• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

【B4】バッテリートレー、バッテリーホルダ交換

仕事の昼休みに作業。


23Lサイズのバッテリーから軽量化のために19Lサイズのpanasonic caosに交換
時、ホルダ関係は23Lサイズのまま使っていたのだが、微細な軽量化と、バッテリーを少しでも後方にマウントするために、19Lサイズ用のホルダ、トレーを購入。



部品は正月明けにスバル・ディーラーから購入していたのだが、忙しかったり、他に優先すべき作業が多く、なんとなく作業が遅くなってしまった。

●B19サイズバッテリー用ステー(ホルダ) :82182AA020
●B19サイズバッテリー固定用ロッド:82161AA041
●B19サイズトレー(遮熱盾付):82122FA020




元の状態。23Lサイズ用のホルダ。



交換後。19Lサイズ用のホルダ。

23Lサイズのホルダ(上部の金具)は、手で持ち較べた感じ、サイズが小さいにも関わらず、19Lと重量差を感じることはできなかったので、あまり軽量化には役に立っていないと思う。

ただし、写真のようにバッテリーのマウント位置はやや後方寄りとできた(これも自己満足の世界だが)。

あと、まあ、見た目的にスッキリした(普段はカバー下なので目に触れることはないのだが)。




23L用のトレーは平トレイだったが、19L用のは遮熱盾付。

バッテリーはエンジン熱の影響を受けない方が良いからだが・・・・・、かなりチャチな遮熱盾なので、あまり役に立ってるとは思いにくい。
ほんの気持ち程度じゃないだろうか。

マジメに遮熱するならば、別途遮熱壁を作るか、バッテリー自体を断熱処理すべきだろう。



●レガシィB4(BL5A)の軽量化関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 | 日記
Posted at 2009/01/29 17:50:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで除草剤散布 新スマホ 映 ...
urutora368さん

とおちゃん❗️カッコいい😎
もへ爺さん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 23:14
確か純正で19L用の遮熱カバーが有ったと思います。
82123KG000だったかな?作っちゃっても安そうですが参考まで。
コメントへの返答
2009年1月30日 7:35
> 82123KG000

情報ありがとうございます。
ググってみたら、見つかりました。
700円でした。この値段ならDIYより安くてキレイかもしれないですね。

今度ディーラーさんに行ったら注文しようかな。
2009年1月29日 23:35
おいらも近いうちにバッテリーの軽量化考えてます。19Lサイズならバッテリーも安いですし♪これで5kg軽量化できるのは嬉しいですよね(^-^)
コメントへの返答
2009年1月30日 7:41
5[kg]減って小さい数字に見えて、なかなか実現難しいですからね。

しかも、フロントヘビーなスバル車のノーズ付近に位置するので、効果見込めますよね(そこまで体感できませんでしたが^_^;)
2009年1月30日 12:29
改めて写真を見るとバッテリーは小さいですね。

先日ディーラーで小型バッテリーの交換のことを聞いたのですが、ATは交換しない方が良いと言われたので小型化は諦めました。

バッテリーのヘルス状態も良好なので、とりあえず現状のまま使用するつもりです。
コメントへの返答
2009年1月30日 21:54
私もディーラーさんからは

「小型のバッテリーに交換すると、待機電力が比較的大きいレガシィはバッテリーが上がりやすいのであまり賛成できない」

とコメントを頂きました。

一方で、23Lサイズが、寒冷地なども見据えたオーバースペックだと言う声も多いですし、人それぞれの考え方でしょうか?

ATがMTより消費電力が大きいのは間違いないですよね。
VDCもTCUもATのみですし。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation