コメントの返事はちょっと待ってくださいねー。
サクサクっとエントリーを投稿します。
2012年05月22日
【こっそり放流?】ホルムアルデヒド既に下がった≒確信犯じゃない?【水系汚染ネタ】
の続きです。
■なるほどね…
無理難題を押し付けた業者がいるんですね^^;
予想は当たらずとも遠からず、
当りと言いたいですけど(産廃工場ととらえればね)
増水しているのを見て流したというのは間違いではないようですね。
液体という推定も当りました。
水系汚染の可能性を示しただけいいとしますか。
******************************
2012年05月22日
【こっそり放流?】ホルムアルデヒド既に下がった≒確信犯じゃない?【水系汚染ネタ】
■ダム放水が原因じゃないのは明らかで
ダムの泥分に沈澱する訳で、そんな数日で消滅するという事は
反応性もあるんですけど
コロイドではなく、恐らく液体だという事です。
■要するに工場なのだか、反原発派なのか、あるいは工作員なのか(笑)
増水しているのを見て「何か」を今だって捨てた奴がいる。
これも一つの可能性ですが、誰だよ迷惑な^^;と思います。
******************************
【暫定結果】
原因物質は判明
分かんないから
雨の日に頑張って流してみた。
(2回に分けて?)
陰謀だとか、偽装工作だとかお決まりの話が続きますが
まあ妥当な所だと思います。
中和設備のない薬品の産廃業者^^;
…いいのか、それ^^;
***********************************
■とは言え、今更ながら水系汚染について騒がれ出しましたね。
1年3ヶ月で気づいて報道できる
マスコミの情報収集力の素晴らしさは慧眼に値します
いつだって後出し、
いつだって正義の味方。
そう言えば3月直後の水道の騒ぎも
皆飲んだ後で発表された様な話でしたよね^^;
そう言えば原発自体の
パラメータ見て危険だという話をしたら、
マスコミの報道もない中で煽りだと指摘を受けましたし
でもその時のレベルを考えれば、今はとっても安全です。
分かりきった事を後付けで騒ぐ、
原発反対原理派もマスコミも
同じ穴のむじなです。
***************************************
今更騒いだって水源の汚染で1年以上垂れ流した訳で
既に遅いという話です。凝縮したという事は、
その分私たちの身の回りから除染されたという事です。
もちろん回収すれば、ですけどね。
結局は今後も継続評価をすべきですし、
汚染の軽減に伴って、
暫時監視体制を強めてCPS動向などを探って傾向を把握して行く
そんな当たり前の動きが今度どうなのか、
またグダグダになるのか着目したいと思います。
ブログ一覧 |
利根川水系ホルマリン騒動 | 日記
Posted at
2012/05/25 09:24:39