• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

Lindbergh(リンドバーグ)本店

先週に引き続き、金曜の関東出張。
今回は同僚と一緒。

夕方の仕事終わり(at 湘南台)から、夜のオフ会(武蔵浦和集合)までの短時間で、大急ぎで、昔から行きたかったクルマとバイクの専門書店Lindbergh(リンドバーグ)本店へ!





あまりの品揃えに感動した。
京都SAB、東雲SABの分店とはやっぱりケタ違いだった。

ちょっと「いいな」と思う本は、だいたい1万数千円~6万円ぐらいするので、決して買えないのだが、立ち読みでパラパラと見れるだけでも有難い。
あんまし時間がなかったので、30分強しか居ることができなかったのが、なんとも焦燥感を生み、悔しい感じ。

DVDも興味深いものが多い(マクレーものとか、ツーリングカーものとか)のだが、欧州からの輸入DVDが多いので、PAL(映像フォーマット。日本のNTSCとは走査線の数とかfpsが異なる。再生にはPAL対応のDVDプレーヤーが必要)のものが多く、ちょっと残念。



以下、2冊購入。



スバルのチューニングについての洋書雑誌「SUBIE SPORT」。
日本のパーツメーカーの紹介中心の駄本と違って、EJ20のオーバーホールの詳細手順や、BL・BPレガシィを前置きインタークーラ化する手順などが書かれている。
ネタとして購入。
また追ってレビューするつもり。

「追悼コリン・マクレー」は発売当時買い逃して、ずっと後悔していた絶版本。
めっちゃキレイねんけど中古で半額だった。ラッキー!



時間がなかったため、後ろ髪引かれまくりながら(私は坊主頭だが)店を去った。


隣のAudiのディーラーにR8 5.2 FSI quattro(V10!!!)が展示してあった。



ミーハーなので、店の外から写真撮ってしまった。
大阪のディーラーにはこんな展示車ないゾ





リンドバーグにはまた来たいなあ。
2~3時間かけてじっくり見たい。
ブログ一覧 | イベント・展示会・オフ会 | 日記
Posted at 2009/10/31 02:28:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【書籍】SUBIESPORT 2008 ... From [ mistbahn with Legac ... ] 2009年12月15日 19:18
■SUBIESPORT 2008 JUNE/JULY リンドバーグ本店で購入したアメリカのスバル系雑誌。 これが、かなり面白い。 SUBIE(スビィ)とは、英語圏での「スバリスト(ちょっと ...
【書籍】【番外編】代官山 蔦屋書店 From [ mistbahn with PP1 ... ] 2015年6月14日 00:14
先日、横浜→栃木移動の合間に少し時間があったので、以前から行ってみたかった「代官山 蔦屋書店」に駆け足で寄ってみた。 2009年10月に訪問したことがある、クルマとバイクの専門書店「Lindbe ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 2:38
mistbahnさんらしい「クルマ知識の探求」ですね。

30分くらいでも、しっかりと2冊GETされてるところが抜け目ない(笑)

しかし、お店の看板は意外にも「洋食屋さん」みたいな感じなんですね(* _ω_)...
コメントへの返答
2009年10月31日 2:46
ピニン調のロゴと、お店の看板のギャップには私も笑いました(^_^)

2冊GETは、以前から欲しかったマクレー本があったのと、「ここで買わなければ買えないかも」という旅行先ならではの・・・・・
2009年10月31日 2:40
面白そうですね。そういう本を集めた図書館なんてあればいいのに。
それにしても、6万とか高過ぎです。うちの業界の成書でもなかなかないお値段ですが…。
コメントへの返答
2009年10月31日 2:48
結構、町の図書館にも「おっ」と思う本はありますよ。
最寄の図書館はめぼしい本は全て借りてしまったので、最近は寄っても借りるものないですが・・・。

6万円は法外ですよねぃ。
入手困難なハードカバーの洋書とは言え・・・・
2009年10月31日 10:00
Subie Sportはこちらの雑誌ですね。自分もたまに買いますよ。
コメントへの返答
2009年10月31日 16:21
だと思ってました(笑)

日本の雑誌よりもページ数が少なく、表紙の紙質などもチープですが、内容はずっと濃いと思います。
日本のスバル関係誌は正直どれもゴミみたい。
2009年10月31日 16:47
このお店、私の実家のすぐ側です。
周辺には高級外車店多数ですよね。
ちなみに隣のバイク屋は非常に接客態度が悪かった思い出が。。。

何はともあれ懐かしいです。
コメントへの返答
2009年10月31日 16:56
東京の御出身なんですか~。

尾山台~リンドバーグへの駅前の町並みがステキでした。
美味しそうな食事屋もたくさんあり、時間があれば尾山台で晩飯食べたかったです。

高級外車店、並んでますね。
以前住んでいた箕面のR171がそんな感じだったので、妙な懐かしさを覚えました。

バイクは興味ないので、立ち入りませんでしたが、リンドバーグの人はとても良い人でした。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation