いい機会になればいいなと思う。

入山届けも、けっきょく災害時には下山届けが出ないから
混乱招いちゃうんだよね。



Posted at 2014/09/27 18:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 456
78 910 11 12 13
141516 17 181920
2122 232425 26 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation